大阪市の病院口コミ一覧(30741件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は準公務員待遇なので長く働けば働くほど高くなっています。基本給が自動的に上がっていくので退職金も長年務めると多くなっ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私のいた病棟は人間関係は良好でした。どこでも合わない人はいると思いますが、そう言う場合は夜間の配慮を師長さんがしてくれま...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
産前産後はもちろんのこと診断書を書いてもらい産前の休暇を少し早めて休んでる方が多かったです。産後も看護部長と何回か面談は...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
阪大系の病院です。10年以上前は活気があり症例も様々な症例が受け持てたのですが周りに大きな病院が多数あり最近はゆったりと...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外観は綺麗ですが設計者がホテルを手がけた人が作ったらしく所々段差がありトイレ介助などの際に不便を感じることがあります。時...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ラダーが開始となり、研修も有りましたが、1年以上前のレポートを内容を何度も書きな直され、面接でも内容と違う事を質問されま...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新しい病院ですが、ベッドの間隔がすごく狭くて、入浴日はストレッチャーで患者さんを移動するのですが、一苦労で、カーテンは全...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入職前、ボーナスが良いと聞いてきましたが、実際は年々下がっているとのことです。夜勤手当てが高いのでそれでなんとか成り立っ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
少し癖のある方は数名いますが中途入職の人が圧倒的に多いため大体がみなさん優しい方が多いです。同年代の方も多く、質問しやす...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
医者の暴言が多い。見て見ぬふりをする所属長。ボーナス査定は仕事ができない上司、上の人にしか媚びない奴、そういう中間管理職...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寿退職で、働いたのは実質2年でしたが職場の雰囲気は自分には合っていたと思います。厳しくも優しい先輩は多かったし、年配のナ...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病棟だった為、時間問わず忙しい様子でした。指導して頂いた方も業務と指導を掛け持ちでされていたので、かなりハードな印...(残り 34文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今年新卒で入職した者です。私の所属する部署は人が足りておらず、毎日バタバタです。ペアで1日の受け持ちが12〜14人おり、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気や人間関係が良くない。離職率が高く職員が不足しているため辞めたくても辞められない、休みが取りづらいという人が...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
12年目の看護師です。夏は1倍、冬は1.5倍のボーナスがあります。勤務態度によって減額されることがあります。接遇面で患者...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によっては、残業が長く、人数不足もあり子育て世代の方にも残っていただく状況でした。申し訳ないと思いつつ、人手がないか...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は多かったです。希望も通りやすいです。日勤も人員が充足しているので、急な欠勤にも対応してもらえたように思います。残業...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
施設は老巧化しているが、壁はペンキで塗装している。ベッドは手動ではなく、ほとんどのベッドがリモコンで操作できる。翼状針は...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
応援ナースで働きました。他の応援ナースは良い人ばかりでしたが、忙しい割にドクターもコメディカルも少なく、業務が回っていな...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
各部署の悪口や噂を良く聞きます。他の部署の人が戻ってきますが、噂などをされたくないみたいで辞める人がいます。移動の際はそ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
クラークの態度や口が悪いため、一緒に働いていて居心地が悪く、周りは笑ってるだけで人間関係が最悪です。接遇の研修をしてるは...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
当時は割りきって働かれている方が多数でした。 病室は10床や12床などの大部屋がありました。 外来にシャワーがあった...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
物品は揃っていてよかったです。。施設内も綺麗で不満もなかったです。食堂も綺麗で美味しいご飯を食べれました。 コストなど...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
国家公務員系列のホテルに申請すれば安くで泊まることができます。実際に利用している人はほとんどいませんでした。寮はありまし...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外科系の病棟に入職しました。年齢層が高くてびっくりしたことを覚えてます。30代以上が多く最初は戸惑いましたが慣れてくると...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママナース、妊婦ナースへはスタッフ同士配慮しながら働いていました。 妊婦ナースはリーダー業務や介助度の低い患者の受け持...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
職場の雰囲気はあまり良いとは言えない。すでに仲のいい看護師間での輪ができており馴染みにくい。世間話のように同部署や他部署...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟勤務でしたが、年齢層が比較的若く私の所属した病棟は20~30代前半の方が主でした。他の病棟は主任クラスの方もたくさん...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残機は比較的少ないです。手術室は居残り当番など決まっているためスケジュールなど立てやすいです。また休暇は希望は通りやすい...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生はほとんどありません。なので、必然と給料が安いです。夜勤回数が多いので、あるように感じますが、夜勤手当も安く、こ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
相当安い。残業代出ず退職しました。 人間関係は病棟により変わりますが、優しい人が多い病棟もありますし、変わっている人が...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ばりばり働きたい!って方は向いてると思います。 患者さんとゆっくり関わり話す時間は平日日勤ではまず無理です。7:1とさ...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子供が熱を出したりすると他のスタッフに迷惑がかかってしまい、少し気が引けることはあると思います。時短であっても自分の業務...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
表向きは人間関係が良さそうに見えるが、陰ではすごく腹黒い。当時の師長と医師がグルになり、スタッフを辞めさせる事をしていて...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内の診察、処方料がタダというのが良いと思いました。住宅手当もきちんと出ますし、福利厚生に関しては良かったのではないかと...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
循環器と脳外科に関しては3次救急を行なっていると説明があり入職しました。しかし全体的な教育が業務になっており看護はありま...(残り 98文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師経験年数20年くらい。ボーナス手取り50万。教育体制はシラバスあり。ラダー習得等。公的病院なので、しっかりとしてい...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
救急指定病院ではなく、健診メインのためやりがいはないです。中途採用の人ばかりなので、勉強会も無いです。そのため、プライベ...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく患者さんが多く忙しいです。 ただ単科なので、同じ疾患のことを繰り返し学べて知識は必ずつくと思います。 同じ事...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生がしっかりしており、ママさんナースも働きやすい職場環境であると思います。 給料面に関しても月収は少なくありませ...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院は広く綺麗で設備も整っていました。 職場の雰囲気は良くみんなで協力して仕事ができる環境でとても勉強になりました。 ...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
院内勉強会は、時間外であった。大きな病院なので、仕事の内容や忙しさ、やりがいなどは各病棟によるが、急性期病棟は忙しくもや...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
施設はとても綺麗で駅からも近く利便性もよかったです。 看護師さんは皆さんテキパキ動いてらっしゃるイメージで特にICUの...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業はほぼありません。休日は120日くらいです。働きやすい職場です。給料と賞与の少なさで退職しました。人間関係はよかった...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
寮は新人限定で原則2年間利用することができます。 以降も家賃補助が出るので福利厚生は悪くないと思います。 また新人研...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
研修はとても充実していて新卒で入職するには最適な病院だったとあらためて思います。勤務時間内で行われるので残業となることも...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期で忙しいが教育も行き届いといていると面接で言われ、私自身もキャリアアップを目標としていたので入職しました。それなり...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働き方改革とは名ばかりの残業の多さがあります。また自己研鑽といって残業代はびたいちもん払わないです。私のいた病棟は検査数...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよりますが指導者さんは学生の話をきちんと聞いてくれ、患者さんによりよいケアができるよう的確なアドバイスを毎回して...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今まで看護師として働いてきた中で、人間関係が1番酷かったです。管理職はまともに話も聞いてくれず、人は毎月のように辞めてい...(残り 47文字)