大阪市の病院口コミ一覧(31193件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司によって、偏りがあります。部署異動したら、いじめにあっても、上司は、知らないふりして、助けてくれる事はないです。急性...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤手当が8,000円〜9,000円程で、月給は少なかったです。ボーナスは夏と冬に比較的安定して50〜60万は貰えていた...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは取りやすい。有給も比較的自由。それだけ。 残業は基本的にないが患者が遅れてきた場合には対応しなければならない。 ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年間休日は120日以上ありますが、教育体制は低レベル。マニュアルがほとんどなく、あっても何年前の?という感じ。指導も人そ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私がお世話になってたのは、古い病院の時代ですので、参考になるかわかりませんが、少しでも参考になればと思い口コミさせてもら...(残り 199文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係も良くトップの理事長先生は職員にも患者さんに優しく、とても良い病院でしたが倒れられてからは外部の人間がなだれこん...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きい総合病院のため接遇や研修、教育は整っていたと思います。ただ附属の看護学校があるため学生担当になることももちろんあり...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
総合病院ですので備品は潤沢で常に物品はありましたし、助手さんが補充や無いものは頼めばすぐに持ってきてくれます。この辺りは...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が働いていた部署は残業は少ない方で、忙しい部署に比べると割と早く帰れていたと思います。休暇は、夏休みと年末年始休暇の代...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に残業が多いためママナースは働きにくいかと思います。病院としたら福利厚生はしっかりしており時短制度もあります。病棟...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きやすい病院でした 怖い先輩もいたけれど、スタッフが多く同期をたくさんいたので頑張れました 病棟によっては、ギスギ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師同士の人間関係は良好でした。 お互いを尊重し合えていい意味で気を遣い合いながら仕事ができました。 しかし、看護...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
専門学校があるため、人間関係に困ることはなく楽しく働けていました。 しかし、お局さんがおられるので師長さんや、主任さん...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって違うと思いますが、私がいた病棟では割と年齢層が若くお局みたいな人はいなくて働きやすい職場だったと思います。わ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にはよりますが看護師間の雰囲気はとても良かったです。中には挨拶をしても返してくれない人もいましたが忙しさゆえのものだ...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
託児所があるので子供は預けることができます。定時で帰れることが少なく大変でした。管理職の方もコロコロ変わるので現場も混乱...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの病棟も忙しく雰囲気はあまり良くなかったです。特に北8病棟はギスギスしており実習の配置に当たると落ち込むレベルです。師...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
すいません。 年間休日や、休憩時間など休みは急にへりました。 福利厚生はほとんどありません。給料が安いです。夜勤回数...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院自体がとても古い。配線も悪く色んなところを行き来しないといけない。廊下が狭いので移動に一苦労。急性期病院で救急も頻繁...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2020年4月入職したときは年休が120日と書いてあったのにいきなり何も言われずに10日ほど減らされた。しかも定時は17...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
希望休月に2日だけとれます。 有給は消化できます。 店舗はコロナで月単位か、半月で固定です。 エリア外出張もありま...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
流れ作業として業務にあたってる看護師が多く、 丁寧に関わりたい人には向いていません。 拘束時間もやや長め。 ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
WELBOXのポイントが支給されるようなかたちです。 マクドナルドなどと同様の福利厚生システムを使用しており、割引がき...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒から10年近く勤務していました。 教育面に関してとても力を入れており、指導もしっかりとしてくれました。 中堅看護...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。口コミ閲覧のために書かせて頂きます。部長さん、師長さん、指導者さんどなたもすごく優しく丁寧に教えてくださり...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミ閲覧のために書かせて頂きます。成人看護学実習(慢性期)で行かせていただきました。私達は4病棟に振り分けられましたが...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミ閲覧のために書かせて頂きます。急性期の実習で行かせて頂きました。看護師さんは丁寧に教えて下さり、とても勉強になるこ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良好だと感じます。コロナの前は皆さんで飲み会などがたくさんありました。先輩方への相談などもしやすいと思いますが...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制が整っているとのことで転職しましたが、急性期病院のため忙しく教育してもらえず誰に聞いてもそれぞれのやり方があるな...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制はしっかりしていると思います。新人は1ヶ月研修後に配属されてました。配属後も毎月研修していました。部署によります...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの病棟も入れ替わりが激しく中途入職者が多いです。私が勤めていたときは半年〜1年で辞めていました。どの病棟もですが、お局...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場にママナースは1人もいなかったです。平均年齢は26歳くらいだと思います。全体的に若く24歳で入職しましたが殆どが自分...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの院かによっても大きく変わると思いますが、比較的職場の人間関係は良かったです。新卒や、すぐに病院を辞めて入職されてい...(残り 105文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
家賃手当(25000円まで)、通勤手当、など手当は基本的に出ます。しかし、最寄駅は扇町、天満駅にもかかわらず、居住地によ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先輩看護師は優しく教えてくれるため精神的な負担は少ないです。また、医師も話しかけやすいため指示確認などしやすいです。直入...(残り 116文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
日勤のみだと手取り22万程度 夜勤入っても30万いかないです。ただその分ボーナスは他の病院よりも多めにもらえます。自分の...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とてもみなさん優しいので働きやすい雰囲気です。 また、先輩方は分からない点を教えてくださり、一緒に見てくださったりと初...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に勉強熱心な方がおられますが、その日の気分や人の好き嫌いで、態度が変わる人も多くおられます。 長くいる人で10年...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
窓も多く、全体的に明るい印象です。 暖房冷房もそれぞれの部屋についており、冬も業務をしていると暑いぐらいです。 電子...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
結婚を機に退職をしますが、給与面、休日は本当に整っていると感じます。人間関係は病棟によります。忙しい時は日勤でも21時、...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設内は綺麗で整理整頓されておりとてもよかったです。実習担当の方もとても親切に教えていただき勉強になりました。実習生に対...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ラダー教育がなされており、教育には力を入れています。一年目の時は毎月一回時間内に研修があります。特に三年目までは時間内で...(残り 71文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与面では結構もらえていたように思いますが、残業も多いです。 残業代はしっかりもらえてます。定時で帰れる日もあれば残業...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
母子に特化した病院ということで、NICUやGCUの設備は整っています。最先端の機械等はないものの、基本的な新生児のケアを...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外来等ではなく、患者さんが入院されるエリアで働いていました。年齢層はバラバラでありましたが、物腰が柔らかい方が多く人間関...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お局的存在の人は居ますが、比較的人間関係は良いと思います。 病院上司も、サバサバしており急なシフト変更にも 直ぐに対...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師3年目です。教育制度は全く充実していません。 プリセプター制度も無ければ、ラダーも無し。電子カルテではSOAPを...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ちょっと昔に日勤バイトでここに勤めていました。2階から4階か5階までが病室でした。お風呂の設備も古い感じでしたし病室を掃...(残り 133文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外来にはスタッフの休憩室がなくて、ゆっくり休憩できませんでした。(>人<;)院内喫煙なので、近くの公園などに行ってました...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師が多く人間関係のトラブルのようなものは無かったように思います。 職場の雰囲気も良かったです。 ただ人員の少...(残り 61文字)