大阪市の病院口コミ一覧(31180件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人研修は約3週間あり、しっかり技術など学べました。病棟に行ってからもプリセプターナースがしっかり指導してくださいました...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係などは病棟によります。看護師の中には強気の方が数名いたり、看護師間でコミュニケーションをとりづらいこともあります...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料は基本給は他の病院とさほど変わらないと思います。新卒でのボーナスは、入職して3ヶ月ほどしかたってないですが、基本給以...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
悪口いじめの多い病棟。性格の悪い人ばかりで空気は最悪。喋れない患者ばかりなのいいことに日々のケアにはずっと雑談している看...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急な人事異動は当たり前、役職もコロコロ変わり、師長がいない病棟もあります。経営方針もコロコロ変わり、会議などで話し合われ...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務前後の残業(全て不合理なサービス残業です)について、全く説明はなく、またサービス残業という感覚ではないのか、その業務...(残り 291文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
職場の雰囲気はとても良いです。 通勤ラッシュさえなければ駅近で通勤もしやすかったし、いい環境だと思います。 ただ職場...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業がほとんどないです。欠勤しても咎められることはありません。男性も育児休暇をとっていますし子育てはしやすい環境にあると...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって忙しさは違うと思うが、私が配属された病棟は忙しく、昼休憩もまともに取れませんでした。改装されて新しく綺麗でし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業が多いのに残業なしと言っている。どれだけ残業しても残業代が出ない。残業した分早く帰れる日に残業した時間早く帰れると言...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜専していました。 休みも多く感じ、残業もあまりないのにお給料は日勤より良かったです。保清も夜はないのでナースコール対...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夏に行きましたが、一年目の看護師さんは4〜5名ほどおり、先輩看護師さんにチェックをもらいながら受け持ちもしてました。私の...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
子育て支援では働きにくい。 ①子育てのために育児短縮をとっていてもその時間に退勤できることが極めて少ない(病棟勤務の場...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟の所属長によって病棟の雰囲気が変わります。ある病棟は所属長がbossのような存在で一般職員がビリビリしながら働く。職...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
地域手当込みでの年収になります。多忙でしたが、超過勤務は手当がつきました。夏休みは年休を含めて連続する9日間もらえたり、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生時代、実習をしていましたが、パートナーシップ制をとっていて相談しやすい環境にあると思いました。人間関係はやや良好であ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習病棟は入退院が多く、忙しそうに働いている印象がありました。他の実習先と比べると、病棟内で患者さんとすれ違うことが少な...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
若い看護師たちの教育、まず、病棟経験を積む病院です。時間外に残っても指導を受けたり、休みの日にも、病棟に出て行ったりする...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
本部とフランチャイズ経営があるので、会社によってスタートのお給料は異なりますが、基本的に半年で2万円、1年経つと更に2万...(残り 192文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
結婚を機に引っ越さなくてはならなくなったので退職しました。環境としては、悪くはなかったように思います。駅からも近く、通勤...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
非常に古い病院で、設備や雰囲気もあまり良くありませんでした。業務をする側からしても、患者様からしても良い病院とはいえない...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
1年で5000〜1万程度昇給でした。夜間手当は1万/回と少ないです。基本給は3年目で約23万程。他の病院で働く友人とは夜...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
輸液ポンプが足りない事がありました。 その他の備品や設備も古いです。 全てを新しくする必要はないと思いますが、医療安...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期病院ということもありかなりバタバタはしていました。休憩も詰所の中で立ちながら食べていた方もいらっしゃいました。廊下...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
慢性的な看護師不足で当時は定時に帰れることなんてありませんでした。19時以降なんて当たり前でした。毎日疲労困憊の日々でス...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
初任給、基本給は少ないですが、ボーナスは他の病院より比較的に多い方だと思います。役職や勤続年数でも昇給していきます。様々...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
設備はまだ新しくとても綺麗です。 また、看護師同士の派閥も私の病棟ではなくその面は働きやすい職場だったと思います。 ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
コロナになってとっても忙しいです。色々な部署から応援に飛ばされてしまいますし人員も補充されず働いています。また別の科の患...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
沢山の研修や勉強会、講演会があります。以前は休日や夜勤明けに参加することも多く、遠方から通勤する人にとっては負担が大きい...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外科でママさんが2人いらっしゃいましたが、なかなか帰れていない印象でした。ですが時短の人が終わらない場合はリーダーがメン...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年間公休はそこそこの日数があると思います。 有休は時々勝手に使われているか消化できずに消えていきます。 休日出勤、お...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は、いいです。福利厚生もしっかりしていてママさんナースには、働きやすい環境だと思います。子供の行事や体調不良によ...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期病院であり、夜勤でも入院がたくさん来ます。新しい建物でハード面でとても仕事がやりやすいです。勉強したい人には良い環...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日は日数が決まっているのでしっかりあります。しかし、休み希望はあってないようなものです。セル看護を利用しているため、残...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は、まずまずです。新入時は、プリセプター制度がなく、色々なスタッフに聞き、仕事をこなしていた感じです。 良くも...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
設備が古くザ昭和の病院という感じです。 今はどうかわかりませんが、当時はアルコール綿花も手作りし使用しておりました。ガ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とても綺麗な院内で、物品も揃っているので気持ち良く働くことができます。ただ築年数は比較的新しいのに、外来のトイレの汚なさ...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休みは必ず月に9日以上はあったように思います。早めに申請すれば、リフレックス+リフレッシュ休暇を合わせて5〜6日連休など...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
他病院に比べ研修は多い方。時間外に勉強会なども多く、休みの日だけでなく夜勤入りの日にもあり、早めに行かなければならないこ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外科病棟で勤務していました。人間関係は良く若手が多く声を掛けあって和気あいあいとした雰囲気でした。ベテランナースは少なく...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ボーナスがすんごい安い。前年は4.2?ヶ月くらい出たとかいろんなところに書いてるけど、夏は1ヶ月分も出なかった。休みも月...(残り 59文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どこの部署もそうなんでしょうが、役職付きの人が挨拶を無視したり、中堅が一年目に対して詰所で悪口を言ったり、人間関係はよく...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
母性の看護の臨地実習で行かせていただきました。 指導してくださる助産師の方は忙しい時間の中で学生に対して熱心で丁寧な指...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
頑張っていても、評価されにくいと思います。 コミュニケーションがとれる人だけが採用されるイメージです。愛想が悪いと、本...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜勤6〜7日、休日が8日です。夜勤入りの前時間を0.5休として換算されるので、紙面上は11日とか12日休みがあるようにな...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業がほとんどないと聞いて入職しましたが、とても忙しく、残業は当たり前にしていました。2時間は残業をしていました。すごく...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
忙しい病棟でしたがとても和気あいあいとしていました、人間関係もよかったです 基本役職は変わらずいてる感じでした、新人サ...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
地方公務員なので手当もあり給料は割とよかったと思います。部署によりますが、働いていた部署は若手からベテランまでバランスよ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜間手当が大きいので、2交代で夜勤を月5回くらいして手取り30万位もらえる。年に2回のボーナスでは平均して1回あたり1....(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
1年目の夜勤手当は4500円で 1年間は残業代なし 夜勤3回してサビ残しても手取り19万程度です。 1年目の夏のボ...(残り 72文字)