医療法人社団 東光会 戸田中央総合病院
医療法人社団 東光会 戸田中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒335-0023 埼玉県戸田市本町1-19-3 |
---|---|
最寄駅 | JR埼京線 戸田公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 婦人科 |
戸田中央総合病院の看護師口コミ 856件中 451~500件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
役職についていたため、行事や委員会、話し合いの参加で休日にも出勤することが多かった。家庭優先にしたかったため負担が大きく...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
少し前になりますが人間関係もよく雰囲気の良い職場でした。先輩も丁寧に教えてくれて忙しさもありますがとても勉強になりました...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースにとっては部署にもよりますがかなり優遇されているように感じます。役職者も家庭持ちの方が多いです。しかしその...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備はとても綺麗で、必要な物品も揃っていました。病棟によって怖い指導者さんもいましたが、優しく接してくれる先輩もいたので...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給と住宅手当しかなくて、ほぼ残業で生きている病院だと思います。残業がないと手取り20万弱という感じです。ボーナスも年...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンに行っておらず、とても不安なまま入職しましたが人間関係は良好です。上司の方にも相談しやすく、いつもお世話になっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係は比較的おだやか。先輩にも聞きやすいです。新人なので教育体制もしっかりしています。スキルアップにはとてもいいと思...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
入退院の激しい病棟への配属でした。オペ件数も多く、毎日激務に追われていました。業務割り振り等の面でも全体的にパワハラ?が...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒で入職した病院でしたが、教育体制が凄く整っていて文句なしでした。スキルアップものぞめます。当時の話ですが、部署での勉...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
該当時期はフェイクです。教育体制はしっかりとしており、研修も多いです。しかしまだ研修を受けていない手技を病棟で求められた...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって異なるかもしれませんが、私の働いていたところは雰囲気や人間関係は良かったと思います。分からないことは聞いたら...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
系列の専門からそのまま就職しました。 1年目の時はどの病院もそうだと思いますが、とにかく毎日勉強勉強で大変でしたが、2...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
専門の科にもよりますが、忙しいところや人手不足な病棟は公休が取れていないです。翌日に回されたりしますが結構厳しいです。い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署にもよりますが、人間関係はいいと思います。みなさん意識が高くてわからないことを質問すると丁寧に教えてくれる印象です。...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースは働きやすい環境。 急な発熱も嫌な顔せず帰してくれるためありがたかった。 ただやっぱり忙しいので、仕事が終...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給与は低いです。夜勤多くやっていましたがそれでも低いです。転職した先の日勤常勤と変わりませんでした。給与や賞与には期待し...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は時間外で稼いでいた感じ。 基本的に安く、夜勤が少ないと7年目でも新人並みの給料になる月もあった。 ボーナスも安...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
時短勤務や院内の病児保育、保育園が併設されていてままさんナースは比較的働きやすい環境だと思います。 また、私のいた病棟...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の雰囲気はよく、他科の方とも仲良くなれたりと働きやすかったです。 科にもよるとは思いますが、上司にも相談しやすく業...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制は整っていると思います。勤務時間内に教育研修があります。勉強会などは時間外でした。孔子の場合には残業手当がもらえ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みが年々減っている事と給料がわりにあっていないところですね。どこの部署も職場の人間関係は若い方が多いので過干渉せず比較...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修は多く、とても充実していると思います。新卒入職だと4月は月の半分くらい中央での研修があり、その後も定期的にフォローの...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私がいた所は、とても忙しかったですが、早く帰れそうな人から17時で上がらせてくれますし、みんなで協力して17時に上がれる...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
緊急入院などで残業が多く、なかなか定時で上がれないのてママナースはキツいと思います。病棟のスタッフもほとんど独身ばっかり...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年間休日数は110日程度で病院のカレンダーで休みが決まります。だいたい8~11日/月の休みがあります。1・5・12月は休...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業はほぼ毎日です。多い時は消灯まで残っていることもありました。緊急入院がとにかく多く入院対応に追われていました。また休...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わたしの勤めていた病棟は比較的新しくキレイでしたが、古い建物は雨漏りしていました。またシューターが通っておらず、物品など...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
下〜中堅の態度が非常に悪いです。立場のある人もそれを見て見ぬふりをしているのか仲良しごっことして良しとしているのかわかり...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は病棟にもよると思いますが、とても良かったです。比較的若いスタッフが多いですが言いたいことははっきりと言える環境...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みは少なく、お給料は安かったです。エアコンの設定温度は、冬場24〜25度、夏場28度くらいで、患者さん第一とは思えませ...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
綺麗な病棟はA.D館だけです。新しい病棟を建てるのはいいですが、古い建物は新しくしてくれません。大部屋近くにはトイレはな...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
良いところ。 法人内に病院や施設多数あり、施設間の人事異動あり。 地元の人は戸田中央医科グループで働いてると世間体よ...(残り 321文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気の良い病棟は付属の看護学校卒の看護師が希望優先されるから外部から来た人たちは二の次なのでお局がいる最悪なところに配...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途入職したのですが、中途看護師への指導はほぼないと言って等しく、まだ院のルールも把握しきれないまま2〜3週目から独り立...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与はほんとに少ないです。びっくりするくらい少ないです。ほんとにこの病院はスタッフを大切にしないなあと常々感じています。...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
差がありすぎる。新しいところは新しいが古いところはとにかく古いし、いろんなところに新しく建てるから病院内が迷路のようでし...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく給料が低いです。ボーナスがぜんぜん出ません。毎日緊急入院が多く、多忙な割に見合ってないと思いました。続ければ続け...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は病棟でしたが月に多い時でも20時間ぐらいですかね。どうしても専門学校からの卒業生が多い為に教育には時間が取られます...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署にもよりますが、全体的に雰囲気は良いと思います。若い人が多いので、プライベートでも交流がある所が多い印象です。上司と...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とにかくほかの病院に比べ給料(特にボーナス)が安いのが現実です。なので夜勤をしないときは大変でした。そう言った理由で退職...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護学校からそのまま総合病院に入職。 自身のスキルアップの為に退職。 人間関係は同期に恵まれてとてもよかったのですが...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係で悩むこともありましたが最終的にはいい先輩、同期のおかげで楽しく過ごすことができました。ただ激務のため2交代です...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
配属された病棟は、人外関係が悪く、気に入らないことがあると無視してくる人もいました。チームとしての団結力・情報伝達あって...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
求人情報や仲介業者にうまく乗せられて入職ししたものの、現実を目にして退職する人が後を絶たないようです。 改革と言いなが...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
対人環境が悪くありもしない噂で非難され師長に呼び出され注意されの繰り返しでした。ブスなのにって言うくせに男遊び激しいって...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママさんナースは働きやすい環境です。 理由としては生理休暇や子育て支援のしやすいよう師長や部長が働きかけてくれます。 ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年収で考えればもらっている方なのかもしれません。しかし夜勤の回数が月6〜8回で日勤が3〜5回とほとんど夜専のような感じで...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私の働いてる病棟は人間関係は良く働きやすいです。病棟によっては様々みたいです。ママさんナースも多く働きやすい環境だと思い...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年収400万と概ね紹介会社では紹介されていますが、結果ここで独身で働いているのであれば夜勤が6ー8回入ることになる場所が...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事のやりがい。 それは程よく忙しい中で一人一人の患者と関わることかでき、尚且つチームでの達成感を味わうことができると...(残り 54文字)