医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院
医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院の基本情報
所在地 | 〒362-8588 埼玉県上尾市柏座1-10-10 |
---|---|
最寄駅 | JR高崎線 上尾 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 気管食道科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科 小児外科 アレルギー科 心療内科 |
上尾中央総合病院の看護師口コミ 1128件中 401~450件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンシップで伺いました。 広々としてきれいな案内で、職場の人間関係も友好そうでした。 しかし基本給が安く、夜勤...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
インターンシップで伺いました。ポイント獲得のため失礼します。実際に働かれている2年目の方にお話しを伺ったのですが、夜勤が...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給料面に関しては7年目で夜勤6回前後、残業月5時間前後で年収490万程度だったと思います。 私が働いていた病棟は若い人...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設内とてもきれい。残業が多く休みの日に勉強会がありママさんナースには、きつい職場。。 即入が多くばたばたしている様子...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
まず、給与についてですが他院よりもかなり低いと思います。月3-4回夜勤、残業20時間で20-21万です。残業はもっとして...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
綺麗な病院です。 自分が働いていた病棟はいじめなどはなく、雰囲気も良い方でした。 寮は新築で、病院からも徒歩15分程...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
この年に看護部のチーフクラスが一気に退職した。 結局は今の看護部は看護師を守ってくれない、このグループは何故か事務系の...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
退職の理由としては看護部に対しての不満や不信感という点がまずあります。上の人達は上から目線で指示を出すだけで、現場のしん...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修が充実しており、学べる環境にあります。 先輩方も教え方が上手く、自主的に学びたくなるような環境です。 ただ、病棟...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新卒は大きな病院、きれいな病院で働きたいが理由で入職しました。実際もやはり病院の規模もあり毎日外来も混んでいて救急の受け...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大きな病院で埼玉県での救急搬送数1番な事もあり 毎日忙しく仕事をしていた記憶です。 1年目の頃はそれこそきついが強か...(残り 233文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私はまだ独身ですが、私の働いていた部署はそれなりに急性期の中でも急性期の患者さんが多くいた所です。 なのでママさんは融...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ボーナスが笑いが出るほど安いです。1.7くらい。 一年目の夏のボーナスは2万でした。 お年玉かなと思いました笑 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護部が暴走してます。 下の意見は全く通りません。 現場を見ていないのに、指示を出しているため効率が悪いです。そして...(残り 152文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママナースさんも活躍しています。時短や半日などその人の生活スタイルに合わせた、働き方はできていると思います。しかし、病棟...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
上尾駅からも近く立地はとてもいいと感じました。施設自体もとても綺麗で規模も大きく患者さんも多い印象です。 駅前にあるた...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が勤めていた病棟は、わりと仲は良く忙しい時は協力し合う関係でした。一部の方を除いては、雰囲気も良かったと思います。定時...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
子供がいる看護師は、周りの人達がなるべく定時で帰ってもらえるよう協力してます。しかし、入退院のサイクルが激しいのでそれで...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
5年弱勤めてました。病棟によって違うと思いますが、私が配属していた病棟は残業が多かったです。残業代は申請すれば出ます。前...(残り 130文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はまずまずだと思います。通勤手当はしっかりと出て、家賃手当も15000円で付きます。病院が借り上げてるアパートが...(残り 172文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私は九州の地方出身でこの病院に決めたきっかけは、精神科以外の全科があると言うことと研修制度がしっかりしていたためです。入...(残り 251文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
上尾といえばここの病院とすぐ名前が上がる。 入職前からこんな綺麗な病院あるんだとゆう印象。 とても綺麗でホテルのよう...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
元々やりたい専門分野がありましたが 新人のうちに専門で働いてしまうことで 基礎的な技術や幅広い病態を学べないのではと...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生についてはまずまずですが、決して十分では無いと思います。給料も安いですし、勤務の忙しいさに見合った物を貰えていな...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私の行った実習病棟では、指導者以外の方も学生の対応をしてくださり、スムーズに実習ができました。 実習中に病院の改築が始...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
口コミ観覧のため、失礼します。 自宅からも近く、その中でも病床数が多いこと、急性期医療を学ぶことのできる病院だと思いま...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習や身内の入院等で何度かお伺いしました。病院自体とても綺麗で、広いです。看護師も優しく親身になって話を聞いてくださる方...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
埼玉県内の民間病院の中では病床数も多く、かなり忙しいく働いていました。残業がない日はほぼなし。手当も安く、ボーナスも大し...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院は大きく綺麗で環境は完璧に整ってました。わたしが行った病棟の指導者の方は、指導がとても、わかりやすくすごくいい学びに...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入り残業も月20時間以上はありましたが、10時間までしか書けない雰囲気がありました。また、先輩達と管理職の関係が悪...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元々、地元民でこの病院にだけは患者としてかかりたくないと思っていたので、実習も期待していませんでした。施設は新しくなって...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
良くも悪くも医者ファースト。先生様という感じです。医者の給料が良い分、看護師には還元されてません。 しかし学習会は定期...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本料は安いです。なので夜勤に入らないと満足な額は貰えないです。一部の病棟では人間関係がギスギスしています。お局さんもい...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来勤務でした。毎日忙しくバタバタしてました。外来はいくつかのブロックに分かれてますが、ブロックによっては人間関係は複雑...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元々、地元民でしたが、患者からとても評判の悪い病院です。ここを選ぶ人はよそから来て何も知らない人だけだと思います。実習で...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
インターンシップに参加させて頂きました。施設はとても綺麗で清潔感がありました。外来は患者さんも多く少し廊下が狭かったです...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒採用はローテンションで3ヶ月間みっちり研修していきます。新規採用者の人数が多いため、仲間との繋がりは強くなるかなと思...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一度レッテルを貼られるとできない子扱いで、スキルアップしたくてもできない、と言った感じです。給料は18〜22万、新人の夏...(残り 348文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
遠方の方は新築の寮に住めてる方が多く、1k、浴室乾燥機、追い焚き風呂ついてます。家賃7000円。男性看護師の寮はあまり良...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師1年目から5年目まで勤めていました。休日は他の病院と比べ、月10日と、多かったと思います。希望休は病棟により日数が...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
寮費は安くて病院から2km以内の綺麗なところに住めます。しかし他の病院と比べて給料が低いです。退寮は7年。自分より上の代...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
パートが多いですがママさんナースも多くいました。病棟によりますが私がいた病棟では急なお休みも快く対応していました。皆さん...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生はしっかりしていると思います。寮も綺麗だし実家や寮住まいであっても住宅手当が出たり、療養費の還付金制度は有り難い...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
寮もとっても綺麗で新築でした!オートロックもついていたので安心です。比較的に病院にも近く、とても通勤しやすい距離でした。...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みが120日とれるということで、入職しました。実際は部署にもよると思いますが土曜の半日勤務があって6連勤があって辛かっ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
6年間勤めていましたが、やりがいはありました。733床の病院なので、基本的なことは学べると思います。急性期病棟では手術や...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期病院なので、基本的に色々な症例が見れます。年数が浅いうちはとても勉強になると思います。それがやりがいではあると思い...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースは多い印象です。育休産休や時短制度などは積極的に活用している方が多いと思います。同じグループにある保育園は...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
働いている割にお給料が低かった。同じ県内で自分より夜勤回数が少ない看護師の同級生が30万円程度貰っているのに対して、自分...(残り 346文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の病棟は比較的残業が少ないからなのかもしれないですが、中堅世代でも手取り23万程度がベースでした。残業代で給料をあげて...(残り 57文字)