浜松市の病院口コミ一覧(2094件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
常勤(夜勤あり、2交代)で休日はだいたい月に9〜12日程です。月初めに次の月の休み希望を出せば概ね希望に沿って休みは付け...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
建物が古く、いずれ建て替えといった話が出ています。 60年前の建物のため、劣化が激しく、医療備品も不十分です。 雨漏...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
研修が充実しており、病棟にいくまで不安が解消されます。先輩看護師も優しい方が多く、わからないことなど丁寧に教えて下さり困...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院が古く、職場の環境はあまりいいとは言えない。 休憩室も狭くまともに休憩がとれず、人間関係もいいとは言えない。 設...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習でお世話になりました。施設なども綺麗で看護師のかたも忙しい中親身にご指導下さいました。カンファレンスなどから病棟の雰...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今の女の院長は最も悪いです。あらゆるハラスメントだけでなく、人間性も腐っていて、いつも自分が1番、自分に意見する職員のこ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
法人、院長が代わるごとに、給与、医療の質、スタッフの質が下がり続けている。建てかえの予定もなくなり、色々な方針が定まらず...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設が古く、急に天井が落ちてきたり、漏電したり、水道管が破裂したり、暖房が壊れたり、していました。職員トイレや更衣室は男...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
色々改革中だから力を貸してほしいと言われ入職。しかし言ってきた本人たちは、部屋にこもって1日油売ってすごしてた、もう一方...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
この病院、必ず近いうちに潰れます。買収され、たて替えの話はなくなり、ボーナスは減り、まともな医者は辞めました。どうにもな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい病棟は人手も足らず忙しそうでした。怖い人はやはりどこにでもいるよなーと思い、関わっていました。患者さんによっては「...(残り 22文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
浜松労災病院は労災病院系列ということだけあって、福利厚生は整っています。入職初日から有給日数も20日ありましたし、子供の...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい病院ですが、研修もしっかりしており、勉強会も豊富です。とてもスキルアップにいい病院です。プリセプター制度で先輩につ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
療養病棟に行かせていただきましたが、雰囲気はとても良かったように思います。立場が上の方々の雰囲気や看護に対する姿勢が良い...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
勉強会も多く、看護部も力があり聖隷精神のもと看護に熱い人も多くて新人から学ぶには良い環境だったと思います。ただずっと働き...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業が多く、看護師がやらなくていいのではないかと思う業務が多くあります。日勤で23時を回ることもあり、体力的にも気持ち的...(残り 247文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ここは、やりがいを求めるような病院ではありません。中途でやる気のある方は、ここの酷さのために必ず退職します。職歴に泥を塗...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ママナースがいるほど、年齢層が若くない。つまり閉経後の50才、60才、70才の年配の輩が多いってこと。たまにいる若いのも...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
精神科に精通する職員がいないからか、研修は法定研修だけでした。適当に話を聞いて、答えが同じテスト(全部マルか全部バツか)...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みの希望は通りやすいですが、人手が足りていないため、有休を使わせてもらえません。退職する際も有休消化させてもらえないよ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
日曜日、祝日はお休みですが、常勤職員は3ヶ月に一度くらい休日当番制での勤務があります。 残業はそう多くはないです。 ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護部長が昨年変わってから、退職時は年休を全て消化してくれます。 異動希望も比較的通るように思います。 駐車場が少な...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
回復期リハビリ病棟に行かせてもらいましたが、職場の雰囲気は良かったように思えました。子育てを終えたナースさんが多かったで...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
パワハラをする看護師はざらにいます。 看護部も何も対応しないので、その人たちはやりたいようにやっていて、周りはとても働...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は比較的悪くはない。 新人さんにはおすすめしません。 違うところでちゃんと勉強された方が良いと思います。 ...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しいときもありますが、いろいろ勉強になることも多く働きやすい方だとは思います。 科によって雰囲気は人間関係は違うかと...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟にもよりますが急性期の病棟繁忙期になるとほぼ19時から20時に帰ることが多かったです。そのためひとつの病棟では直接業...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
退職や部署移動を伝えても看護師の人数が業務がまわらないことからなかなかできません。また移動希望をだしても自分の部署に人が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係が良いところは本当に病棟色から違います。歴然としてます。人気のないところには、人が移動して来ず、そのためメンバー...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業がとても多いです。日勤に日は夜23時を回ることもよくありました。残業が多すぎて辛いです。 また5連勤の後1日休みで...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
しかるべき情報を与えていないにも関わらず部下のせいにする、言ったことを忘れて方針がコロコロ変わる、巻き込まれた挙句に事故...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現在4年目です。(4月で5年目) 仕事を効率的に行える人は早く帰れますが(私は月15時間未満の残業です)、仕事の遅い人...(残り 207文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私はまだ子どもがいませんが、ママナースを見ているとすごく大変そうです。 なるべく定時で帰れるようにしてあげたいですが、...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
PNSを導入しており、看護師同士の連携がしやすそうな印象を受けました。急性期病院であるので皆さん忙しそうでしたが、学生に...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でこの病院に行かせていただいて、看護師は優しく接してくださいました。できていないことやわからないことは教えていただけ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習でこの病院に行かさせていただきました。その時の印象についてです。A棟は昔からあるので建物は他の棟と比べて古く、暗い印...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
点滴、採血、基本的な看護技術は一通り全て身につけることができます。大学病院のように3年目からでないと点滴をすることができ...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
県西部の病院ではトップの有給消化率だと思います。三交代ということもありますが、月の休みは11〜12日あります。希望休は病...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制は年間のプログラムがあり、一度とってしまえば赤十字系列で使えるので、充実はしていると思います。しかし、プログラム...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によりますが、私の配属病棟は全体に優しい方が多かったです。そのため、比較的相談しやすい雰囲気でした。しかし、数名お局...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
毎月の給与は、決して高くありません。基本給は20万円からのスタートです。住宅や交通費の補助があるだけましですが、夜勤手当...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今思えばホワイトな病院でした。しかし、キャリアアップのため退職しました。辞めなければ良かったと後悔する日が結構あります。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給がなかなか上がらないことが、長く働く上でネックとなります。 上司は充分あげているといった態度ですが、これではなか...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業ありますが、緊急入院や、急変などその日の忙しさによって左右されます。部署によっても違いますが、病院の規模などを考慮し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
割とモチベーションの高い人が集まっています。 特に手術室のナースは優秀な人が多いです。中堅世代が多いですが、上下関係の...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は外観も内装もきれいです。ナースステーションが中心にあり、解放感のある病棟の作りです。備品は実習生が来ることもあり、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
三交代制であるため日勤夜勤などの日程もあり休日は少ない印象です。 結構残業している方が多いと思います。経験年数が浅い人...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生として実習させていただいていました。 施設の綺麗さは何号館かで大きく変わります。 一号館は最も古いため年季を感じ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夫が全国転勤のある仕事のため、全国的にある病院のため選びました。大手病院のため教育体制はしっかり整っていると思います。中...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はあって無いような物です。 お得感があるのは組合(別途組合費必須)に入ると映画のチケットが千円で買えます。他に...(残り 54文字)