学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 若松河田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 産科 婦人科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
東京女子医科大学病院の看護師口コミ 2222件中 751~800件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
医者が怖すぎてやめました。 院内ルールで輸血ラインは医師が取らないといけないと定められていて、いざお願いすると看護師で...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とくに悪くなかった。今はコロナ禍でどこも大変だと思うのでボーナスが減ったりするのはしょうがないことなのかなと思います。病...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気は病棟によりけりです。教育システムはしっかりしています。医師も科によってコミュニケーションがとりやすかったり...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院であり、教育担当者が看護師育成にかなり力を入れているため、研修教育体制はかなり整っています。 高校大学卒業した...(残り 517文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
クチコミを見るために投稿します。 私の所は比較的、職場内がとても良好でした。毎日が楽しかった様な感じです。ただどこもそ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子供を生んでから時短で働いていました。週24時間です。福利厚生はそのままで、時間だけ早く帰してもらえるのは助かりました。...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護助手として働いていました。外来の助手をしていましたが、患者様の検査の介助だけでなく、中には自分のお昼ご飯を売店に買い...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
敷地の隣接地に(ほぼ敷地内)、子供を預けておける制度と場所があり、保育園や幼稚園などの託児施設に預けることが出来なかった...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私が勤務していた当時は休日はしっかり取れました。残業もあったりしましたが、残業代のちゃんと付いてました。深夜は2連続まで...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お忙しい中、丁寧にご指導してくださいました。 研修制度は整っているそうです。研修期間は、大変とのことですが、とてもやりが...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
もっとゆっくり働きたかったため退職しました。とても忙しい割に給料はそれほど良くないです。病棟の職場環境はとても良かったの...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生として実習に行っての感想です。看護師さん同士とても仲良さそうな様子が見られました。毎日が勉強の日々でした。しかし、学...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
口コミを見てみたいので投稿してみました。 やりがいは他とあまり変わりません。 患者さんが多い時間帯はとても大変です。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習させていただきました。実習中は大変なことが多かったですが、やりがいがありました!病棟の雰囲気もよく、実習しやすい環境...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
標準です。給与とは給与収入の略で、仕事で果たした役割や成果など、労働の対価として事業主から支払われるすべての金額を総じた...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎日定時で帰れるし、業務中に委員会・勉強会のための時間も確保されている。そして、どんどん成長しながら、やりがいをもって働...(残り 324文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、人間関係は良いと思います。個性的な方もいますが、それはどこの病院でも同じだと思います。教育制度はしっ...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
楽しく和気藹々としてましたが、1人ベテランの主婦みたいな人がいてその人と2人で夜勤とかになるとかなりしんどかったです。で...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修制度は整っていると思います。研修期間は大変ですが、とてもやりがいを感じるとともに仲間と協力してできる環境が整っていま...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与・ボーナス問題、業務の多忙さで退職検討されてる方は多いかと思います。今年辞めずとも来年は絶対に!と考えてる方が多いよ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎日のように残業、残業、定時で帰ったことは今まで一度もありません 下手したら、24時近くまで残っている人もいます.大学病...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
備品などは揃っている方だと思いますが、棟によって綺麗さが違います。古い方の棟だと、水漏れなどがあり月に何度も修理している...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の病棟は申請すれば時間外はしっかりと支払われました。 看護師のボーナスはほかの職種より少し高い印象でした。 また、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慢性的に人手不足な印象で、通年を通して残業が発生していました。全くワークライフバランスが整っていない状態でした。 希望...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
同じ病院内でも配属先の病棟によって病棟運営の方法や方針が異なるため、働きやすさが全く異なります。 働いている部署の雰囲...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
自分が勤務している病棟の建物はとても古かったです。ステーションや車椅子トイレも狭く、使いにくかったです。エレベーターも一...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は病棟によりけりなところがあります。残るところは19時ごろまで残っていますが毎日そうではありません。スタッフみんなで...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お忙しい中、丁寧にご指導してくださいました。 スタッフ間の雰囲気は良い印象を受けました。患者さんに寄り添いながらコミュ...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
心臓血圧研究所に勤務していました。 当時は心移植などで注目されることもあり、循環器系の病院としてはとても勉強になること...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟のスタッフは雰囲気もよく、優しく働きやすい環境でした。業務は忙しく大変でしたが、やりがいがありました。また、休み希望...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
昨年夏はニュースで話題になったこともあり、職場はピリピリしつつもなんとか回している状態の印象がありました。 病棟によっ...(残り 241文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院の外観はとても綺麗で、外来は特に清潔感がありました。病棟内は建物の老朽化で古い棟もあります。お邪魔した場所は比較的綺...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
循環器で働いていましたが、とても忙しく、時期によっては毎日のように残業でした。それでもみんなで仕事を分担しなるべく定時で...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
月に9〜10日は休みがあったと思います。夏季休暇5日、冬季休暇は6日あり、1週間の休みをとることもできてました。病棟にと...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大きな病棟急変がよくある病棟に配属されすごく忙しかった。残業も多く当たり前でした 毎日ついていくのがやっと 先輩は仕...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院の割にはアットホームな雰囲気でした。 昨今のトラブルを垣間見せないくらい皆さん熱心に働いておられました。 若...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習でお世話になりましたが、熱心で丁寧にご指導してくださる方が多いです。様々な症例の患者様が入院されているので学ぶことが...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で5年間働ていました。お給料は他の病院に比べて低かったと思います。職場は病棟にもよると思いますが、人間関係もよく働き...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によって雰囲気はまちまち。私の病棟にはお局がいないので、大丈夫ですが、 同期の何人かは 病棟にいるお局様の攻撃にやら...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代がつくかつかないかは師長によります。 スタッフが遅くまでたくさん残っているのに残業時間が妙に少ない形で報告されて...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
駅から近く、出勤はしやすそうです。設備も整っていますが、今はコロナの影響で休憩室が確保できていない場合もあるようです。就...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によると思いますが、比較的休み希望は通りやすい印象です。夏休み、冬休み両方もらえたため、年休も消化できています。分院...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフは皆優しく働きやすい環境でした。病棟は少し古めで綺麗とは言えません。エレベーターの数も少なく、なかなか来なくて緊...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で就職しました。プリセプターから熱心な指導を受けて、学ぶことも多かったです。家庭の事情で退職しましたが、先輩看護師さ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
熱心な方が多く、理不尽なことを言う方はとほとんど居なかったです。病棟の雰囲気もとても良かったと記憶してます。ボーナス等し...(残り 25文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の環境と給与面に納得できずやめました。 ボーナス少ないです。給料ほんと安いです。 給料安いとモチベも上がらず、他...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人教育面は病棟によって差があります。忙しい病棟だと個人プリセプターが付かないところがあったり、丁寧に一対一プリセプター...(残り 166文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事は大変なことが多かったですが、やりがいがありました!病棟の雰囲気もよく、働きやすい環境でした。患者数も多いですが、そ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現在勤務しています。教育体制は場所によって正直異なると思います。フォローや調整の仕方も異なると思いますが、私の部署は自主...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
備品は最近見直しを始めて、医師によって備品を補充しておくことは以前よりなくなりました。しかしやはり大学病院だからか物品は...(残り 94文字)