国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院の基本情報

所在地 〒104-0045
東京都中央区築地5-1-1
最寄駅 都営地下鉄大江戸線 築地市場
業種 病院
診療科目 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 小児外科 耳鼻咽喉科

国立がん研究センター中央病院の看護師口コミ 727件中 651~700件

並び替え

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年03月

充実していると思います。 ただ、設備や医療機器が充実している分、それがない場合の対処方法がわからないナースが多いで...(残り 103文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

医師が多いので、クリニカルパスはありますがほとんど使用していません。何かあればすぐ医師に連絡という体制。医師の指示が全て...(残り 152文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年03月

卒後1年目、2年目、3年目とそれぞれの段階に分けて、集合研修がありました。卒後1年目にはプリセプターがつき、その方から指...(残り 51文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

教育体制が整っており見学に行った時の明るい雰囲気に魅力を感じて入職しました。病院全体で行われる研修や勉強会は多く教育体制...(残り 196文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2017年03月

専門性の高い看護師が多いため、がん看護を学びたい人にはオススメです。患者さんも全国から集まってきており、治療に関する情報...(残り 64文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

新卒からここで働いてきました。優しく育てるよう上から言われているのか怒鳴られたりすることはありませんでしたが、ナースステ...(残り 188文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年03月

残業時間は病棟によって異なると思います。 わたしがいた病棟は比較的落ち着いた病棟だったので、残業時間は少なく、日勤...(残り 72文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

施設・設備・備品について

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年02月

築地の方は都心にあるのでとても規模が大きいです。 施設も綺麗で、設備も整っている印象です。 小児病棟は遊び場もあ...(残り 48文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年02月

研修・教育体制は非常に充実しているようでした。 がんについての看護だけでなく、多岐にわたる看護技術や知識を学べるよ...(残り 48文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

ラダー別の教育体制がしっかりしていて、新卒で入職する分には心配ない病院だと思う。既卒者に対しても、経年別の研修にも希望す...(残り 81文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年01月

病棟にもよると思いますが私が勤めている病棟の雰囲気はあまり良くないと思います。陰口が多かったり忙しさからなのかギスギスし...(残り 99文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

小児科に実習にいきました。 申し送りのあと誕生日のスタッフをお祝いしていたり、壁に学生に向けてのメッセージを貼り出...(残り 63文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

院内の勉強会や研修は充実しているのでスキルアップや勉強をしたいと思っている方には合うと思います。ただ、休みの日に研修や勉...(残り 151文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

病棟にもよると思いますが、私のいた病棟は良い雰囲気でした。わからないことがあると先輩やドクターが快く勉強会などを開いてく...(残り 58文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年12月

専門知識はありますが、一般的なアセスメントができない人もいます。フィジカルも弱いので、医師頼みな事が多いように感じます。...(残り 71文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年11月

がん治療の最高峰で、ずっと憧れていて、地方から出てきました。私の部署はとても人間関係もよくて、日々勉強になるし、本当に入...(残り 92文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

給与について

該当時期
2012年頃
投稿日
2016年11月

独法化した後に入職しましたが、近隣病院に比べてやすいと思います。独法化以前から働いている人はもう少しいいのかも。昇給が少...(残り 89文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年11月

特別個室配属です。年配者が多く、若手はお姉様方の井戸端会議のネタにされるだけです。他の病院は教育体制も整っており、職場の...(残り 75文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

サービス残業が多すぎます。 お局クラスは残業しても申請できるが、その他スタッフは申請できない。師長も平気で無視してます...(残り 67文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年10月

人間関係は悪くはないと思います。スタッフほぼ皆がやすく、働きやすい雰囲気です。熱い思いを持って看護してる人も多いです。そ...(残り 58文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

認定看護師や専門看護師も多く在籍し、院内研修も充実しています。スキルアップへのサポートもあります。OJTもとても丁寧です...(残り 57文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

夜勤ができないと病棟勤務ができないため、病棟にはママナースが少ないです。 外来はママナースも多くいますが、こどもの病気...(残り 65文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

新卒から働いてきましたが、出産してこどもを育てながら働くのは難しい職場だと感じました。病院の近所に住んでいるスタッフは、...(残り 56文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

がん医療のトップを担う病院なので、がん看護を勉強したい人にはおすすめの病院です。看護師もモチベーションが高い人が多く、全...(残り 61文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

福利厚生について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

もともと国立病院なので、福利厚生はしっかりしています。産休・育休はしっかり取れます。時短勤務も取れますが、1、2年すると...(残り 49文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年09月

有給はあまり取れません。休み希望を出すことはできますが、週休をあてがわれることが多いため、休みはあまり多くないです。 ...(残り 59文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年09月

どの病院にもがん患者はいるので、専門的にがん看護を勉強したいと思ったから。また、研修や教育体制がしっかりしていて、勉強し...(残り 59文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

がん看護が学びたいならお勧めです。 ラダーに則った研修はもちろんのこと、4年目からは化学療法、放射線療法、緩和ケア、せ...(残り 132文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

国立病院なので高くもなく低くもないです。業績によってボーナスは多少変動するようです。残業代は2時間しか付けてもらえません...(残り 46文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年07月

病棟によると思いますが、私が働いていた病棟は忙しく定時で帰れる日はほとんどありませんでした。希望休は月に2回程度は希望通...(残り 71文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

がん専門の病院なので、基本的な新人研修の他にがん専門研修があり、知識を深めることができます。経年別に研修があり、時間内で...(残り 81文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

施設・設備・備品について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年07月

宿直室が窓のない2畳程度の地下室だったので、静まりかえっていて暗くて怖かったです。ベッド1台とクーラーのみの1人部屋です...(残り 63文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年07月

ママナースが働きやすい職場とは言えません。発熱時で呼び出された日は早退できますが、翌日からは病児保育やベビーシッター利用...(残り 183文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年07月

プリセプター制度がなくなり、教育体制が整っておらず統一されていない部分があります。病棟によって違うとは思いますが、新人へ...(残り 54文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年07月

病棟にもよりますが休みの希望を出しづらい雰囲気があります。残業をしていない人の方が少なく、ほとんどのスタッフが1.2時間...(残り 48文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年07月

学生の頃、緩和ケアに興味を持っていました。臨床指導の先生に、緩和ケアに行く前にがん治療の実際や現状を知らないと、と言われ...(残り 119文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2016年06月

病院は全体的にとても綺麗です。東京湾に面しているので、夜になるとお台場などの夜景を見ることができます。患者さんの中にはそ...(残り 56文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年06月

病棟は若い看護師や独身者が多く、ママさんナースへの理解は微妙です。時短勤務やパートの方の部屋付けも考慮はしていますが、忙...(残り 56文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

施設・設備・備品について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2016年06月

院内はとても綺麗な環境です。東京湾に面している病棟では夜景が美しく、東京湾花火大会も患者さんとスタッフで一緒に観ています...(残り 64文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年05月

院内保育園は24時間体制で夜勤も対応してくれています。しかし院内以外の保育園利用のママナースは金曜や土曜に夜勤をしていま...(残り 163文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年04月

年間120日休日は取得できます。特別休暇は3日間取得できます。夏季休暇は病棟によりますが、最大8日間取得できるので海外旅...(残り 63文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年03月

職場の雰囲気がとても良く、明るく優しかったのが印象的でした。そういった雰囲気の中でも、ガンに特化した病院であり、ガン治療...(残り 87文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年09月

わたしは看護師なのですが、CRCとして配属されました。職場は、女性ばかりのドロドロした雰囲気や派閥争のようなものがあり、...(残り 207文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年09月

残業は病棟によってかなり差があります。ほぼ定時で帰れるところもあれば、2、3時間当たり前に残っている病棟もあります。がん...(残り 137文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年09月

看護部が主体となって、基礎的な内容から専門的な内容まで、学年に合わせて勤務内でできるように用意されています。特に専門的な...(残り 231文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

私はたまたま、部署が、有給を残さないようにしてくれていたようです。有給ほぼ消化でしたが、師長によって全然状況が違うようで...(残り 70文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年09月

地域手当が基本給の二割近くついてくるので、これは大きいです。ボーナスは、自己評価と上司の評価が入ります。評定ABCみたい...(残り 40文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年09月

子育てに理解があるかどうかは配属先の師長によります。理解があるところでも、夜勤や研修は普通にあり。旦那さんや親御さんなど...(残り 83文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年08月

外来に勤務しました。部署によって大きな差があるとききますが、私は本当によくしてもらったと思います。いろんな噂を耳にします...(残り 69文字)

国立研究開発法人 国立がん研究センター中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2015年07月

私がいたころは、病院全体として人間関係がいいとは感じませんでした。病院近くのカフェで医者が看護師の悪口を言っているのを聞...(残り 344文字)

国立がん研究センター中央病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら