社会医療法人 愛仁会 千船病院
社会医療法人 愛仁会 千船病院の基本情報
所在地 | 〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町3-2-39 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道阪神なんば線 福 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
千船病院の看護師口コミ 380件中 51~100件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
設備は、綺麗で働きやすいと思います。職員用の駐車場はありませんが、病院内に大きな有料の駐車場があり、利用している方もいま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
少し前に看護師の人間関係の件で、情報がありましたが、部署とスタッフによるかと思います。スタッフは比較的暖かい雰囲気の方が...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
随分前なので忘れてかけてますが、とにかく中途半端な時期での退職は認めてもらえず、結婚の為に通えなくなったと伝えても退職さ...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
建て替え前の千船病院ですが、正直かも無く不可も無くだったと思います。看護学校を持っているので大半が卒業生だったと思います...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
外来は診療科に寄ってやり方が様々なので勉強になります。外来では医師と看護師の関係は良好だと思います。ママさんナースも多く...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生については良い方で、以前は勤続5年でお祝い金がありましたが、職員が多くなり、今は10年目からになりました。 海...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
研修は積極的に受ける方ができたり、看護研究や業務改善なども行なっているため教育には力を入れています。付属の看護専門学校も...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期実習で行かせていただきました。 指導者さんがすごく丁寧に教えてくださりました。指導者さんに関して千船病院は、どの...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の人間関係はいいと思います。環境はとてもいいです。オンコールが始まれば残業は月20時間ほどです。残業代もしっかり出ま...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建て替え前だったので現在とは変わりますが、教育制度は充実しています。スキルアップもできます。認定看護師も多く、看護研究に...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外来はママさんナースが多く、急な休みもお互い様みたいな雰囲気で有り難かったです。 定時には帰れますが、外来が忙しいとき...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
希望休は基本は自由に取れるので休みは取りやすいと思います。けど月3日までしか希望休は取れず、シフトが出るのも月末の25日...(残り 194文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料はふつうくらいだと思います。仕事のキツさの割に少ないかなといった印象です。夜勤あり、残業ありで300後半といった所で...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
オペ室はオンコール制です。残業した分だけ給料が出ます。また、待機代も出るので病棟で夜勤してる人と大差はないもしくは病棟よ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習でお世話になりました。 ある病棟の指導者は怖いなど噂はありましたが、私の実習先の病棟はみなさん良く教えていただけた...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ポイント獲得のために投稿します 看護学生時代、複数の科でお世話になりました 当時は比較的ゆったりしていて、行った...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
前持って希望を出していればシフトを融通してくれます。リフレッシュ休暇という名目で五日間連続して有給を取ることもできるので...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
以前住宅手当が明確にありましたが、今は給料改定に伴い手当とは書いてないので、分かりにくくなりました。一人暮らしで世帯主で...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本忙しい部署なので、スタッフに余裕がなくバタバタしていることが多いです。ひと昔前に比べ、しっかりと教えてもらえる環境に...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の部署は基本定時で上がれます。時間になったら、交代しなければという意識も高いです。忙しくても、嫌な顔をする人もおらず、...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料改定により基本給、ボーナスは減りました。また、退職者が増加し、どの部署もどんどん人手不足が目立ってきており、マンパワ...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
教育体制は部署や、年度の教育担当者によりまちまちです。1年目は研修や、技術テストなどがしっかりあり、学びやすい環境です。...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新しい病院なので、比較的綺麗で、清潔感があります。 備品の不足分も助手さんに伝えればすぐに用意してもらえることが多いで...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料改定により大幅に基本給が下がりました。減った分は別の名前で手当としてついているので、総支給自体は変わらないですが、ど...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は比較的良い方だと思います。ただ、合う合わないが激しいと思います。私の部署は叱らないといけない事も、なあなあにな...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
2年次の成人看護学実習での指導でお世話になりました。私が実習をさせていただいた病棟は看護師含めスタッフの皆さんの雰囲気が...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産婦人科にいました。残業は基本的には無かったと思いますが就業時間ギリギリでお産があった時はもちろん残業です。チームで夜勤...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生は整ってます。産休を取得されているスタッフは多く、産後復帰されるスタッフは数人います。ママナースは2-3割いるた...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
知識や技術に長けた先輩が多く、研修も整っており、スキル向上に良い環境です。設備も整っているため看護に集中しやすいです。自...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みは多いですが、忙しいです。患者数が多く、入退院が激しいです。緊急入院数多く、ボーナスは4ヶ月で良いですが、ベースの給...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナ病棟のスタッフは病院内で定期的にシャッフルするわけでもなく同じ病棟で同じスタッフが関わっています。上の配慮がなく異...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
時短で働けますし、週3パートも可能。ママナース働きやすいと思います。時短以外は残業があります。残業が少ない病棟と多い病棟...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は比較的良好。 ラダーを活用してスキルアップをしています。 病棟ではPNS体制を取っています。残業もあります...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は病棟や相性にも寄りますが私の部署は悪くなかったと思います。ある程度の鈍感力は必要です。どの部署にも長年勤務され...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とても忙しかったですが、私が働いていた病棟は人間関係は良くみんな仲が良かったです。ペアナース制度を取り入れていたため、2...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
保育所が近くにあり、優しい保育士さん達が見てくれます。子供の受診の時は、事前に知らせておけば、保育士さんが外来まで連れて...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育については、新人研修やラダー研修など大きい病院なので普通にされています。看護・助産学生さんも来るので、学生指導をする...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
分娩件数が大幅に増加、無痛分娩件数も上がりコロナも重なって業務量がかなり増えたにも関わらず、マンパワー不足などで職員のモ...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟のスタッフさんもみなさんテキパキ動いてらっしゃる方が多かったです。 綺麗な病院なので置いてある設備も新しいなぁと思...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は、めちゃくちゃ悪かったです。学校からの持ち上がりのため上下関係も厳しく、朝も前残業が当たり前で、早く来いと直々...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりますが、私が働いていた病棟は人間関係は良かったと思います。新卒で入職しましたが、教育体制はしっかりしていました...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
総合病院ですので備品は潤沢で常に物品はありましたし、助手さんが補充や無いものは頼めばすぐに持ってきてくれます。この辺りは...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きい総合病院のため接遇や研修、教育は整っていたと思います。ただ附属の看護学校があるため学生担当になることももちろんあり...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事が大変できついです。やることが多過ぎるために、患者に集中できない。 上下関係が厳しい組織です。降格もきつく、役職者...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
オペ室はオンコール制です。月に土日祝日のオンコールがあり、緊急オペで呼ばれて働く日が休日の月2〜3回程度あります。それ以...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給が一律初任給と同じにされてしまい、ボーナスが昨年より10万円ほど減りました。給与が減ったこともあり、大量離職したた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
リフレッシュ休暇という名のもと、有休消化として1週間休みが取れます。1週間通しで休みを取得する人もいます。休み希望は通り...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって雰囲気は違います。私の部署は雰囲気や人間関係は良いと思います。もし自分に合わなければ病院内で異動できるので、...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は年間120日以上で多い方だと思います。その分急性期病院なので忙しいです。残業は臨時入院が勤務終わり近い時間に来れば...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とっても建物が綺麗です。そして,なんと言ってもスーパーが近くにあり仕事帰りでもすぐ買って帰れるとこがいいし,駅もすぐそこ...(残り 42文字)