学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センター
学校法人 獨協学園 獨協医科大学埼玉医療センターの基本情報
所在地 | 〒343-8555 埼玉県越谷市南越谷2-1-50 |
---|---|
最寄駅 | JR武蔵野線 南越谷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 麻酔科 精神科 神経内科 形成外科 呼吸器外科 皮膚科 リハビリテーション科 歯科 |
獨協医科大学埼玉医療センターの看護師口コミ 1272件中 951~1000件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は病棟によってさまざまです。雰囲気の良いところは新人さんもいきいきとしていますが、良くないところは意地悪なお局も...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内に職員を対象とした保育施設があります。24時間保育なので、勤務日に利用しているスタッフがいます。病院が借り上げた住居...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
備品は十分にあり、不衛生にならないようちゃんと感染予防するように言われました。ケチることなく使えて、その辺の意識は高い病...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しすぎてやりがいどころではなくて、日々の業務をトラブルなく遂行するだけで精一杯でした。お給料はいいですが、お給料になら...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人さんは入ってすぐに2週間の集合研修を受けます。それから研修や実技演習を1年行い、基礎を学んでいきます。認定看護師の研...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
院内に保育施設があります。夜間対応日は24時間開設しているので、夜勤や残業にも利用できます。保育費は1か月2万円で2人目...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新しい大病院と比べたら、備品など足りない部分が見受けられますが、マイルールをもってそれぞれがやっていました。人手不足が収...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
忙しすぎてなんの為にここに来たのかも分からなくなってしまいました。ずっといるのはお局ばかりで、一番動ける若手がどんどんい...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
超勤を無かったことにされます。時間では帰れません。事故が起こると休みの日でも出勤して謝罪です。悪口が絶えません。主任と師...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
さして大きなものはなかったと思います。ただ、寮が3つあり新しい寮に入ることができれば非常に快適です。家賃補助もないに等し...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
最悪でした。大きな病院なので教育体制がしっかりしているのかと思っていましたが、教育体制は全く整っておらず、新人はほぼ放置...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によって、取得できないところもあるが、夏休みの長期休暇最大9日間がとれる。冬休みや春休みはなく、ほとんど年休消化がで...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
初任給は18万程です。残業手当が出ない部署もあり、部署によってタイムカードだけ切ってきてと言われる部署もあるそうです。残...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
全病棟に共通ですが退職金はもらえても有休消化はできません。3月末の退職後を揃えさせられかつギリギリまで働かされます。入る...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業時間は月60時間ほどありました。残業代はほとんどつきません。ロング日勤が月8回ほどあり帰るのは0時過ぎることはよくあ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよりますが医者と看護師の関係はまあまあ良好だと思います。 お互いの意見もいいあえています。 病棟にもよります...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日2-3時間の残業は当たり前、それ以上のことも多かった。しかし、席番看護師の指示がないと超勤はつけられないため、憤りを...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよりますが、有給は消化できません。私の病棟は休み希望は一箇所のみです。休みは月10日ほどあります。残業は多く、4...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が働いていた科は、内科だったのですが、割りかし和気藹々としていて働きやすい印象でした。 人間関係もそこまで悪くありま...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎日朝7時には出社、終るのは7時すぎです。先輩達は九時過ぎまで残ってます。夜勤が終わるのは次の日の昼くらいです。残業手当...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
5年目です。夜勤4〜5回/月で手取りは26〜28万/月です。ボーナスが年3回支給されます。住宅手当は毎月1万円です。残業...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は月40〜60時間ほど。残業申請しているのは20時間前後です。休みは月10日あります。私の病棟の師長さんは夜勤明けの...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私個人の問題でもありますが。 附属の看護学校卒で、学生時代に奨学金を借りており、早く完済したいと毎月多くの金額を返済に...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
比較的休日希望は聞いてもらえていました。 残業は新人で慣れないこともあり、毎日のようにありました。朝の調整でリーダーに...(残り 136文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院なのでハイリスク患者が多くいましたが、当時はその看護をすることにやりがいを感じたことは一度もありませんでした。大...(残り 94文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
附属の看護学校にいたため、選択肢が自分の中で3つ(壬生、日光、埼玉)のうち1つしかありませんでした。その中で栃木から出た...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育や研修はたくさんありました。それぞれ多くのことを学ぶことができました。2年目からは上の人に見てもらいながら新人への勉...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
たくさんのことを学ぶことができましたが、精神的にきついことの方が多く、これ以上ここで働いていく自信がありませんでした。そ...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
手術室ではたらいていますが、他施設に比べると成長が遅いように感じます。4年目になっても、経験したことがない症例が多くでき...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場環境は科によってまったく異なります。 消化器系の病棟はとても厳しく人間関係も悪いとのことです。 ある年に就職した...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によっては、看護師長から産休は3ヶ月しかだめだと言われるところもあり、研修や勉強会も多いため、ママさんナースには少し...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院ということもあり、給料はいいです。月々の給料は標準ですが、ボーナスがとてもいいので、トータルで見るとかなりいいと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期実習だったと記憶しております。大学病院ということもありとにかくバッタバタしてた印象が強かったです。学生時代強く記憶...(残り 180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はまぁまぁでした。 いい人もいれば、裏では噂ばなしをするような人もいました。当時の管理職のかたと波長が合わず、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の方々みなさん明るく、とても居心地が良かったです。 協調性もあり、ここならやりがいを感じられるなと思いました。 ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒で入りました。月収は手取りで25万円前後。仕事は定時で終わることはほぼなく3、4時間は当たり前です。残業は月80時間...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
今病棟の改修工事をしてますが、一部ずつ改修しているので患者さんからうるさいと苦情があるし、仕事にも集中できません。収益の...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
サービス残業は当たり前、陰口、パワハラもこの身で実感しております。辞めるに辞められない状況、続けていくのがしんどいです。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
パート体制を取っており、ある程度定時の時間で帰れます。周りも 時間だから あとは任せてと声を掛けています。病棟にもよるか...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途で入職しましたが、職場の雰囲気はまあまあいいです。お互いが高い意識を持って仕事をしており、チームで働いけるところが良...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかく過酷。毎日忙しく、身体の疲れがとれません。夜勤も月に7回あります。夜勤時間100時間超えており、ブラックです。ス...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
卒業生が多く中途で入るとなんとなく疎外感があります。 サービス残業当たり前の人ばかりでたいていかまさんでした。看護師は...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は殺伐としており 冷たい感じで働く以前に環境的にかなり 厳しいので、とても高いコミュニケーション能があり、割...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
5年働いていましたが、とにかく人員不足で残業が多いです。変則二交替で朝から本来なら12時間勤務で20時に帰れるところ、0...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
配属先は、希望が通ればラッキー、獨協関連の学校卒でも全ての希望は通りません。ワンピース、ナースキャップ、白ストッキングの...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院なので同期入社も多く、新人研修も楽しくみんなで頑張っていこうという気持ちで病棟入りしました。 しかし、病棟に入...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
勤務時間が長く残業がほとんどつきません。 休日も研修があり、休んだ気がしませんでした。 いつも疲れがとれませんでした...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年04月
学生の実習でお世話になりました。大学病院なので患者さんは重症が多いですが、学生に配慮した患者選び。周りのスタッフはすごく...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟により職場の雰囲気はだいぶ異なると思います。新棟設立に伴い異動となった身ですが、以前の病棟は中年層が少なく20代前半...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
今年度退職です。有給は1日として貰えませんでした。最後までガッツリ勤務です。多忙から仕方がないこととして済まされます。悲...(残り 70文字)