学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 若松河田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 産科 婦人科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
東京女子医科大学病院の看護師口コミ 2221件中 601~650件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
働く病棟にもよりますが、、、 私の働いてる病棟は陰口大会、雰囲気も最悪、師長さんも優しいんだか優しくないんだかわからな...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
やりたくない仕事をやらされ、やらないと嫌な雰囲気を出されたりして大変でした。メンバーも若く、新人指導なんて出来る環境でな...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかく忙しすぎる。新宿指導もろくに出来ずに、指導教育患者にも正直適当な対応をしていました。残業時間も月平均30時間ぐら...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係はいい方。師長主任は優しいがどこか頼りない感じです。急に理不尽なこともあったりします。大学病院だからか離職はかな...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今年就活中です。先輩から聞いた話です。割と東京の都会なのに良い金額で寮に住めると言っていました。そのほかは、ニュースで取...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給も少ないし、ボーナスも少ないです。残業しない日はほぼ無いですが、残業代をつけてもお給料はあまり変わりません。先輩も...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
安いです。とにかく安い。夜勤手当てが8000円くらいです。残業代はもちろん出ません。私は時間外の手当の申請方法すらも聞け...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
消化器内科でした。主任さんがとても優しかったのが印象的でした。怖そうな看護師はいましたが、とにかく忙しい様子であったため...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
忙しさからくる余裕のなさが要因でピリついている感じがあります。みんなで協力して頑張ろう!という意識はあまり感じられません...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒で入職しても診療科を移動できるのは4年目から!などというようにキャリアパスの基準はなく、年功序列というよりかはやる気...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私の勤務している病棟はみんなで協力して終業時間内に仕事を終わらせようとしていて連携もとれています。さまざまな性格の人がい...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私の職場では人間関係はすごくいい方だと思います。先輩達もすごく優しい人が多いです。 忙しいのは仕方ないですが、それでも...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
閲覧のための口コミ投稿となります。実習で大変お世話になりました。内科の病棟に行きましたが、人間関係が悪いという印象は受け...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
様々な症例が見れるので勉強になると思います。ですが、ボーナスが少なく、病院周辺に住むとなると家賃も高いので、割りに合わな...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今年の夏ボーナスは1.5ヶ月でした。 病棟の看護師はみんな疲弊し次々に休職・退職していっています。 どこも人が足りな...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟編成が多すぎてついていけない。スタッフのことを考えない病院経営。うんざりします。 追加で早く帰れ、残業はするな、朝...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
さまざまな患者さんがいて、仕事はとても大変です。しかし、大学病院ということもあり、自分の知識もたくさん増え、やりがいや社...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
閲覧目的で失礼します。 実習に行かせていただきましたが、病棟によって雰囲気が違うと感じました。先輩ナースが新人ナースに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
先輩も優しく、忙しいですが協力しよう!という空気感で働くことができています。また日々検査も多く混乱することもありますが人...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入職理由は有名な大学病院であることと様々な専門分野で学べると感じたことです。入職してみて確かに専門性が高いなぁと感じるこ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私のいる職場は、病院の中でも人間関係が良く、先輩方から当たりと言われる部署です。大学病院なので、かなり忙しくバタバタして...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人も、とてもいいですし、給料もそこそこいいと思うので、私はいいとおもいます。また、とても看護師は、やりがいのある仕事だな...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
4週7休で、2日勤して2回夜勤をして1日休み。そしてもう一回2日勤して2回夜勤という地獄の勤務がありました。。あとは手当...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習でお世話になりました看護学生です。病棟によって雰囲気はかなり変わります。わりと穏やかな雰囲気でした。お局のような厳し...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
去年のコロナ禍でのボーナスは切られ、ニュースでも散々話題になりました。その結果、一ヶ月分のボーナスは支払われたのですが納...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟は月に8回ほど夜勤があるため、プライベートとの両立は難しいです。残業も他の病院と比べるとかなり多いです。友達が手術室...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
仕事は超急性期の病院なので、非常に大変です。 しかし、先進医療に係る内容も診療もあるので、非常に勉強にはなるので、若く...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
超急性期の病院なので、子供の発熱などの突発的な対応はしづらい環境はありました。 責任がある程度ある立場であったこともあ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が働いていたころは、教育はプリセプター次第ではありますが、結構しっかりと業務を教えてくれていたと思います。 教授や准...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院なので重症者が多く、様々な症例を経験でき、スキルアップには良いと思います。残業は部署によっては多いところもあると...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時から教育体制も整っており、著名人の入院もあったので、個人情報も守られていました。 大学病院独特の殺伐とした面もあり...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どんなに経験者でも、2~3ヶ月びっちりついて指導されます。記録も電子カルテなのに、紙に書いて指導者のOKがでたら打つとい...(残り 422文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業だらけで、残業申請しても正直減らされます。 1日中走り回る勢いで動き続けてからの残業に夜勤5〜6回/月なので、お給...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
東京女子医科大学病院 実習でお世話になりました。 とても大きい病院です。施設もしっかりしてると思います。患者さんにと...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年07月
脳神経外科病棟でお手伝いしていましたが、主任さんの人柄もよく、看護師さんのチームワークも良かったです。夕方からのアルバイ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ユニットは夜勤が多く、月9日夜勤、日勤が月3日しかない月もありました。慣れてしまえば、朝早く起きる必要もないですし、夜勤...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師さんは優しい方と怖い方で二極化していて、怖い方に当たった日は泣いてました。病棟は怖い方が多いですが、オペ室の看護師...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
設備は良好。建物自体も綺麗で、働く環境は整っております。しかし、人がごった返しているので、患者のニーズには応えられていな...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
2〜3年目の若手です。部署によってはパワハラの目立つところもあります。私の職場の雰囲気は良く、人がいいから続けられている...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で行ってたのは荒川区にある方ですが、わたしが行った病棟は看護師さんは厳しく実習生をいじめてやろうみたいな雰囲気です。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもよい雰囲気でしたが、学生の居場所がなく実習中はとても苦労しました。 ゴミステーションや処置室で待つというのも度々...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
設備に関して、1番古い建物にある病棟は酸素の中央配管がほとんどなく酸素ボンベを使用してました。備品は気にせず使える環境だ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
回転率が高いため検査やオペ出し、入退院等出入りが多く毎日激務です。重症度も高く、急変する患者さんやずっと入院している患者...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって異なるようですが、師長に直接休み希望を伝える方法をとっていました。どの病院も同じかと思いますが、連休は最大で...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業は無い方が少ないですね。新人でさえ定時で帰るという規則があるのにも関わらず、3時間残業し残業代も出ないです。休みの日...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
科によって様々ですが、基本的に教育体制がしっかりしているため無視をするといった行為は無いです。ただ、早く自立させ人手を補...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夏の一時金(ボーナス)の支払いを見送っていた東京女子医科大学病院が、一転して出すことを決めた。コロナ禍で厳しい経営...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
おそろしい先輩がたくさんいました。自分の失敗(点滴つないでないなど大きなミス)は全て隠すのに対して、私のミスは全員の前で...(残り 326文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院の看護師の方、指導者さんは、とても熱心に教えてくださいました。 設備も整っていて患者さんも過ごしやすい環境であると...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
第1病棟は比較的綺麗で、環境が整っています。増設を繰り返しているため、はじめは迷路のように感じるかも知れません。昔に作ら...(残り 40文字)