大阪市の病院口コミ一覧(31076件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は色々な人がいたが、比較的に良かったと思う。丁寧に指導してくださり、プリセプター制度もしっかりしていた。時期によ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟のスタッフは、上下関係がはっきりしています。教えてくれないのにミスをすると責めてきます。小学生みたいに内緒話をしてい...(残り 325文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院自体は少し古い感じもしましたが、掃除などは綺麗に整理されてたかと思います。可もなく不可もなくとうような感じでした。し...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
専門病院なので脳疾患と心疾患の患者様がほとんどです。そのため忙しさは、冬の時期になると患者様の重症度も高くなり忙しく、残...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人教育が非常にスロー。新人は1年間一人で受け持ちもできないため、患者の観察、与薬、点滴ロック、カルテチェックまですべて...(残り 236文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
電子カルテが見にくく、操作しにくい。そのためか医師がオーダーミスを繰り返し、その度に修正しないといけないためそれで残業に...(残り 124文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
サービス残業だらけです。まぁ三次救急もとってるような病院なので忙しいのは覚悟して入職しましたが思ってる以上の残業です。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係はとてもよく和気あいあいと仕事をしていました。お局様的な方もおられましたが、仕事内容に関してはとても気さくに色々...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママナースは比較的定時で帰らせてもらえます。ただ師長に理解がなければ他のスタッフと同等の扱いですし、子供の事で休むと他の...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
師長によって働きやすさは変わりますが、どの詰所もお局がいて面倒です。新人を毎年のように虐めて潰す師長もいたので本当におか...(残り 55文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟勤務ですが、ママナースはあまりいません。(師長さんや副師長など、お子さんの年齢が既に高くなってるのは別として) 残業...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフ全員が白衣を着ているが看護助手で看護師は少なかった。 男性スタッフはおらず女性のみの職場であったが人間関係は良...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
美容に特化したクリニックなのでスタッフが太ったりすると痩せる様に上司から指摘される。 太っている方は苦労されていた。 ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期看護を希望して入職しました。病院内の部署異動はキャリアアップのためにも必要だとおもいます。 しかし、全く違う分野...(残り 303文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
よくスタッフの入れ替わり(退職)があり、患者様にも指摘されていました。 スタッフ同士の人間関係は悪くはありませんでした...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
卒後5年目まで研修がありますが、内容はあんまりという感じです。 国立病院のような体制や教育を目指している様ですが、研修...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私が働いていた頃は、残業はあまりなかったです。遅くの入院があれが話が別ですが。希望の休みも出しやすく、休み希望も通りやす...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟勤務でした。ベテラン主婦ナースが多く人間関係は良かったです。 付属の看護学校がないので、他病院の経験者から准看護師...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日残業あり忙しかったです。毎月20時間ぐらいありました。緊急入院も多かったです。研修や勉強会も多かったです。人間関係は...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
5年以上勤務されている看護師も数名いらっしゃいますが、後は1年未満の看護師ばかりでした。 また先輩からマンツーマンでの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
雰囲気はよいです。 受付の方の対応や、医師の対応が訪問者からあまりよくありません。 あくまで、私の周りの訪問者による...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業も病棟によると思いますが私が働いていた病棟はあまり残業をしない風潮がありました。休日も月に9日程度あり、結婚などで休...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休暇は、病棟にもよりますが 比較的とりやすいです。 労働組合が大きい組織なので 休みは絶対取らせるよう看護副部長を...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生が充実しています。 1年で7万円分ウエルボックス使用できます。 ホテルや旅館、旅行でも使えるので とても便...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎日日勤も夜勤も、忙しかったです。1週間に一回病棟の回転率などを発表する機会があります。そのためか、緊急入院が多いです。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みは年間105日と少ないです。有給は60パーセント以上は全員がとれるように病院全体で取り組んでいました。休み希望とかは...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟により残業時間は異なります。三階は残業ほとんどないためママナースにとって助かります。全病棟ともに勉強会など休日出勤し...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
常勤の看護師が少なかったように思います。非常勤や派遣看護師が多くいました。私も短期の派遣で働いていましたので、残業もなく...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
慢性的な人手不足の上、年内から来春にかけての退職希望者が多く負のスパイラル状態。 人間関係はすごくいいですが、毎日の忙...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
随分前から建て替えの話が出ているが一向に進んでいない。エレベーターは2台あるがストレッチャーが乗るエレベーターは決まって...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院はとてもきれいでカフェなんかもあるし、コンビニもあります。レストランのご飯も美味しいです。 病室もきれいで明るく、...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みは多い方だと思います。月に3日まで希望休も聞いてくれます。業務外でもやることがたくさんです。毎日忙しく、サービス残業...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
駅近で給料も良いです。万年人手不足でバタバタしていますが、残業はあまりありませんでした。 建物や設備はとても古く雨漏り...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職員の受診が無料というのは、すごく助かりました。入院したとしても費用はかかりませんでした。もちろん検査や薬も無料ですし、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ほとんど残業もなく、シフトの希望もほぼ通るので予定が立てやすいです。 職場の雰囲気も良くギスギスした感じがなく良い環境...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は最悪です。上司の質が悪く、性格が悪くきつい人が昇格します。上司がそうなので性格がきつく、意地悪な新人が育ちます...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の配属された病棟はイジメがあり、正直人間関係の良い病院では無かったです。小さい病院なので、設備は充実しているとは言えま...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
雰囲気としては急性期病棟とICU、小児病棟、回復期病棟でかなりの差はあると思いますが、他院と比べるとドクターとの距離も近...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生は企業の病院なので、充実してると思います。特に映画の割引券はありがたくて、よく利用してます!福利厚生のサイトには...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の雰囲気は悪くはないと思います。応援ナースや中途採用の方も多く、お局様が目立つという感じではないです。ヘルパーさんと...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
異動が多いのと、入職の面接時に聞いていた仕事内容と違う事をさせる。新入職者と役職者の退職が多いように感じる。退職者が多い...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ICUに配属してました。今は違うかもしれませんが、忙しさと暇な日が激しすぎる。 忙しい日は、4台呼吸器、術後あり、循環...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係はまずまず悪くはないですが、新しくスタッフが入ってもなかなか定着しない環境がありました。新しい人が練習のために連...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ゆっくりしていましたが、働いていたときに、急患が来て、血圧下がっているのに、CV入れず、薬のみで対応していました。呼吸器...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師の数がどんどん減っており、それに伴い夜勤の回数が多くなってきたため、退職を決意しました。ママさん看護師も多いため、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
手術室勤務でした。職場の雰囲気が良いとは全く言えない状態でした。建て替えの直後でお給料が下がり、いい人はみんな辞めてしま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
オペ室勤務でした。看護師間の人間関係が悪かったです。仕事自体は楽しく医師は普通でした。公務員なので休みもありお給料も悪く...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
付属の看護学校から入職したため、スタッフの方とも顔見知りでいい方が多かったです。勤務年数が長い人の中には言い方がきつい方...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
中堅です。残業は毎日2時間程度が当たり前です。 中堅が少なく、新人さんやママさんが多いため、リーダー業務や委員会など割...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
付属の看護学校からの出身生が多いです。 毎年、4、50人募集してますが、40人くらい付属の看護師です。だいたい元クラスメ...(残り 48文字)