大阪市の病院口コミ一覧(31180件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院建物自体が古いのか、外観のせいか、全体的に暗い印象でした。設備も古いものが多かったですが、不潔不快感は特になく、病室...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今もですが、付属看護学校卒業生が多く、縦の主従関係がすごいな、と思います。 そこに関係していないスタッフは、やはり外で...(残り 244文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟勤務でした。残業が多すぎて育児しながらだと大変です。 しかも残業手当を付けてもらえない事もある。 ボーナスもあり...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟に休憩室や仮眠室はありませんでした。食事は奥まった1畳?ほどのスペースにテーブルと椅子があるところで取りました。仮眠...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
正社員さんも小さな子供さんがいるパートさんも、基本的には定時で帰れているのでワークライフバランス重視の人には良い。休みの...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
先輩ナースさんたちはみなさん子育てが落ち着いていらっしゃる方々だったので、子育て真っ最中のスタッフに対してはとても理解が...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人から研修制度があり整っていた。 また月に一回、研修制度を設けており充実していた。 内容も分かりやすく資料も見やす...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休暇は他の病院と比べると少なかった。 残業は1年目は残業して当たり前な感じがあった 残業しても、先輩は残業手当をつけ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
優しい人が多くて働きやすい職場です。人間関係はいいと思います。たまに嫌な先輩もいましたが、いい人の方が多いので、フォロー...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今はわかりませんが4週8休ではなく休みが少なかったです。夜勤の後は休み、ということにもなっていなかったので、夜勤含めると...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
上司がスタッフのことをあだ名で呼んだり、下の名前で呼んでいるのがどうかと思う。まわりで聞いていて恥ずかしい。人の好き嫌い...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
救急病院なので常に救急患者が入り、検査、手術、術後管理と忙しくて休憩時間が取れません。 院内研修、院外研修も多く、委員...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
オペ室勤務でした。看護師は看護を行うという方針で、雑務は少なかったです。清掃や物品の補充は助手さんや業者さんがしてくれて...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
転職活動してることを正直に上司に話すと、どこを受けてるのかやどこの仲介業者を使ってるか聞かれ、さすがに受けた所はふせまし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
常に慢性的に人手不足な状態。欠勤者が出たら回らなく、急に部屋持ちの数が増え、精神的に萎える。オムツ交換も28人のオムツ交...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
口コミ閲覧のための投稿で失礼いたします。 1回生のときの実習では、基本的に皆さん聞いたことに答えてくれておいて行かれる...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟の雰囲気は良くスタッフ同士仲良く仕事していた。特に職場内も雰囲気が明るく仕事出来ており、とてもやり易く師長さんも優し...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はほとんど無かったと思います。仕事がハードでオムツ交換や処置が多く、体力的に大変でした。給料面は良かったと思いま...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
自分自身が日々の業務にやりがいや達成感を感じなくなってきたため。 ここよりもっといい条件で働くことができる場所はあるは...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
コロナの対応で業務量が増えました。 退職者も増え残された人のモチベも低く退職者が後を立ちません。退職後も後悔はなく良か...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
部署によっては有給消化しやすいです。 産休育休も取得でき、復帰後時短労働で勤務されてるスタッフが多いので主婦の方には働...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
日勤ママさんは手取り15くらい。仕事は入浴介助メイン。看護師の定着率が悪く、管理職も1年~2年で変わります。育児休暇後に...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒でコロナ病棟に配属されました。プリセプターさんは優しい人でしたが無理矢理プリセプターになったそうでやる気はなく、イメ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
中途採用で入職しましたが、人間関係はとてもよく、先輩方は皆さんとてもよくしてくださいました。多忙な時も声をかけあって、和...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
平日の残業はかなり多く、定時で帰れる日はほとんどなかったです。毎日20時を過ぎることも多く、病棟会も時間外だったので少し...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
附属の看護学校からそのまま入職するスタッフがほとんどなので和気藹々とした雰囲気でした。どこの病棟も忙しく、残業は当たり前...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
もともと入職時に看護部長から「ここは忙しいですが大丈夫ですか?」と聞かれます。ある程度、急性期の経験はあるので大丈夫だろ...(残り 169文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ボーナスが聞いていた額と全然違いました。今年は1倍。去年の夏は1.75倍。税金抜かれたら基本給より少ないです。患者の入れ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟常勤で働いていました。スタッフ同士の仲は良いですが、上司からの威圧的な態度に耐えきれず退職しました。業務も繁忙で毎日...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
管理職待遇で入職しましたが、今の体制がベストだと思っている職場の体質には呆れるばかりでした。当然、新しい事をしようとする...(残り 248文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休み希望は月に3つまで書けます。割と融通聞きますし、有休も申請すれば余程の理由がない限りは拒否されることはありません。残...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
中途で入りました。秒と経験がほとんどない中、指導者を付けてくれましたが、プリセプター程のものではなく、困った時に1番に聞...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
建物は綺麗な方であるが、使い勝手が悪いなっと思う箇所が多かった。物品不足もよくあり、他部署へもらいに行くなどよくあった。...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
一般病棟の夜勤は看護師2人で回しています。 入院がなければ、それほどバタバタすることは ないですが、夜間でも多い時は...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時、お局たちに散々やられて精神的に無理になって辞めました。 今はごっそり退職されてますが、その頃は上の人も変な人ばっ...(残り 98文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
教育体制はしっかりしていると思います。大きな病院という事もありますが、忙しいなか分からないことは優しく時には厳しく指導し...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
既卒で入職しましたが、既卒者の教育がほぼない状況で1、2回経験するとできて当たり前のような雰囲気になります。メンバー同志...(残り 172文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
建物はかなり古いと思います。傾いたり雨漏りしたりする場所はありますね。何年か前からか、病院を建て替える話があるみたいです...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生が全くないです それに加え給料は安い! ベテラン勢が多いが自分ルールが多くエビデンスを全く無視しており危険な...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
整形外科の外来棟だけが新しくその他は古いままです。ロビーを入った瞬間からびっくりします。各部屋に中央配管がないため、ロケ...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給与は他院に比べるとかなり低いと個人的には思いました。ですが、前残業も後残業もなく朝は就業時間10分前に病棟に着いても余...(残り 100文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人数が多いので、基本的に管理は雑です 異動希望はなかなか通りませんが、異動希望していないスタッフは安易に希望が通ったり...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
施設は新しく、院内は外来も病棟も綺麗です。業者の方のお掃除が丁寧で行き届いています。 設備も新しいものが使われています...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どう判断されるかはみなさんにお任せしますが、事実をお伝えします。 11月から6月までで、飛んだスタッフが2人、予定退職...(残り 272文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
内科病棟で勤務していますが、高齢化にともない認知症患者が増えてきているように思います。そのため、夜間不穏患者が増えてきて...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料は平均的だとは思います。 しかし、仕事量と給料が見合ってないと感じました。 夜勤は1回約1万3千円ぐらいでした。...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
定期的に院内研修もあり、研修制度は充実しているとは思いますが、ルートなどはかなり進行が遅いです。わたしがいた時の事なので...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
4交代勤務が辛かった。夜勤が16時間から12時間になったかわりに、日勤、長日勤への負担が多い。遅出も21時で終わらない。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は悪くはなかったですが、忙しくて殺伐としています。ママさんナースが多いので急な休みは取りやすいですが、その埋め合...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
教育や研修は多くあり、最新の知識が得やすいと思います。しかし、勤務時間内で行われることは少なく、あくまでも自己研鑽という...(残り 109文字)