学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1 |
---|---|
最寄駅 | 都営地下鉄大江戸線 若松河田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 産科 婦人科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
東京女子医科大学病院の看護師口コミ 2222件中 701~750件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
まず、おすすめしません。テレビでも取り上げられていた通りの場所です。勉強したいという思いがある方であれば他にも良い病院は...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
インターンで感じた範囲内ですが、私が見学した病棟はあまり和気あいあいとした感じはなく、少し殺伐としていて体育会系な雰囲気...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
認定看護師や専門看護師になるための給料等の支援はありません。バイトしながら学校に通っている先輩もいましたがとても大変そう...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりましたが、大学病院であるため、研修や教育において充実はしていると思います。どの大学病院とあまり変わらな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ご了承ください。 実習先としてお世話になりましたが、病棟の雰囲気はその病棟によって様々です。優しい人もいれば厳しい人も...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ポイント獲得のため投稿失礼します。コロナ禍でボーナスが減額支給され、残業手当に関しても他の病院より低いように感じます。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
都内の大学病院の中ではかなり低いと思います。3年目にして初めて昇給しましたが、2000円ちょっとです。ボーナスも経営悪化...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
これといった福利厚生はありません。でも東京にあるというだけあって自分は働いている満足感はあったように感じます。生きていく...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
三時救急の大学病院のため、常にバタバタとしていました、たくさんの症例が来るので、向上心がある人には向いているのではないか...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
寮が病院付近にあり5年間住めます.大学病院なので、福利厚生は整っているのではないかと思い入りましたが、例のボーナスの件な...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業も多く、休みも人手不足のため十分に取れたことありません。給料も減らされ、休日も取れないため、モチベーションも何もあっ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外見だけではなく病院内も比較的綺麗な病棟が多いイメージです。場所によって違う所もあるかもしれませんが。 嫌いなところで...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ニュースになっていた通り給料が少なく従業員の扱いが雑です。人員も足りていないのに患者を受け入れる体制をとっているため仕事...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ニュースにもなっていた通り、最悪です。やめておいた方がいいです。コロナ禍で大変な中で人員不足で給料もやすくて正直いい所な...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年齢層、疾患色々な患者さんがいらっしゃいます。勉強にはなると思いますが、給与面、人間関係を考えるとそんなに長くいる場所で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ずいぶん前にはなりますが、大病院であっても人間関係は悪くなく、むしろ温かい雰囲気がありました。仕事ができないと評価されて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クチコミ見たく投稿させていただきました。私の感覚で言うと大学で共に学んできた多くの仲間が職場にいるためヨコの関係が強かっ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で伺った時は厳しい先輩も多かったのですが、実習生に丁寧に優しく教えてくれる方が多く、いい雰囲気で実習を行うことができ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前実習で行かせていただきました。厳しい看護師がいる病棟もあったようですが、私が行かせていただいた病棟は優しい方も多く、...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
綺麗な病棟もありますが、長年使っている為か古い病棟もあります。しかし外観はとても古い印象を受ける病棟でも、中に入ってみる...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によるかとは思いますが、職場は働きやすい雰囲気です。しかし、他で働いたことがないので何とも言えませんが残業は多いので...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても雰囲気が良いです。病棟の看護師さんも優しく教えてくれました。綺麗な病院で、待ち時間も管理されていてとても良かったで...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
部署によって違う大変さがあると思います。所属していた部署はその日の入院数によって忙しさが変わっていましたが周りの方も助け...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日は希望を出せば100%叶い、夏休みは有給などを活用して最大10日取ることが可能でした! 周りのスタッフも取っていた...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますが、厳しい人が多い病棟だったので大変でした。しかし、看護の展開をし、実施をし、たくさん学びを深めることがで...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護の仕事には変わりありません。なので、やりがいに関しては自分次第だと思います。大変さに関しては、残業手当が出ない診療科...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
正直かなり忙しいです。走り回っても定時には日曜日以外なかなか帰れませんでした。それでもやりがいはとても感じられてました!...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
しっかり教えてくれる病棟でしたが、怖い方が多かったです。積極的に学んでいく意思、強い思いがない方でないと、続けていくのが...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
3年目まで必須の研修がありました。それ以降は希望をだせば研修に行けたり、たまに時間外で勉強会などありました。時間外のお給...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料が安すぎる。基本給も低く、夜勤手当ても1回約8000円。最近は昇給もない。大学病院でこれでは続けられない。最先端の疾...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
2020年、夏のボーナスは出ませんでした。その後、騒がれたので、1カ月だけ出ました。 職員もですが、私の周りの医療関係...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ポイント獲得のために投稿させていただきます。先輩は、医者が怖すぎてやめだそうです。 院内ルールで輸血ラインは医師が取らな...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
1年目から継続して院内研修があります。研修内容は看護実践の振り返りをするという感じです。看護技術の研修は全くないので、院...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与についてです。昇級がなくなったため、基本給は上がりません。夜勤1回8000円なので夜勤を月9回していても手取りは20...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
当時はかなりピリピリしていましたが、理不尽なことを言う人は少なかったように思います。大学病院ということもあり、もちろんア...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係でイヤな思いをしたことはありません。和気あいあいとしていて働いていてストレスを感じることもありませんでした。今は...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院なだけに設備は整っていると思います。コロナ禍で一時期マスクの交換頻度を制限されていましたが、今は大分緩和されまし...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
勿論、科によって異なりますが、私が行ったところは脳外科だったため、看護師さんは皆キビキビした雰囲気でした。また、学生の私...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
退職ではないですが、就職するにあたりボーナスや手当などの福利厚生が良くないと思ったため転職を考えています。コロナの件で、...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
時短勤務や時間で上がれる部署への配属や異動等、勤務時間の調整は上司に相談すれば、検討してくれ希望が通ることが多いため、マ...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場の雰囲気・人間関係は良かったです。 プライマリーナース制度だったので、基本は個人でその日の担当患者のスケジュールを...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とにかく忙しいくて、毎日残業ばかりしていました。 先輩は熱心な方が多い印象でしたが、厳しかったように思います。係活動や...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても雰囲気がいいです。人間関係は難しいことはなく、皆さん和気藹々という感じです。実習生として行ったのですがとても働きや...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院だけあり、とても大きな病院です。多くの最新設備が整っており、色々と経験ができるため、大変勉強になります。病棟は古...(残り 25文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習させていただきました。先輩から聞いたお話ですので、少し異なる点もあるかもしれません。レクリエーションの日があって日勤...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習させていただきました。先輩から教えていただいた話なので異なる点もあるかもしれませんが、忙しい職場なので大変でママナー...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
月によっては冠婚葬祭しか休暇希望が出せない月もありますが、特にそう言った伝達がない限りは休暇の申請はほぼ確実に通ります。...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の病棟は雰囲気は穏やかで比較的人間関係が良好なためメンタルを削るようなお局的な方は存在しませんでした。 応援で他病棟...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
最先端の医療を学びたくて入職しました。入社式はコロナのため半分ずつ日を分けて行っており説明も十分にありました。コロナの対...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
部署によるようですが、希望休は通りました。 夏休み冬休みも、規定分しっかり取れました。 新人を育てようという雰囲気が...(残り 98文字)