浜松市の病院口コミ一覧(2136件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
要塞のように一体が西山グループで、挨拶も快活で良い雰囲気だと思い入職しましたが、夜勤ナース2人と聞いていたのに配属された...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
大学病院のため設備、物品は完璧に揃っている。施設もとても綺麗。広すぎて新人の頃は迷う。病棟は穏やかな人が多くて、とても優...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
本当に部署によりますが、わたしの感想は教育もきちんとされているし、体調不良で2週間ほど休みをいただいた時も快く休ませてく...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
えらべるclubが利用できます。映画の割引券やディズニーランドの割引券が利用できます。外来や系列病院の外来受診費や薬代も...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
PNS方式なので先輩ナースに教えてもらいながら学ぶことができる。 1人で患者をみるということがなく、相談しながら患者を...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
外来、グループホーム、デイサービス、サ高住と手広く行なっています。スタッフの人は優しく教えてくれますが、人手不足なので十...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
職場には家庭を持っている方やママさんも多く、急な欠勤なども理解がありますが、常に人数がかつかつなので、お休みしづらい雰囲...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年01月
雰囲気も忙しさも病棟によって違うと思います。大変かどうかも人によると思います。自分の時は残業ばかりで、雰囲気も良くなかっ...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミ閲覧のために投稿失礼します。 インターンでは病院の理念や新人教育、給料等の説明などを説明してくれました。 分か...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
口コミ閲覧のために投稿失礼します。 実習でお世話になりました。 棟によって建物の老朽化が違い、差が激しいと感じました...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
給料は高いが、、日勤帯の休憩時間が取れなかった分と、前残業代30分×毎勤務は給料出ません。。 1年目で年収500万円近...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はとても良いです。(他病棟はわかりません) しかし医者のクセが強い(かなりオブラートに包んでいます)ので苦労し...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
教育は充実しています。先輩も優しくて、自然学習は必須ですが、丁寧に教えてくださいます。1年目は研修も多く、学んでから実践...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
総合周産期母子医療センターで、産科とMFICUに分かれています。産科では自然分娩、無痛分娩を経験できます。MFICUでは...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年01月
激務すぎる。人が全然足りないため、いつも勤務はバッタバタ。次から次へと指示が入り大混乱。サービス前残業はあたりまえ。休憩...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
夜勤があれば月収30万ほどですが、年2回のボーナスが低いです。1.7ほどで、2022年の冬は手取り28万程でした。。月の...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
基本的に私の病棟では、休みは月に平日2日土日で2日希望が出せます。希望は基本的に通ります。残業はやはりあります、、1〜2...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
私の病棟は雰囲気がいいで割と有名です。学生人気があります。先輩は怖い人ももちろんいますが、適切に指導してくれ学びは多いで...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年01月
残業が多く、当時は新卒は3ヶ月残業つけてはいけない暗黙のルールがありました。指導がなければ仕事ができない教わる期間で、慣...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年01月
ずいぶん古い情報になってしまいますがラダーに沿って新人教育に力を入れており、内外含めて研修制度が充実していました。研修医...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新しく、とてもきれい。建物がきれいで、十分な広さもあるため、快適に働けると思った。 また、職場の雰囲気や人間関係も良い...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
妊娠〜育休復帰までの支援がかなり手厚い病院だと思います。出産時の手当は付加給付で10万円頂きました。復帰時は3歳まで入所...(残り 86文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
労働組合の活動がしっかりしています。定期的にストがある時は勤務が大変ですが。前にいた病院は労働組合の意見が通った試しがな...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
奨学金を返したら、辞めていく人が多いです。そのため、人がいない、忙しいの繰り返しです。 しかし、比較的人間関係は、良好...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業もほぼなく定時で上がれますが、人間関係のストレスはとても多く疲れます。 気さくで優しい職員もいらっしゃいますが、職...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟により、雰囲気は変わります。今いる病棟は、仕事ができない人に対して厳しい職場です。慣れるまでは非常に大変です。一度嫌...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
希望休全て通っていました。たまに勤務変更はありますが、許容範囲内でした。連休は4日くらいは頑張れば取れると思います。他の...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
とても大きい病院で、昔からあるので、古い病棟は相当古いです。新しい病棟と比べると、古すぎて驚きます。綺麗なところで働きた...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
設備が古いです。トイレ、お風呂は日常のケアでとても重要な設備ですが古くて使いにくい。安全面からも改修してほしい。強い雨の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
アルバイトとして働いていたが、みんなとても優しく常にいろんな学びができる。遅くまで残業している方も他の病棟にもいらっしゃ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
大きい病院なだけあって設備や物品は整っていました。全体的に建物内は綺麗で、不満はありません。途中改装工事があってさらに改...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
細かいことまで上司に告げ口する看護師がいて、みんなその人が嫌で辞めていく。 辞める理由は引っ越しなど嘘を言って辞めるか...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年12月
他で働けなくなった年配看護師の集まりです。 建物、看護内容は昭和初期。 建て替える建て替えると言っているがいつになる...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
総合的には可もなく不可もなくで、基本給安い代わりに残業代で稼いでるイメージ。病棟によっては残業代だけで十万代いくとこもあ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
聖隷系列の病院にかかり、申請すれば医療費が無料になるので助かる。 申請は紙でもネットでもできる。 分娩費用は一括請求...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
土日祝日はお休みです。お休みは多い方だと思います。年末年始の休暇もあるので、12月、1月はお休みが多く感じれます。有給に...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
上司は常に電気とクーラーを消してまわっている。とても忙しい時にクーラーの電気代の話でつかまりかなり迷惑。スタッフを叱り飛...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
急性期病院であり、 残業・研修もあるためママナースが働くには、覚悟がいると思います。 まわりのサポートは必須となって...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年12月
付属の専門学校があるため、いわゆるお礼奉公のために入職する新卒者が9割ほどで、その期間が終われば転職していく方が一定数...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年12月
残業手当は紙に書く方式です。紙に書くタイプのため、誰がどのくらい申請したのか丸わかりで、正直申請しにくいところがあります...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年11月
インターンシップにて見学した時に病棟の雰囲気がよかったため入職しました。実際に入職してみて、厳しい先輩もいましたが、プリ...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休みは月に11〜13日程度でプライベートは確保できる。 ただ夜勤明けで16時間以上勤務後に病棟会に参加しなければならな...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
とにかく残業が多く、かと言って給料もさほど良いわけではなくまあまあかなという評価です。 ただ、福利厚生で映画が安く見れ...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休みがとにかく取れない。 休みの日も勉強会や色々と委員会などあるとプライベートを犠牲にしないと人間関係がキツくなるのが...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
福利厚生は受診代と薬代代金が還元払いで申請すると帰ってきます。家族も互助会にいれると一部ですが帰ってきます。健康診断や人...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
配属の科によって雰囲気が全然ちがう。夜勤の回数は6~18回と幅ひろく、夜勤専門の方もいます。看護師資格手当が11000円...(残り 126文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年11月
その地域では大きな病院の一つであり、系列大学からストレートでなにも考えずに入職出来たため。 同じ先輩が多く、実習でも行...(残り 132文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年11月
育休明けの人が、おおぞらに配属されていました。おおぞらは、7割が希望ではない人達でした。F四の小児科から移動してきた人も...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年11月
外科系の病棟に、実習でお世話になりました。病棟には正社員、ママさんナース、非常勤の方など色々な働き方のスタッフがおり、仕...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
建て替えからそれほど年数が経過しておらず病院全体がきれいな印象です。現在も改修工事を重ねており、部署によってはさらに新し...(残り 42文字)