大阪市の病院口コミ一覧(31110件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は良い方だと思います。 ですが、どこの部署も結構長年勤めている人が多く、その人達が優遇されてインシデントを起こ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
建物はけっこうボロボロです。ホームページに載ってる写真は新棟で、実際に働くのは古い建物のほうです。エレベーターもとても古...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
駅から直結で病院へ行けるので雨の日はとても良かったです。また、病棟も設備も綺麗でした。 ただ人間関係はあまり良くなかっ...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
雰囲気は一見問題ないように見えますが、まとまりはなく上層部は保身が大事でまとめる能力はありません。 独特のルールに縛ら...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
供与はあまりよくないですが、福利厚生はとてもよくてグループ病院の受診で、診察料金がもどってきます。 長年勤めている方が...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年09月
建物も古く、内装もかなり酷かったです。 スタッフも態度が悪く、患者家族が詰所を訪ねて来ても気付かず詰所内で言い争いをし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
急性期病棟は、緊急入院や処置で、忙しくて、だいたい1時間は残業してます。リハビリや地域包括だと、残業はもっと少ないと聞き...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
今年度から看護部の体制がかわり、 それにともなって人事移動も多いです。 こちらの要望はなかなか受け入れてもらえず ...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年09月
建て替え前の頃に働いていました。設備も備品も古く、またコスト面では厳しい方だったと思います。現在は新しくなっていて、備品...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
施設のような病院であり、聞いていた話と違うと思い、早々に退職しようと思っていましたが、管理職が退職の話に対しては聞く耳を...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
福利厚生はとても充実しています 毎年、国内と海外旅行を代わりばんこに連れて行ってもらえます アジアだけではなくヨーロ...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年09月
夜勤専従で働いていました。その頃は月に9回の夜勤でした。仕事内容もキツくなく、仮眠も取れていたので、割り切って仕事する分...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
公務員なので安定した給与だと思います。長く勤めればそれなりに上がるようですが、しんどくとても長くは勤められなかったです。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟勤務でした。オペ、入院などで忙しい事もありますがチーム間で定時に帰れるように協力していたので残業はあまりないです。こ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
リハビリテーション病院スタッフは20代~30代が多いです。入院を取る事になると残業は多少発生しますが、それ以外は定時で帰...(残り 140文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業に関しては、配属病棟ごとに異なります。 急性期病棟に関しては残業は日によってバラツキはありますが、ございました。 ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
男性看護師倫理的欠陥してます。何事も無く終わるようにしか考えず自分を中心的にしか考えない。 日勤より夜勤よりアルバイト...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく人間関係があまり良くない急外の男性看護師はとにかく自分勝手な行動が多いです。残業はせず日勤は夜勤代目当て夜勤しか...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
残業も多かったけれど、楽しかったです。 関西ながらのノリもありました。 私は小児科勤務でした。当時は病棟が古く、3交...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは割と確保されており 、残業もサービス残業はなく15分単位できちんともらうことができます。残業時間は部署によって差...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署にもよるのですが、ママナースは、かなり働きにくいです。時短勤務もありますが、ほぼ帰れません。また、委員会や研修もあま...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
家庭の事情で退職をせざるを得なかったですが、辞める時にスタッフの皆様が気持ちよく送り出してくれました。 あの時に一緒に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
人間関係は部署にもよります。既卒者が多いことから、みんなそれぞれプライドを持って仕事をしています。また、女性の職場なので...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
昔から働いていた看護師さん達を、新しくきた看護師が罵倒して1人ずつ辞めていきました。その看護師は、今は管理職になってると...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
業務ばかりがどんどん増え、残業も毎日ありますが残業手当も殆どつかずサービス残業です。しかし病院側は看護師の人件費が経営を...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病棟での勤務です。スタッフも若手ばかりで人手不足、忙しすぎて残業も多く、業務に追われて看護をしている実感がなくなっている...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私がいた病棟の人間関係は良い方だったと思います。入退院もほとんどなく、定時には皆で帰るという雰囲気でした。お風呂介助とか...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
あってないようなものです。家賃手当なんて大阪市内なのにないようなもの。特になにかが安くなったり便利になったりするようなこ...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によってまちまちですが、わたしのいた部署は先輩があまりよくないところでした。いい人もいてますが、やはり理不尽なことが...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
勤務時間が長く体調も良くなかったので異動も考えましたが、落ち着いて仕事したいと思っていたこともあり退職しました。給与や人...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
施設は老朽化がすすみ、コンセントタブなどのぐらつきや、ベッドの動作不具合が目立ちます。ハード面では決して充実しているとは...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ここの男性看護師は質があまりよくないですね。 自分勝手な行動が多く自分が仕事出来ている勘違いしてる。何も出来ないの口だ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
集中治療室に居ました。 人間関係は最悪です。わざと重症の患者を複数受け持ちにして、処置が多く遅れそうになると、まだなん...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
みなさん優しくて、子どもが大好きなことがよく伝わる方ばかりです。1人古い人がいて、看護師には口も態度も悪い人がいて、みん...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新設して綺麗だし、いろいろ揃っているのかと思いきや大違いで、使いにくい物品ばかりが揃っています。ただ輸血いくのにどれだけ...(残り 162文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
研修に行っても、行きっぱなしで、復命報告など振上司へ報告するシステムはなく、教育システムに疑問を感じる部分があります。そ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スキルアップする際には休職することができる。病院のそばに寮があり、とてもきれい。教育体制もしっかりしており、安心して働く...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
cvのフルカリックをポンプを使わないのは 衝撃的でした。 残業はぜんぶつけてくれますが、 まわりの看護師に残業泥棒...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかくスタッフが少ない。その為、仕事をこなせるとわかれば入社して早々に夜勤に入る事になります。半年もすると新人さんの初...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養病棟勤務しながら夜間救急外来対応しなければなりませんでした。当直Drは全てバイトで電話対応も看護師が行います。病院側...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
療養病棟が夜間救急外来対応するのですが、レントゲン必要時は呼び出しで病院到着まで30分以上かかり、採血は生化も含めほとん...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
アットホームな職場だと聞いていたので就職したのですが、中に入るとギスギスしていて、新しい人を拒む、仲間はずれにする風潮が...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
常に人の入れ替わりが激しいです。すごくキツイ人の集まってる病棟もあり、そこはいつも人が足りてません。自分たちで自分の首を...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
コミュニケーション能力があれば人間関係は楽だと思います。 奨学金制度があるため学生の延長みたいな人たちが多いような気が...(残り 57文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年08月
丁寧な御指導を下さる先輩方もいらっしゃいましたが、人によって態度を変えてくる人、好き嫌いで挨拶を返さない人や、無視や悪口...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院自体の機能として政策医療・西日本災害拠点病院などを有しており、基本的に急性期医療を学べやりがいはあると思います。しか...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
まだ開院してそんなに年数が経っていないので中はとても綺麗です。また広いこともとてもいいのですが広すぎて導線が遠かったりす...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ICUと救急病棟では指導という域ではなく、嫌味を言っているような強烈なお局さんがいました。いつも眉間に皺を寄せ、もちろん...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
辛い日々でした。忙しく目まぐるしいとしか言いようがありません。中小規模の病院でありながら業務量が多く驚きました。他の病院...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休み希望は月に3日だけ書けます。部署によっては、その書いた3日でさえも「どうしてもなの?」などなにかしら言われて、希望が...(残り 43文字)