埼玉県の病院口コミ一覧(43410件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
託児施設が充実しています。 しかも無料で利用可能。 保育所兼託児所が広くなり新築で建ちました。 中庭は少し狭く...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
フルタイムでも9-17と勤務拘束時間が短いのは小さい子供がいるうちはありがたくよかった。人手不足の日は残業は1時間程度あ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤もパートも給料は高めの設定ではあり、そうかといって毎日残業というほどの忙しさはない。部署によっては毎日ほぼ定時で帰れ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時は病棟のある病院でした。スタッフの年齢層が幅広かったですがアットホームでとても働きやすかったです。外来の受付時間が長...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
まるで昭和初期の時代にタイムスリップしたかのような病院でした。エレベーターも古臭く壁も廊下もシミだらけでした。外見も古く...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私がいた時期は、人がいなかったのか、公休をまともに取ることさえできませんでした。3交代でしたが、バタバタ日勤も残業し、そ...(残り 206文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
小規模病院なため備品を節約するあまり感染がとても気になる。 ただ病院の雰囲気は和気あいあいとしてとても良い。 お互い...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
県立なので給料はいいです。 有給も比較的取れました。 科によると思いますが雰囲気は良い方だと思いました。 他の科は...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はいいです。中途採用でも丁寧に教えてくれます。みんなで助け合って仕事をしています。受け持ちの患者様は多く平日...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく忙しい。人が少ない上に緊急入院も多く大変。委員会などの掛け持ちも多く残業も多い。明るい雰囲気はあるが忙しさに負け...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私の入職した頃は10年前後の看護師の性格がとにかくキツく、新人は助手より下の扱いでした。 私が辞めるあたりからはスタッ...(残り 411文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースの喫煙者が多く、夜勤中に煙草休憩をしています。詰所の休憩室で吸っていますが、その間は非喫煙者がコール対応等していま...(残り 169文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みの希望は出すことはできましたが、病棟によってルールが違うようです。1年目、2年目の看護師も希望が出せる雰囲気でした。...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業がとても多く、常時看護師は足りていない感じでした。昼ごはんも食べれないような日もたくさんありましたし、夜勤明けの次の...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年06月
その当時は、出来たばかりで、新しくてきれいなクリニックでした。患者もたくさんいて、とても混んでいました。 私の入職時は...(残り 381文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場は若い人たちが多く明るくとても働きやすい職場だと思います。ママさんナースや若い人たち皆で力を合わせて仕事を時間内に終...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
既婚者と独身者との待遇が酷い。既婚者は休日出勤がほとんどなく、独身者がその分休日出勤しないといけない。夜勤も多い上に、独...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院と、少し離れた場所にありますが、しっかりした保育室があり、子育て中は、安心して働けました。子供の病欠にも、無理強いさ...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって差はあると思いますが、私がいた病棟はわりと忙しい方だったと思います。日勤の定時は17時でしたが、平日だと平均...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職に関して真摯に勤めて来ても嫌な病棟に移動させられ、退職時にも不当な扱いを受けた。評価さられようが実際の態度は酷すぎる...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係は良好だと思います。お給料もそれなりに良い方だと思います。看護の日や納涼祭など地域の方とのふれあいも出来ます。残...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
精神科のわりに新人教育はしっかりしており、万全だと思います。年令層は高めですか、最近は若い看護師も増えてきています。男性...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
パートさんはほとんどがママナースです。都合に合わせて勤務時間も選べるので、小さいお子さんがいても働きやすいと思います。近...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護師の平均年令が比較的高いです。准看護師が多く、新人教育は特になくて講習会や研修が一日で終わる程度でした。勉強会は、勤...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく医者がどうにも不勉強 同じことを何度も聞いてくる お局の事務員が我が物顔で仕切っていて、クレームは看護師...(残り 115文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
福利厚生はいいと思います。JTBの割引もきき、ディズニーランドのチケットも割引できます。夏休み休暇も最大9日間取れますが...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は病棟によってですが、私はICU勤務だったので基本的にはほとんどありませんでした。ただ記録のシステムがコロコロ代わり...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
上が変わり働きづらい環境になりました。以前と比べ残業が増え、有給もとれなくなり、家庭との両立が難しくなりました。退職者が...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によると思いますが、おやすみは比較的にとりやすいです。有給休暇も消化できました。病棟にはそれぞれ、きつい人が数名いる...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
看護とは関係のないことや、無理難題を現場の意見なく業務に取り込んできます。上層部は理想論掲げて、ホームページや何かの講演...(残り 94文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
皆無だと思います。妊娠していて具合が悪くて長期お休みしていたスタッフは辞めさせられました。嫌みも言われていて、とても相手...(残り 112文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
毎日忙しく、カンファレンス、勉強会も多いので勉強にはなるかもしれません。治療薬なども新しいものを取り入れたりしているよう...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
この病院は、労働力が本館と南病棟で異なり本館は激務、南病棟は午前中からお茶しています。同じ給料でと怒りを感じます。こんな...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分がいる病棟は残業代はつきます。先輩からとってと言われた時は取りやすいですが、それ以外は自己申告制で取りづらい面もあり...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
HCU勤務、3交代で夜勤多め(月13~15回)に入れてもらい、年収400万超える位。賞与は1.2ヶ月、残業手当は基本無し...(残り 343文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事の指導してくれる人が全くといっておらず、自分で聞いたり見て覚えるしかないので、経験が豊富なワーカーでないと働きにくい...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
急性期病院ということでとても忙しいですが、先輩NSなどにいつも助けてもらっていました。人間関係は若い子が多いですが、雰囲...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常勤で正看のひとは日々のリーダーをやらなければなりません。どの医者もヒトクセもフタ癖もあり大変です。 医者に上申しても...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
九州から来ている人も多いためか、人間関係がうまくいかないことが多いです。関東と九州でこんなにも違うのか、と思わされる部分...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
JAグループからカマチグループへ変わり給料を提示されたときに 基本給が大幅にさがり、かろうじて手当てでJAの給料を抜く...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
そのころは看護師一人夜勤で、ヘルパーさんが介助で付く程度でした。分娩が夜間に3~4件あるともういっぱいいっぱいで、しかも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気、人間関係は病棟によります。ものすごい良いところは良いですが、悪いところはものすごい悪いです。雰囲気の悪い病...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しくて、人それぞれに違いがある。指示する人が決まっていないのでチーム医療の感じは少し違うイメージでしょうか。患者も多く...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
小規模な精神科単科でほぼ慢性期な為、仕事は楽です。悪い意味で皆適当。基本給、ボーナスは良い方だと思います。バリバリ働きた...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来は残業はあまりなかったように思います。 ただ、病棟の看護師の方々は遅くまで残っていた印象です。雰囲気は病棟によって...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
非常勤での夜勤手当がいいと思います。 当時学生でしたがシフトも快く入れてくださいました。 夜間の入院対応は大変でした...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二次救急となっていますが、看護の質、スキルの低さにびっくりしました。一部の人のスキルで補われていますが、聞いてて恥ず...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子育ての時期は貴重、今しかないからと、子供優先の勤務を組んでくれたり、無理な残業がないように配慮してもらったりと、多くの...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんナースが多く働いています。そして、同じような年代の子を持つママさん同士で子供のこととか相談し合ったりしていて、和...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二交替、三交替が選べる病棟でした。ママさんは夜勤を少なめにしたり、夜勤日の配慮がされていました。保育園のお迎えがある方は...(残り 42文字)