学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学病院
学校法人 埼玉医科大学 埼玉医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38 |
---|---|
最寄駅 | JR八高線 毛呂 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 矯正歯科 歯科口腔外科 循環器科 呼吸器外科 心臓血管外科 |
埼玉医科大学病院の看護師口コミ 1078件中 201~250件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は厳しい人もいますが、比較的いいと思います。みんなで早く帰ろうという雰囲気は部署によりますがあると思います。優し...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年06月
基本給は高いが年収は仕事の割に安かったです。。サビ残、休日出勤当たり前でした。若くないとできないですね。最近は残業代がつ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係がまあまあ良いです。病棟にもよりますが、私のいた病棟は内科にしては忙しく外科に近い忙しさだったと思います。基本的...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
正直最悪です。毎日辞めたいと思います。分からないことや不安な事を相談しても、優しく教えてくれる先輩はほとんどいません。で...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
私がいた病棟はママナースが時短で働いていて、時間でちゃんと帰る事ができてました。 業務も退院や入院一件など、部屋待ちを...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく大変です。私の所は残業も多いです。上は働かず、下を働かす典型的な悪いかんきょうになっています。辞める人や精神を病...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は多い。時間外は書いて提出。時間外を書くのは良くないみたいな雰囲気があり、なかなか書きにくかった。特に1年目は、上の...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
退職して、他の病院の給料をみると、給料はそれなりにいいのかなと思います。ボーナスもいい方だと思います。夜勤手当は安いです...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とても忙しい病棟で、残業も多かったのでやめたくて仕方なかったですが、退職した今は、技術も看護も学べることが多く、ここに就...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院なので、色々な患者が入院してきてもてもやりがいを感じていました。スタッフ間も仲が良かったのですが、最寄りの駅から...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係はあまり良くないです。福利厚生はいいですが、給料もいいとは言えません。とある研修に参加しようとしていたのですが、...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は多く手当を申請すると管理職から注意されることもあります。職場改善といいながら具体的な取り組みは何もされていないよう...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休暇は月9+年休は部署によって取り方が違ったりします。12月と1月は公休は11ありました。連休も取りやすいです。年休は全...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
埼玉県の病院の中では、比較的良かったのではないかと思います。毎年4年目以降は1万の昇給もあり、ボーナスは4.2ぐらいだっ...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
やりがいのある病院です。 病院もきれいですし、自然豊かな中で最新の医療を学べます。 人の雰囲気も良いので安心して働け...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の人間関係は病棟によって様々でしたが、全体的によかったと思います。お局さん的な人も中にはいましたが若い人も多く比較的...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制はしっかりしていますが、毎日忙しいため教えて欲しいことをなかなか聞けずになんとなくで仕事をしてしまうことが多いで...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私のいた病棟は人間関係は良好で意地悪する方などはおらず、みんな優しく教えてくださいました。割と田舎なので、病院の周りには...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
雰囲気としては自分的には良くもなく悪くもないという感じです。 ギスギスしてるわけでもないですが、和気藹々して楽しいかと...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によりけりだと思いますが。私がいた部署は男性看護師が1人も居らず、ザ・女性社会な職場でした。(男性が少しでも居る部署...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は良い方だと思います。皆仲が良くいい雰囲気で仕事ができてます。中には少々言い方がきついベテランの方などもおられま...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
お給料はあんまり良くないです。仕事内容に見合った額はもらえませんでした。サービス残業も多く、残業代を申請する雰囲気もなか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても良かったです。雰囲気も好きでした。 人間関係は部署にもよりますが それほど悪く無いと思います。 大きな病院な...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
通っていた大学から当院との繋がりが欲しいと言われ入職。教育体制はさすが大学病院だけあってしっかりしている。しかし看護部の...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
希望は月に2回ほど出せます。希望も通ります。 有給はほとんどとれないです。 定時に帰れることはほとんどありません。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
スタッフ間は皆協力し合っており、和気あいあいとしている。分からないことは質問すると快く教えて下さる環境で、共に学び合うこ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気、人間関係は科によって違います。私がいるか科は人間関係は良い方だと思います。ですが勤務が大変です。日勤だけで...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業は当たり前、しかもサービス残業です。 新人時代は勉強会や研修もあり体力的にも大変でした。夜勤も2交代で、残業は当た...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
常勤、時短、非常勤になりました。時給は1450円で思っていたよりも低い設定です。ただし、条件を満たせば共済組合保険に入る...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ここの病院は既卒で入職した場合には基本給も高く全てトータルしても埼玉県1.2くらいには高いと思います。しかし新卒で、入っ...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大きい病院だけあって、設備は整っています。物品も、コスト意識してるナースは少なくみんな結構使い放題やっていたように思えま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によりけりだと思います。職員は系列の学校を卒業した子たちが多いので、若い子がかなり多いです。部署異動なども定期的にあ...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかくサービス残業が多いです。残業代を払わないために定時で帰っていることになっていますがそんな日はほぼないです。プライ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
皆さんいい人ばかりで働き甲斐のある職場です。 夜勤で体を壊して休職中ですが、日勤へのシフト変更も可能という事で、そうい...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
今年退職しました。私の病棟では結婚したのにも関わらず、結婚休暇ももらえず、年休でとされてしまいました。その年休も他の看護...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員寮はいくつかあります。私が使っていた寮は古いですが、中はリフォームされていて綺麗にされていました。元々2部屋だったも...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署により変動はあると思いますが、自部署の人間関係や働きやすさ、休みの取りやすさは満足しています。しかし看護部の方針とし...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
綺麗で新卒の支援体制が整備されてていい病院だと思います。実習でお世話になりました。病棟により雰囲気はまちまちですが、高い...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制はしっかりしていました。配属先にもよりますが、プリセプターが1年間しっかりついて指導してくれます。病棟のみんなで...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
退職理由は残業の多さです。部署によって人間関係や業務、残業の多さなどは違うと思います。人間関係で悩んだことをはないのです...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
系列の専門学校で実習でお世話になりました。 それぞれの部署によって雰囲気は異なりますが、丁寧に指導して頂きました。 ...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事復帰のときには、元の所に復帰できてる人とそうではない人で、ばらつきがあると思います。私は病棟か外来か選択肢を与えられ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
以前に勤務していました。病棟によってだとは思いますが、休みの日に連絡が来て急に出勤してくれとかはないですが、前残業、後残...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しい、残業多いです。サービス残業。 やりがいはあるけど、ありすぎる。 プライベートも充実したい人には、不向...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
わたしは、付属の看護学校卒業後、自動的に就職しました。入職前から病棟は忙しくて中々帰れないという話しを聞いていた通り、忙...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短での勤務は病棟によりますが、帰れないことの方が多いと感じます。 復帰をしても子どもがいるからといって優遇されるわけ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
系列の学校だったので入職しました。希望した病棟には行けませんでしたが、実習の時よりも先輩方は優しく接して下さりとても学び...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在転職しています、転職先の先輩方からは大学病院って給料いいでしょー。と言われますがそんなことありません。地域の病院と比...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が勤務していた頃は、工事中もあってMRI室が変わったりしていました。病棟は工事していなかったので川越とかと比較すると古...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修でお世話になりました。 とても綺麗な病院でした。さすが私立の埼玉医科大学の病院だと思いました。皆さん挨拶もしており...(残り 48文字)