大阪市の病院口コミ一覧(31144件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
オムツ交換の寝たきり患者さんの割合が圧倒的に多いのは仕方ないですが看護師や助手さんの負担が大きすぎて体力が持つか不安で辞...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年07月
初めての就職先でした。看護経験がなく右も左も分からない状態で先輩方が皆さん優しく指導してくれました。師長も感じが良く雰囲...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤めていたのは随分前のことです、今は改善された様ですが、以前はお給料が安く、年間の休日も少なく正月休みですら有給を取らな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよると思いますが、私の配属された病棟は学生への当たりがキツイ看護師が多かったです。 控え室にいるとほかの看護師...(残り 178文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
本当に仕事の出来る中途採用者はかなり負担が大きいです。入職後すぐに色んな業務を任されます。新人教育に力を入れるのはいいの...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
院内保育所がたまに夜勤してない日もありますが、基本的に24時間あります。軽い熱発程度なら保育所の先生が外来受診させてくれ...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟によって忙しさは違うと思いますが、私のいた病棟は毎回忙しく朝から走り回っていました。忙しすぎて看護師になった理由を忘...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夜勤の時間が少し短いのはいいのですが、夜勤手当がその分少なかったです。 ボーナスは多めな方だと思うので、年収としては平...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
立て替えてからしばらくたつのできれいとは言えないですが汚くもないです。使えるものは利用し新しいものと適宜導入してますがや...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働き始めて1年程で妊娠しましたが、ママさんナースも多く妊婦さんも多く働きやすい環境でした。病棟とHCUと2つ働きましたが...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
医師が詰所に来たら記録中でも席を立って、立ったまま記録という時代錯誤な感じが受け入れられませんでした。窓は全てすりガラス...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
指定救急病院なので、緊急入院などがあれば残業になることが多いです。 有休は各病棟によって使えないところもありましたが自...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
半数以上が20代で構成されている。人員不足であるが中途採用はしていないため、パートや派遣で成り立っている状況。時短の方や...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休み希望は次の月の勤務表が休憩室に張り出されており、他の人と重ならないようにとるという感じでした。希望は3つまででした。...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院はとても綺麗でした。病棟の個室や大部屋も明るく、廊下も広いです。詰所からの動線もよく、動きやすい環境でした。大部屋も...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上司の気分で言ってることが変わるし おめでたい報告でも怒られているスタッフもいた 根本的に体制が古いと思う 家族経...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
電動ベッドが新しく入りましたが、ベッド柵が頭部か足元にしか設置できません。寝たきり患者が多いですが体動が、少しでもある患...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
グループが大きいため福利厚生はきちんとしていました。働いていた時は労働委員会もありきちんと意見を聞いたり反映されていたと...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
NTTの企業病院ということで、社員と同様の待遇が受けられるため、入職しました。 休みも病棟によりますが、取りやすかった...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ちゃんと感染管理されているかと思えばエビデンスがあるのかよくわからないこの病院独特の管理をされていたりと謎。パソコンのシ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
企業が母体の病院だったため労働組合が強く有給の消化を促すよう師長にメールがくるなど週休2日に加え有給の取得も比較的可能で...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護学生です。実習でお世話になりました。 経験年数が比較的高い方や、上の立場の方は厳しい方が多いと感じましたが、忙しい...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修はとてもしっかりしている。でも病棟にあがってから、最初から受け持ちが多かったり、夜勤が多かったりでかなり心身ともにや...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
こちらの病院は、施設は比較的綺麗でした。食堂は名ばかりのような規模でしたが、食事は値段にしては食べられます。 しかしス...(残り 274文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
施設自体は清潔ですが、物品が少なく、管理も行き届いていない。看護助手の方もおらず、清掃業者は床と、ゴミ箱の回収のみでその...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
明らかに、マンパワーが不足している印象でした。看護師一人あたりの受け持ち患者も多く、ケアもなかなか時間内にできていない感...(残り 75文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子供を2人出産し退職しました。 急に子供が熱を出したりした時も休みはもらえないので、ママナースにとっては 働きづらい環...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
救急もあり、地域に愛されている病院で、忙しいです。ベテランがしっかりしていて心強いです。救急受け入れができないと、断られ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働き方改革の影響で残業0宣言を病院側が掲げており、残業を減らそうと努力している病院です。しかし、現場の病棟ではまだ残業0...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
健診病院のため、難しい症例の患者さんは入院してきませんし、ほぼ定時で帰れます。ただ、医療内容は古く疑問に思うところが多々...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
転職サイトを通じて入職しました!残業なし必ず17時に帰れる職場といった口コミで、入職後もその通りでした!仕事自体も楽です...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
2年前に師長が変わってから病棟の雰囲気も大きく変わりました。また師長が仕事をどんどん増やしそれを自分でするのではなくスタ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職場の雰囲気は病棟にもやると思いむすが、私が行かせていただいた病棟は学生には厳しかったですが、看護師同士の人間関係は比較...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
先輩ナースと二人一組で新人ナースを教育していて、すぐに疑問に思ったことを質問できる環境だと思いました。 また、薬のチェ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師同士の人間関係は比較的良い方に感じました。また、挨拶もきちんとしてくださりすごく学べる環境としては毎日楽しく実習で...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
オリックスバッファローズや吉本新喜劇のチケット、宝塚歌劇団などのチケットが安く購入できる。2年に一回、ハイアットリージェ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
突然管理職が退職したり入れ替わりもあったりします。 夜勤の回数でボーナス額も変わります。 日勤だけだとボーナスは低い...(残り 135文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期ということもあり、全体的にピリピリしてる感じでなかなか質問しにくい雰囲気はありましたが、意欲的に取り組めば的確な指...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は良好です! 上下関係はしっかりありますが、 分からないことや困った時には先輩がしっかり教えてくれるので、安...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
完全週休二日制で、休みは確保されています。二交代なので、明けと休みが必ずあり、連休も比較的多くとれます。部署によっては準...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署にもよると思いますが、時間外はそこまで多くないように記憶しています。ママナースもおりお互いに助け合って早く終われるよ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は比較的、人間関係は良かったと思う。仕事が終わった後に、同僚と食事に行ったりしていた。 病棟にもよると思うが、み...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は、年に一度慰安旅行があり、数カ所から行きたいところを選ぶことができた。 有給は、あまり消化できなかったが使わ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
派遣で数ヶ月勤務しました。ほとんど派遣で社員が平等に5人いる程度でした。また中国人スタッフが全体の半数しめているような状...(残り 219文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ある人にみんな気をつかっています。日によって言っていることが2点、3点してこちらが合わせても次の日には言っていることが変...(残り 140文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
数ヶ月ほどで退職しました。看護師でない方に看護業務に口を出されます。やり方はこうでないとか、患者さんに浣腸後あと30分座...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昨年までは厳しい指導者がいたのですが今はいなくなっており少しやりやすいみたいです。 ほかのスタッフの方々は厳しいですが...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
付属の専門学校からの入植者が多い。 看護に関しては専門学校で学んだことが正しいと思い込んでおり、独自ルールで看護実践し...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
がん看護について学ぼうと思い、入職しました。 私はもう退職してしまったのですが、こちらの病院に就職して5年目くらいにな...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
みんな1~2年程度で辞めていくので、意地悪だったり、御局様的な人はいません。 一般病院では、勤められなかったんやろうな...(残り 137文字)