佐賀県の病院口コミ一覧(3372件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスは3.8ヶ月分と入職時されてますが、人事考課でどんな評価をされてるかのフィードバックもなしにボーナス大幅にカット...(残り 163文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
民間病院だからか給与はかなり低いです。月に夜勤を8回ほど入っても20万円ほど。住宅手当も一切出ません。託児所もあるのでマ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職してだいぶ経ちますが、戻れるなら戻りたいと思える職場だと思ってます。手術など多く、大変なこともありますが、やりがいは...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の病院に転職して、見えて来る良さがありました。 大学附属病院だけあって、教育機関としての役割が大きいことを多くのスタ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
佐賀大学病院が近くにあり、救急で運ばれてくる患者さんも多いです 病床数は19床以下ですが施設内には手術室もあるので自分...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
良い人もいれば冷たい感じの人もいますが結局自分次第なところかと思います。 雰囲気は明るい方だと思いますが普通にスタッフ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒や入職したすぐプリセプター、プリセプティ制度により、安心して指導が受けれます。相談相手がいると心強かったです。話しや...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署にもよるがベテランナース達が強くて、新人いじめが凄く、一年目で辞めるスタッフが多い。所属していた所は一年もたたず新人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟など部署によると思いますが、どこにでもお局さんのような厳しい先輩方が数名はいらっしゃいます。その方々がいると雰囲気も...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内での研修やラダー教育、スキルアップなど充実しており、いくつでも参加することができます!看護協会が主催しているものと合...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
佐賀病院だけでなく、機構病院の多くは、2年ほどで看護部長、師長が変わるので、良くも悪くもいろいろなことが定着はしない気が...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私には馴染めずに3ヶ月で辞めました。雰囲気がとても冷たく、患者さんにもあまり優しくないなと感じていました。中規模の病院で...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新しく病院が建て替わる前ですので、また制度も変わっているのかもしれませんが、研修はしっかりしていたと思います。新人教育に...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料はとても安いです。国立だから仕方ないのかもしれないけれど、夜勤手当も微々たるものです。残業手当は付けてくれるけど、師...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3年時の臨地実習で行きました。 やっぱり大学というだけあって他の病院よりも施設が綺麗だなと感じました。 ナースステー...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
毎日業務に追われ忙しいです。時間内に終わらず残業は当たり前。上司に申請しないと残業代は出ません。勉強会や研修などといった...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公休は他の病院と変わらないくらいだと思います。しかし、部署によると思いますが休み希望は冠婚葬祭などの理由がないと通らなか...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時はすごくよかったです。アットホームという言葉がぴったり。先生もですし、看護師、事務、調理など皆さんすごく温かい方ばか...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
山奥にあります。建物自体は大きいですが、当時は古くて暗い雰囲気でした。設備や備品等揃ってはいますが古いものです。スタッフ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職中は 結婚 出産までしました。 産休はしっかり休めました。 病棟の師長は 悩みなど聞いてくださり、先輩としてのア...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入れ替わりが多いです。病棟によって多忙差がありますが、給料は同じです。 給料と休みが多いのが最大の利点です。 勉強会...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
精神科ということもあり、わりとゆっくり時間が流れてます。そのため仕事内容にも余裕があるので、ぎすぎすした雰囲気はありませ...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は125日ですので、公共の病院や一般企業と同じです。周辺の医療機関と比べたら、少し多いと思います。民間病院としては多...(残り 276文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現在、1歳の子を託児所にあずけて仕事をしています。 託児所の先生は、とても優しく親切な方ばかりで子供もすぐに託児所に慣...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ハローワークには9時からとなってましたが8時半から仕事しないと9時からの診察開始には間に合わないし病棟は8時半からです。...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入退院は多く手術件数も多いため残業となる日も多々あります。しかし、残業代はきちんと支払われますし、休みもほぼ希望は叶えて...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
最近給与が改善し、以前に比べ少し新しい職員が入職するようになりました。 今までは待遇の悪さや人手不足でみんな余裕がなく...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
いつも看護スタッフが居なくてバタバタしている印象です。現場は人が足りないと言っても足りているの一点張りで聞いてもらえない...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ここでは何も学べない、成長もできない。強い人が派閥をつくり人を操作している。人間関係に気を使うばかりで毎日疲れる。先生達...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
だいぶ前の話ですが、実習でお世話になりました。 基礎実習の際は、怖い看護師が多く、邪魔!などはよく言われており、緊張感...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
師長や副師長、ママナースたちは優しく指導も丁寧でした。3.4年目あたりはプリセプターという責任もあっただろうが、感情にま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
楽しく仕事出来ましたが 建てあげ直後の勤務で とても充実できました。 やりがいもありましたし 緊張感ある中で ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
後輩に対し、人によって態度の違う年配の方が多数いる。 教育体制は国立病院機構の中でも低レベル。看護学生の際に履修してい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
雰囲気はどこの部署も他の病院よりは良いと聞きます。優しい先輩が多く、頼りになる先輩もたくさんいます。仕事は忙しいですが、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
雰囲気は良く、働きやすかったです。でも、どこの病院にもいる噂好きのお局的な看護師は各病棟1人ずつはいるようです。そこだけ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
楽しく働けてます毎日仕事もありますが、先輩方も優しくすごく充実してます。また、患者様と日々触れ合う中で信頼を築き退院され...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
働く病棟によって雰囲気が違うと思います。新卒で入社しましたが、初日から年齢の事で嫌みを言われ、病院は増築の繰り返しの様で...(残り 226文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
かなりハードです。業務開始時間は確かに9時からとなっていますがみなさんだいたい8時半頃から仕事されてます。とゆうか診療開...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
非常に人間関係の良い職場でした。 医師と看護師の仲も良く、コロナ禍になる前はよく頻回に飲み会なども開かれていました。 ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料や休みは良かった方だと思います。准看護師の人が多い印象でした。勉強している人達も中にはいましたが、看護師をやっていく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係はとても良いと思います。急性期と違いピリピリした雰囲気もないため、優しく教えてくれたり、病棟内で話し合いやリハビ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とてもいい病院です。 福利厚生は整っていると思います。職場の病院を受診したら互助会から3000円以上払った分は支給され...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
外来勤務をしました。医師は穏やかで優しい方が多かったと思います。ただ、看護師はかなり他人に厳しい?スタッフが多かったよう...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大幅に改正をされて、満足しています。休みも多いので助かっています。福利厚生費も、充実されていて、子育てをしている人にとっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
質問しても無視、嫌味を言われるのは当たり前、地獄すぎました。勿論病棟によって全然雰囲気は違うと思いますが、私が実習した外...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設は割と綺麗な方だと思います。棟によってもまた違いますが、、あとは病院内にコンビニ、飲食店等必要最低限のお店くらいはあ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ポイントのために記載しています。附属病院なのでめちゃくちゃブラックという訳ではないと思います。休暇も通常通りとれるそうで...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ポイントのために記載しています。病棟によっても差はあると思いますが、内科の方だとバタバタもしておらず比較的ゆっくりしてい...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
思春期病棟に実習に行かせていただきましたが看護師さん含め、病棟の雰囲気も良く本当に実習しやすかったです。子供も親しみやす...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ポイントのために記載しています。棟にもよりますが全体的に施設は古いです。実習生が待機していた棟はこんなことを言うのもなん...(残り 32文字)