防衛省 防衛医科大学校病院
防衛省 防衛医科大学校病院の基本情報
所在地 | 〒359-0042 埼玉県所沢市並木3-2 |
---|---|
最寄駅 | 西武鉄道新宿線 航空公園 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器科 小児外科 産婦人科 |
防衛医科大学校病院の看護師口コミ 561件中 451~500件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勤務がとにかくきつくて人間関係もあまり円滑ではありません。退職したくても人員不足を理由に何度も面談をするなどなかなか辞め...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設は改修していますが、途中の部分も多いので汚いところもあります。設備はそれほど新しいものはありませんが、不自由すること...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
上下関係が厳しく、忙しい病院です。私が働いていたところは比較的穏やかで優しい方達ばかりでしたが病棟によっては、イジメまが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
数年前に建物も改装して全体的に雰囲気も明るくなりました。 昔は怖い先輩方も多くいたようですが、最近は優しい先輩が多く、...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
整形外科病棟に勤務していました。 師長さんが高圧的で、気に入らないスタッフを露骨に差別します。 報復人事のようなこと...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
時間外の研修が多い多い。 超勤はもちろんでません。病棟会も明けだろうが休みだろうが希望休以外の人は出席しなければならず...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよりますが夏期休暇を利用して海外へ行ったりする人が多かったように思います。残業はそこそこありますが、自分の仕事が...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ほんとに最悪。ナースステーションの雰囲気もそうだが、病棟全体が陰湿ないじめの温床となっている。特に西棟の6階が酷い。先輩...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は病棟によりけりだと思いますが、私のところは比較的良かったと思います。エビデンスに基づいた看護ができたと思います...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
常時人手不足のために、有給はとれません。 管理者も、実績というよりは勤務年数で管理者になる人が多い。病棟管理が雑なので...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
勤務する看護師の年齢層は様々でしたが、他科との連携もよくとれており勉強になることが多かったです。医師との関係も良好でした...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ここの精神科で働いていました。 姥捨山といううわさは本当でしたね 三次救急の精神科ということで何か学ぶことがあるので...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
有給が全然取れない。有給買取制度もなし。 余った有給はほぼ捨てられます。毎年20日近くの有給が捨てられる状態 常時人...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は雰囲気病棟によって差があり、入ってみないとわからないことが多いです。大学病院なので若い看護師と少し上の年代の看...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場環境は良くないです。 上下関係が激しく立場が上の方は働きやすいでしょうが新卒、特に外部の方にはつらい環境だと思いま...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
年休は消化できなくて当たり前。 希望休も、ほとんど聞いてもらえません。 少ない休みにも病棟会、勉強会がはいります。も...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
場所によって、忙しさによって違いますが残業は多いと思います。残業手当はきちんと申請すれば出してくれます。 休暇は正直と...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
急性期病棟であり、第三次救急なので大変勉強にはなります。新人への教育も熱心で定期的に研修委員主催の勉強会や病棟ごとの勉強...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夏休みもらいましたが3日程度でお休みも自由にはもらえませんでした。新卒だったからかもしれないが休みはかってに決められ最悪...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休みが取りにくかったです。どこの病院もこんなもんかと思ってて、転職したら転職先の病院では休み希望が通る通るでびっくりしま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ほとんどが付属の学校からの就職組で、かつ学生時代から部活動で医学生、医者とも関係があるコも多いので別の学校出身の人には入...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
大学病院なので、様々な症例を経験することができ、転職してからもその経験はかなり生かされていることを実感しています。勤務し...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
託児所がないので、ママさんナースは大変そうでした。ですが、皆さん頑張って働いていたので、子育て支援病院と謳ってて、独身ナ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
公務員のため福利厚生は文句なしでした。 アウトソーシングで様々な施設を利用できます。ホテルとか割引価格で利用できたりデ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
旧建物の方はいろいろと古くて薄暗かったです。新建物のほうは新しく使い勝手が良かったです。オペ室は中材が別フロアにあるので...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
3年目でオペ室移動した時の手取りが17万でした。いまはわかりませんがオンコール体制で、早遅オンコールついていなかったので...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によって違うと思いますが、子どもがいる看護師は日勤のみの勤務、外来など中心に組んでくれるところもあります。休みの希望...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
三次救急病院なので、いろいろな疾患や治療の勉強ができます。その分大変なことはありますが、いい経験になり、やりがいがあると...(残り 247文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟によってシフトが全く違う。休みが多い病棟と休みがまばらで予定が立てにくい病棟がある。三交代と二交代も病棟によって異な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟は古く、卒業生がほとんどなのでよそから行くとなかなかなじめません。 同期も卒業せいで、年齢の違いもありますが浮いて...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟では子育てをしながら働いている人が少なく、妊娠して退職する人が多かった。育休を取って戻ってきてももとの部署には戻らず...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
物品管理はSPDシールにて管理しています。オムツは患者さんや、家族に購入をお願いしているため、足りなくなった際には病棟の...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
急性期の病棟で働いていましたが、人間関係はとても良く、辛いことがあっても乗り越えられました。 付属の看護学校から就職し...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
防衛医科大学校の看護学生全員が防衛医科大学校病院に就職するため、先輩後輩の上下関係はありますが、先輩はしっかり指導してく...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の人間関係は、病棟によるかと思います。縦社会なので、先輩への対応はかなり気遣ったほうがいいと思います。仕事も忙しかっ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
最初の頃は慣れずに、早番なのになぜか日勤の人たちと一緒の時間に帰ったりしてました。新人は先輩にかなり気遣わなければならず...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私の勤務していた時期はちょうど公務員給料削減時期だったのであまり高給与という感じではありませんでした。現在はもう少し上が...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年12月
私の勤務していた時期は新棟建設後であり、新棟・旧棟の2棟で運営されていました。当然新棟の方が設備は新しく、カードキーで夜...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年12月
大学病院の為重症患者も多く忙しかったです。ただ私の働いていた病棟は三交代だったせいか残業を沢山していたという印象があまり...(残り 164文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院なので設備は整っています。新しく建てかえてるので綺麗だし。ただ立て替えた病棟の方が個室は狭いので使いづらいかもし...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
忙しく、休みの日も勉強会や病棟会がありました。人間関係も仲が良ければいいけど、そうでもないと辛い所があるかもしれません。...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
四年目で400前後でした。国家公務員なので、年齢にて上がるとは思います。残業代も副師長がすごくもらって毎月ボーナスみたー...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
教育体制がしっかりしてるので研修が多いです。病棟にもよりますが、勉強会も多いので学べることも多いです。研修医が多いため、...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
やりがいはあります。ただ忙しいです。助手さんがいないので、全て看護師が行います。三交代は日によりますが、バタバタしてるが...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟は先輩たちに質問しやすく、対応もとてもよかったです。 忙しい環境の中で、丁寧にサポートしてくれます。 聞きやすい雰囲...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
看護学校からそのまま就職するので、仲良くやってます。特に同期は仲良くやってます。縦社会ですが、そこをうまくやれば、先輩も...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
パートの時給が近辺の病院クリニックに比べて安いです。経験加算ありで1410円でした。有給もなかったです。常勤は残業も多い...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
大学病院で、しかも防衛医大なので、勉強はたくさん出来ると思います。新しい知識も得られます。急性期で色々勉強したい人にはい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年10月
防衛医大の看護学校卒が大半で、外部からの入職者はちょっと馴染みにくい感じを受けます。体育会系みたいに縦の関係が強くあって...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
学生からそのままあがって入職しました。そういう方がほとんどなので、知っている看護師や医師がいてコミュニケーションが取りや...(残り 78文字)