医療法人社団 東光会 戸田中央総合病院
医療法人社団 東光会 戸田中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒335-0023 埼玉県戸田市本町1-19-3 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 戸田公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 婦人科 |
戸田中央総合病院の看護師口コミ 839件中 651~700件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟の雰囲気はとても良く、人間関係のトラブルもないため楽しく働けています。先輩も後輩も仲が良いため、プライベートで遊びに...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスが少ない 年間3.1ヶ月 残業が申請必要で係長の采配で出してもらえないときあり。 夜勤の超過申請は基本出来な...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係はいいですがほんとうにお給料が安く生活に困っています。環境もととのっており、忙しいですがそれなりにやりがいはあり...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
保育園併設があります。 日勤の希望で子供が小さかったとしても、夜勤を打診され、シフトに夜勤で組み込まれてしまう事があり...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護学科を卒業後いろいろ学べると思いこちらに就職しました。がしかし、現実はそう甘くなく業務に追われる日々、記録しようと思...(残り 190文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本、希望休をだすことができて、休日を充実させることができ私はワークライフバランスがとれとると思います。また、新人の教育...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
雰囲気は良かったです。病棟全体で助け合いの雰囲気があり、とても良かったです。もう辞めてしまいましたが、今もその時のスタッ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は安かった印象でした。新卒で入り同期がいるからこそ6年間継続しやって行けた病院でしたが仕事がきつく若いナースが多かっ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新宿から埼京線で20分程度と都内からのアクセスはいいと思います。駅からも近く、病院も新棟はきれいです。院内にタリーズコー...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入退院が多く、治療や検査も多いので1日中バタバタしています。仕事量の割には給料が低いです。看護師の年齢層は比較的若く、2...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が配属されたところはみなさん暖かくとても仕事がやりやすい職場でした。 職員同士のフォロー、なにかあった時には上司にす...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
週休2日制で祝日はお休みになりません。人材不足で1週間休み取ると陰口を言われるような職場です。もちろんサービス残業も毎日...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時3階病棟で仕事させて頂きました。まだ学校を卒業して初めての職場でもあり緊張の中、色々教えて頂いた先輩はいましたが日勤...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンに参加させていただきました。 私が行った病棟は若い方が多く、雰囲気はとても良いように感じました。 新人の方...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性的に人手不足です。以前は他病棟から応援に来てもらったりして日勤の人数を補っていました。外来から病棟への応援もありまし...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママナースには比較的理解のある病院だと感じます。その前に勤めていた病院のパワハラが酷かったため、とても怖くて妊娠を考えら...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職前は基本給20万、住宅手当1万5千円と聞いてました。いざお給料頂いてみたら手取りで13万円程しかも住宅手当は9千円程...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係もよく働きやすいですが 有給や産休はとりにくいです 病棟にもよりますが 寮もあり住宅手当もつくので安く看護...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年04月
だいぶ前に退職しましたが、とても忙しい病棟でした。 定時あがりは年に数回(日曜)、平日は2〜4時間超過は当たり前で昼休...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
まず公休が少ないです。夏休みなどは有給で取ります。そもそも有給を使っての休みをくれることがないので、有給がたまっていきま...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースが特に多い外来で働いていました。 子供の体調不良で保育園から連絡が来たら、すぐにお迎えに行き院内受診させ...(残り 324文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
入職後の全体研修はしっかりしていました。 しかし、部署に配属された初日にプリセプターが他部署の手伝いに行っていて少し戸...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給19万弱からスタートでした、夜勤は二交代制で手当が11400円あり月に5~6回あります。ボーナスは3.5ヶ月程度と...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年間休日109日程度です、内訳は4週8休で祝祭日分少なく、年末年始休暇は4日と有給休暇があります。有給休暇の取得率は五割...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく忙しいです、労働条件が悪いためか慢性的に看護師を含め職員を募集していますが充足できていません、そのしわ寄せが現場...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
独身のときは寮を利用できます。寮以外では住宅手当15000円と少なめです。その他、職員食堂、診療費関係見舞金、ディズニー...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
最寄り駅から徒歩5分程度で敷地内と立地がよく、都心に出るのもべんりです。病床数492床のTMGグループの本院です。二次救...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大きなグループ病院の本院で急性期医療に携われるのは、忙しさの中にやりがいを感じます。ダビンチなど最新の機器の利用を売りに...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
TMGグループ共通だと思います、そのため移動しても待遇が変わらないのはメリットです。入職後は能力開発ラダー制度に沿って、...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
24時間託児所があり1日1500円程度で利用できます、夜勤でも安心して働けると思います、ただやはり子育て期間は外来担当を...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
TMGグループは関東でも大きなグループで関連病院も数多く有ります、最新の機器も積極的に導入していて勉強になると思い入職し...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院の方向性がその時の診療報酬改訂に合わせて一番実入りがいい方法を探していくという感じがします。そのため中途半端な感じが...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒からで給料の低さはあまり分からなかつたものの、残業しないとかなり低いです。急性期だし人が少ない日勤なんて嵐のように時...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料はとにかく低すぎる!人間関係はとってもよくて働きやすい環境ではあるけど、安過ぎてやめて行く人がおおい。やめない人は新...(残り 145文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人教育はとてもしっかりしているため新卒の方にはオススメします。研修なども多く医者やMEさんなどの勉強会なども定期的に開...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
雰囲気はいい。先輩も優しいDr.もいい! 建物も最近新しくなり看護学校もあるのでそこからの入社もあり実習で顔なじみの先...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
もちろん部署によりますが、私が配属された病棟では休み希望は人数制限や日数制限はありましたが、休み希望はほどんど取れました...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
休みは比較的もらえていたと思います。部署にもよりますが、、人がいない部署はなかなか難しかったりしてました。どこもそうだと...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年01月
付属の学校卒業後7年働いていました。新人の頃は、勉強勉強で大変だったし、先輩から無視されたり申し送り聞いてくれなかったり...(残り 397文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年01月
脳外科に所属していました。ブランク後の再就職だったのですが、勉強になりました。業務は忙しく残業も3~4時間はザラでした。...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
キャリアアップしたいと言っても辞めさせてもらえません。 人がいないから,ただそれだけの理由で退職できないんです。人のキ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は多い方だと思います。なんかとにかく忙しい。病院も大きいので仕方ないのかもしれませんが、入院もバンバン来ますし、夜勤...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年01月
中途で入職しましたが 最初に配属された病棟は クラークの子が とても感じの悪い子で 嫌な思いを多々しましたが 看護師さん...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒で、入職しました。 病棟によると思いますが、厳しいながらも丁寧に指導してくださる方が多いです。研修もしっかりしてい...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病棟によって希望休取れる数などはかわってきますが、私のいた病棟は希望休など取りやすい病棟でした。希望休は何日間までなど制...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
退職をするまで1年掛かります。所属長の了承を得るのに半年、看護部長面接まで3〜4ヶ月掛かります。ですので人によっては所属...(残り 296文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急性期の病院で緊急入院も多いので、忙しいです。いろいろな経験ができ、スキルアップできる病院だと思います。認定ナースの方が...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
現在キャリア3年目。給料と賞与は本当に安く基本給21万程度に夜勤4-6回程度、健康保険などで7万ほど引かれると手取りが2...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
特に何もありません。りそなのクレジットカード(ゴールド)が作れたり、スポーツクラブが月々少し安くなる程度でした。大学病院...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新しいところと古いところの差が激しい。古いところは寒いしナースコールもわざわざナースステーションまで行かないと取れない。...(残り 93文字)