社会医療法人 愛仁会 千船病院
社会医療法人 愛仁会 千船病院の基本情報
所在地 | 〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町3-2-39 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道阪神なんば線 福 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 |
千船病院の看護師口コミ 380件中 351~380件
並び替え
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
保育園が院内や提携でないのでママナースには結構きついです。同じ愛仁会グループの高槻病院には保育園があるようですが。ここは...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によっては残業せざるをえない雰囲気で帰りにくい。 系列学校の新卒が大量に入ってくるので、バタバタしている。 基本...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は長くて2時間程度ありますが、プリセプター制度が充実しており、新人としての経験は十分に積むことができます。基本給は他...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
新人教育が充実と言いますが、内容は基本的なことばかりであまり身につかない。 現場の人数が足りないためか新人もすぐに一人...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
数年前に電子カルテが新しいものになったため、それほどストレスを感じる事は無かったです。 古い病院ですがきれいな方だった...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
系列の看護学校があり、その学校出身の看護師がほとんどのため先輩後輩の壁はとても薄く、人間関係はいいほうだと思います。途中...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
年に一度リフレッシュ休暇が取れるため、新人でも年に5日前後の連休をとることも可能です。 ただ、最近看護部長が変わったた...(残り 129文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
かなり大変でした。介護度も高く、緊急入院もかなり多いです。一人一人の負担も大きく残業もありましたが残業代は出ません。来年...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
施設は建て替え中なので今後綺麗にかわる予定です。備品は使い回しとかはなく、感染管理などきっちりしているので物品備品は新し...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
かなり残業は多く、負担は多いです。 精神的にも肉体的にもつらい状況でした。 また、休暇は多い方ですが勉強会等があり休...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
急性期病院であるため忙しい病院です。忙しさからか性格のきついスタッフも多い。出来ないレッテルを貼られたら終わり、一生懸命...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
ラダー制度があり、キャリアアップも見込める病院です。グループが大きいので、グループ間での移動も希望できるそうです。母体が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
残業つきませんし、人使いはすごくあらいです。 そして教育体制も整っておらず、ゆっくり教えれる状況でもないので、ここで働...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
かなりしんどいです。体力的にも精神的にも。残業はほぼ毎日ありますし、残業代はほとんど付きません。一人ひとりの負担が大きく...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
かなり残業も多く大変です>_< それに残業代はほとんど付きません。 介護度が高いので体力的にもしんどいです。受け持ち...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の人間関係は良い方だと思います。日勤夜勤共に入院は多くほぼ毎日入院受けをしなければなりません。検査も多いです。しかし...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
有給休暇はほとんどもらえません。退職時も30日以上の有給休暇が残っていましたが、消費させてもらえませんでした。看護部長に...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
全体的に古めかもしれませんが、来年に新築予定です。まあふるめと言っても綺麗でしたし、物品や設備には何ら支障もなく、むしろ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
この病院では様々な勤務形態がとられていたため、空白を補充ができるパートも多く、シフトは子供がいる看護師に優しかったとおも...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によって違いますが、基本的にアットホームで良い人間関係でした。 指導力も高く、また後輩としても質問や疑問もききやす...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
看護学校から就職してくるナースが多く、先輩後輩仲がいいと思います。病棟によって雰囲気は違いますが、アットホームで働きやす...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
専門学校を卒業後、奨学金のためにそのまま就職しました 元々の先輩が多くアットホームな感じ 患者さんとの距離も近く、親...(残り 308文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
教育が追いついていないのが現状です。 口コミでは患者さんからの評価は高いみたいですが、ここに3年いたとして、他の病院で...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
一見優しそうな看護師が多いように見えます。わたしがいた病棟では、先輩看護師が、仕事が不出来な看護師をひとりターゲットにし...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年04月
同法人の付属の看護学校を持っているため、教育はしっかりしている。 業務改善にも力を入れており、その研究発表の場もある。...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
パートで入職したのですが、チームリーダーがついたりしんどかったです パートナーシップを導入していますが、相手が新人さん...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年03月
パートは常勤での経験で金額が違いますが.正看護師で1500円からです。 割りには合わないと感じるくらい急性期なので忙し...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年02月
産科に勤務中。2交代ですが、助産師7人の夜勤と手厚いため、無理をせず働いています。職場の雰囲気も良く、 スタッフ同士も...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2014年11月
産婦人科病棟に勤めていました。NICUが併設されており、母体搬送を受け入れる病院です。早産や多胎の出産も多くあり、とても...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2014年10月
法人の看護助産学校があるため卒業生がほとんど。そのため先輩後輩が仲が良い。外部の学校卒業の人は少し輪に入りにくい感じかも...(残り 51文字)