国立大学法人 滋賀医科大学 滋賀医科大学医学部附属病院
国立大学法人 滋賀医科大学 滋賀医科大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 瀬田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器科 形成外科 呼吸器外科 婦人科 リハビリテーション科 歯科 |
滋賀医科大学医学部附属病院の看護師口コミ 379件中 201~250件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟実習で行かせていただきました。 外科病棟でしたが、人間関係の雰囲気はとても良かったです。とても忙しい病棟でしたが、...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ボーナスを受け取らない「年俸制」の選択も可能とのことでしたが、どちらがどうかは正直わかりません。年1回の昇給、ボーナスは...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースは時短勤務されている事が多かったです。私がいた病棟では定時に帰れる事は滅多になく、皆さん保育園の時間を気にしな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
臨床実習でお世話になりました。附属病院の学生ということもありますが、滋賀医大卒の方が多い印象を受けます。内科病棟、外科病...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私は付属から行ったため、もともと職場の雰囲気はよく知っていました。私のところはとても、良い雰囲気でしたが、配属されるとこ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院ということもあり、教育体制はしっかりしていました。 残業時間はすごかったですが、残業代もつきましたし、先輩も手...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
県内唯一の大学病院であり、県内だけではなく近隣の病院からの搬送もありたくさんの症例を学ぶことができます。その分残業も多く...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよりますがとにかく前・後残業が多く、定時で退勤できる事が年間で数回しかありませんでした。 長日勤制度開始後から...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は病棟にもよりますが、比較的穏やかな方が多かったです。 ですが、お局と言われる方も中にはいて、若手の看護師にき...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
3次救急でオペ件数も多く残業が毎日2時間以上でした。その分残業代はしっかり出ていました。人間関係や教育制度はよかったので...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院でおり教育体制はしっかりしています。新人に対してはサポーター、実地指導がそれぞれつき、手厚くサポートしてもらえま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習担当の方は、学生の話を熱心に聞いて下さりました。 根拠をはっきりとさせていれば、やりたい看護を行うことが出来、様々...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年05月
定年で退職しました。長年の経験を生かして仕事をしてきましたが、様々な環境の変化と、技術の変化に追いつく事が難しく感じる事...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
仕事のやりがい、大変さは病棟や所属により違うと思いますが割とのんびりしていたように思います。ただ、急性期、救急搬送もある...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく残業代がつきません。 上に相談してもつかず、給与は忙しい部署ほど低いです。あまりお勧めはできません。 教育面...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
建物は若干の古さは感じるものの特に不便に感じるところはありませんでした。 ママナースに対する意識もあり時短勤務等にも理...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職理由は大学病院で臨床と研究を並行して勉強できる環境にあると思ったからです。しかし看護研究はそこまで力を入れているわけ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大学病院であり、緊急搬送や即入がかなり多いです。手術も多い日は1日5〜6件あります。 定時で帰れる日は土日にたまにある...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にもよると思いますが私が指導していただいた看護師さんはとても優しくて色々なことを教えてくださる方ばかりでした。 患...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
内科病棟の看護師は比較的穏やかで話しかけやすく、質問にも丁寧に答えてくれた上で指導してくれるが、外科病棟はバタバタしてい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟にむらはありましたが、人間関係は良好で学生にも優しい看護師さんがほとんどでした。病棟も新しくとても綺麗です。実習の中...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
質問したら丁寧に答えて下さり、新人として働いても同様なのかなと思います。忙しい病棟ではピリピリした空気もありましたが、そ...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業代が比較的しっかりもらえる病棟だったため給与面では満足しています。約半額の家賃補助(上限あり) や、交通費の支給もあ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても丁寧にご指導頂き雰囲気も良さそうだなと感じた病棟と、忙しいのもあると思うのですが、少し風通しの悪さを感じるところと...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
全体的にとても綺麗な印象でした。ナース服もスクラブで個人的には『みなさん、かっこいいなあ』と思って見ていました。備品など...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私のいた科は集中治療室であったため、常にスタッフ全員緊張感を持って働いていましたが人間関係はそれなりに良く、定時に上がれ...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
滋賀医科大学附属病院は大学病院なので、ある程度の忙しさは覚悟していましたので、ギャップはとくにありません。強いて言うので...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
国立大学病院ともあり、数多くの病床数を始め、他職種に及ぶ医療スタッフ、そして様々な専門的な医療機器などによって、高度な医...(残り 138文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
滋賀医科大学附属病院は、大学病院ですので福利厚生はしっかりしているかと思われます。 ただ、年休の消化率がかなり少ないこ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
滋賀医科大学附属病院は、大学病院なので給料はまわりの民間病院と比較するとそこそこ良いほうだとおもいます。新卒の基本給で2...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院で忙しく、しかたないのかもしれませんが、残業はかなりあります。しかし、その分残業代はつくようになっています。かせ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
立地は山の奥にあり悪いですが、施設内は明るくとても綺麗で、清潔感のある病院となっています。各種物品も新しいものを取り入れ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
こちらの病院で実習させていただいて、忙しさはありますが、その分やりがいは感じられる病院だと感じました。大学病院なので、難...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママさんナースは少なく、若い看護師さんが多かったようにおもいます。残業がおおいのでママさんナースはすこしはたらきにくい環...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
さすが大学病院とあって研修制度や教育体制は整っているようにかんじます。 実習生としてみていてもレベルの高い看護師さんが...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師さんはとても優しく、忙しい中でもやさしくご指導していただきました。忙しすぎてなかなか報告をするのに看護師さんが捕ま...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
朝早く出勤し、残業が多い 人間関係が厳しい 勉強会や病棟会で休みでも出勤しなければいけなかった 体調を崩し退職した...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日忙しく、定時に終わることはあまりありませんでした。上司や先輩が性格がきつく、雰囲気もピリピリしていました。命を扱う仕...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人手が不足しており、残業は多いです。 休みの日にも、研修などで潰れてしまうことも多々あります。 認定や特定などを目指...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって雰囲気は異なりますが全体的には優しい方が多い印象を受けました。PNSを導入している事もあってか看護師さんの数...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育にはとくに力を入れていて、綿密なサポートを受けることができます。 自分の能力に応じた仕事をさせてもらえるので、自分...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
パワハラ気質な上がいる病棟はどんどん人が抜けていく。だからどんどん人も入るけど、やっぱりその人たちもその病棟のおかしさに...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよると思いますが常に皆さん忙しくされていて、指導者の方に報告しずらい、話しかけにくいなどはありましたが、時間が無...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
直接の実習指導者さんはとても優しく親身になって指導していただけました。ただ、指導者さんの指導についていた看護師さんはとて...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気はまずまず良かったです。お昼休憩の場では職種や身分問わず色んなスタッフと共同でスペースをとれ、コメディカルと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病院でもそうだとは思いますが、病棟によって人間関係の良し悪しが違います。なので、配属される病棟によって働きやすさが...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこの病棟も人間関係などは良さそうに見えました。忙しい中でも患者さんや実習生に対して優しく対応してくださる看護師の方が多...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全ての病棟に当てはまるかは分かりませんが、私がお世話になった病棟はどこも雰囲気が良かったように思います。指導者の方はもち...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院ということもあり、急性期の患者さんが多く、看護師の皆さんも常に忙しそうな印象を受けました。外科の病棟は特に息つく...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私がお世話になった部署の看護師の方は親切丁寧で、そこまで精神的に追い詰められることなく実習を終えることが出来ました。ただ...(残り 34文字)