大阪府の病院口コミ一覧(74948件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフ間の人間関係はどの病棟も比較的いいと思います。スタッフは20代が一番多く、同世代で話が合い、わきあいあいとした雰...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は悪くないです 良くも悪くも体育会系でした 人間関係はさっぱりしてて悪くないと思います フロアーによってカラー...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職当初、慢性期閉鎖病棟に配属されました。 介護度の高い認知症の高齢者ばかりで日々体力勝負ですが、業務が多く一日の時間...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来勤務でした。職場の雰囲気自体はスタッフ同士仲が良くて働きやすいのですが、日祝しか休日がなく残業も月平均20~30時間...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上司があまりにも理不尽なことばかりすぎて退職しました。ここでは成長できないなとおもいました。自分の機嫌で物事をいう、当た...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業の程度や休み希望、年休消化については師長の意向により大きく異なります。そのため配属される部署によって、その辺りは変わ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは比較的多いと思う。定時で帰宅できるが残っている仕事は勤務交代者へ引き継がれるため仕事が残ってる場合は交代者への負担...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
退職理由は残業の多さ、先輩との相性の悪さから 体調を崩してしまい、夜勤もできなくなったため 違う病棟に異動願いも出し...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは多いです。お給料も長年勤めたら上がる感じです。今は病院も立て直したばかりで綺麗です。残業は病棟によって異なります。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
仲がよく雰囲気も良いです。ママナースも多くみなさん優しいです。病棟の良さは師長によって変わります。基本給は安めですが手当...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
准看が多い。お局様も多く年齢層が高く技術が古い。清潔不潔、感染などの区別が曖昧でみんな言うことも違うので戸惑う。割りきれ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人柄が優しく、丁寧に教えてくれる看護師が比較的多いように思います。ただ、研修など教育面においてマニュアルなどはないため、...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とりあえず汚いというか古いです。昔ながらの病院という感じです。更衣室は敷地外にあるので冬とか寒いです。しかもロッカーかな...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒ナースが毎年100人以上入職します。それだけ人が辞めるということですが。入職して5月から夜勤に入っていました。また日...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日がとても少なかったです。年間104日とかだったと思います。残業はあまりないですが休みの少なさでやる気はあまり出ません...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パートで入職しました。 子供が小さい時は急なお休みをする事もありましたが、師長さんも快く休みを取らせてくれました。 ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院ということもあり、研修のカリキュラムはしっかりしています。各病棟にも、新人指導のカリキュラムがあります。勉強した...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターンシップに参加しました。 病院自体がとても広かった印象です。また、病棟によって、新しさが様々でした。数年後にま...(残り 158文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
健康診断があったのですが、1ヶ月半以上前に勤務希望を健康診断のために入れさせられ、外来師長からは生理周期の聞き取りまでさ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
一応急性期なので仕事量は多く忙しいです。即入も多く、毎日残業だらけです。多い時は20時や21時になることもあります。一人...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
健診での派遣で行きましたが、比較的優しい方が多く働きやすかったです。しかし、稀に平気で無視をする人や、きつく当たってくる...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
有休は、他の病院様より消化しやすいかなと感じました。8割程度はできますし、休み希望も割と融通ききました。残業は、残業係が...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気はとても良く先輩にも相談しやすい環境です。中途採用の方もすぐに馴染まれていました。 休み希望も取りやすい。...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上司は平スタッフの業務の大変さや現実を理解しておらず、自分の理想の看護観を押し付けてきます。業務改善の提案をしても却下さ...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟にもよりますが残業はなるべくしないようにという方針です。自分の力量不足で残業した場合は残業手当は申請しても一切受け入...(残り 109文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パートナースでした。 子供が小さい頃だったので、急な発熱などでのお休みも嫌味ひとつ言わずに取らせてもらえました。 途...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大きい病院で、バリバリ働きたいと思っていて、学校の先生にすすめられて入った。実習でも大学病院には行ったことがなく、どんな...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日は提示されているよりも少ないです。一応繰越という形にはなるみたいなのですがいつ繰越が回ってくるのか。本当に休日なんて...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
外来勤務ですが、時間外はほとんどありません。基本的には定時で帰れます。救急車が来ると少し残ることもありますが、月に1回有...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職員食堂で昼食が500円で食べられ、また職員宿舎もあり1万3000~2万円ほどで利用できます。ただ、宿舎は病院の敷地内に...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
毎月のお給料は他の施設と大きな差はないと思います。当時、時間外もつかなかったですが、賞与は新人から驚くほど頂きました。時...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
教育体制はとても手厚く整っていたと思います。新人教育に投資した分の元が取れるのは5年目以降からと先輩が言っていました。だ...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職員の半分が応援ナースということもあり、ママさんナースは少ない印象です。昔は病院提携の保育園があったらしいのですが、今は...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
これまでは経験ありの看護師を雇用していましたが今年よりついに新卒看護師まで雇用を始めました。また、看護大学の実習受け入れ...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
福利厚生や教育体制がすごく整っていたと 今思うととてもいいところだったと思う 給料面はほかの病院と比べるととても ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は当たり前の雰囲気がありました。すごく忙しくなかなか帰りにくいかと思います。 当たり前に緊急入院がありますが、OP...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
就業規則の改訂後、ボーナスは下がる一方だった。ボーナスは業績により変動する。病院の建て替え、救急部門の業績悪化でボーナス...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
介護療養だったころはほとんど残業はありませんでしたが、医療療養になってから残業が増えました。でも残業はほとんどつけさせて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良好優しい先輩と優しい職員が多い忙しいときもお互い労り合いながら仕事ができる、仕事の力量の差も実際あってもお互...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とりあえず物品が少な過ぎて業務に支障がありました。テープ類、電池も無くなったら交換という感じで、夜間心電図モニターを付け...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟責任者の変更で辞めたスタッフがたくさんいた病棟がありました。昔からいるスタッフが少なくなってしまい現場の雰囲気もギク...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
平均してどこの病棟の指導者さんも、とても熱意がある方で熱心に丁寧にご指導いただき、理不尽に怒られることもまったくありませ...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私がいた頃は、タトゥー見え見えで昼に部署内の休憩室で着替えて喫煙する看護師が教育担当で、教えてもらったが指導後の悪口が丸...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかくとても勉強になります。毎日大変ですがとても教育熱心なナースさんばっかりで、厳しいながらも教えていただきながら働い...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年06月
腰痛、リウマチ等が専門の病院で遠方からの外来患者さんも多く、忙しかったのですが看護師同士は仲良くアットホームな感じの病院...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟で1人だけ時短をとってるママさんナースがいました。1時間早く上がるので16時15分までなのですが、普通に働いても20...(残り 128文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
今いる病棟は比較的人間関係は良いと思います。若い看護師が多く、みんなで頑張ろうという雰囲気です。人によっては厳しい方もい...(残り 92文字)
社会福祉法人 大阪社会医療センター 大阪社会医療センター付属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時、医療現場は患者さんはちょっと乱暴な人もいましたが概ねやりやすくまたスタッフ間でも良好な感じでしたが一部管理職の人が...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気は階毎に違うと思いますが、私がいる部署は比較的優しい方が多いです。中にはぐちぐちと小言ばかり言う人もいれば、...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
初任給はいいですがそこから昇給はほとんどないです。またボーナスもすくなく仕事のやる気がさがります。人の入れ換えも激しく全...(残り 50文字)