大阪府の病院口コミ一覧(74506件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私の病棟は忙しい時期にムラがあり、楽な時は17時ピタで帰ることができる時もあります。 忙しい時は 19時ころに終了です...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
土日祝日分、夏休み5日があったため、しっかり休めましたが、有給は規定の5日分以外は一切取らしてもらえず、ずっと持ち越しで...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は病棟により全く違いましたが比較的みんな仲が良いと思います。仲が良すぎてメリハリがないところも多く師長や主任など...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
10年前ぐらいの病院に入ったと思えば色々納得できるかもしれません。上辺だけ新しいことをやろうとしてますが、中身が全然追い...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
医誠会全体が人がめちゃくちゃいない状況です。年間休日は120日あるんですが、人がいない状況なので、忙しすぎます。あまりお...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
研修は度々ありますので、積極的にスキルアップしたい方には良いと思います。 全体研修は時間外手当がつきますが、それ以外の...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
全体的に古いです。 吸引機もポータブルが病棟に2台あるのみ。 ナースステーションが狭く、カルテ書きなどは談話...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業があるのは仕方ないと思ってます。ただ、NSの負担が大きいです。満床でも、診察室が空いていたら入院を入れられ満床超えて...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給はなかなか使えない。 物品は再滅菌してるものもある。 外部からの入職は給料が高い様です。 附属の学校あるが、ず...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
働き方改革で、サビ残増えた。 各詰め所でタイムカードが押せるようになった。それが何を意味するのか。 みんな協力し...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナース多いので働きやすい環境です。 勉強もしやすい環境、施設も綺麗だし通勤が楽、駅から歩いてすぐ、いいと思いますが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習でお世話になりましたが、教育にも手厚く、親切に教えていただきました。学生指導者さんは、学生が戸惑わないように、指導内...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
数年前は上下関係が厳しく人間関係が良くありませんでしたが異動などあり病棟によりますが以前と比べると落ち着いた印象です。2...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日数は多いのでプライベートの時間は十分にとれると思います。有給も言えば使用できるため、公休と合わせて連休取得する人もた...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
皆さん協力しながら頑張っていて大変良い関係だと思います。慢性的な人不足のため日々忙しいですが、その分助け合うという気持ち...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
教育体制はあってないようなもの。プリセプターは夜勤が多いSCUはなかなか指導される機会がないようですが師長やベテランさん...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気はまずまず働きやすいと感じます。しかし、新人さんや2~3年目の勉強不足の看護師を狙ってベテラン看護師が陰口を...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人の芽を摘む陰湿なイジメがあると聞かされ入職しました。張り詰めた空気の中、残業も多くコミュニケーション不足なような気も...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
公休の他に、夏、冬休みも各4日ずつあり、休み希望もほぼ通るので比較的休みは取りやすかったです。ただ、病棟により有休の消化...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パートナーシップを取り入れ、プリセプターと一緒に処置を回っていました。私が就職した時期は師長が若く病棟管理がうまくできて...(残り 70文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係が良く、働きやすい職場でした。業務は煩雑で大変ですが、みんなで助け合い、他病棟からの応援もあり助かりました。 ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大型の急性期病院で入退院も多く、幅広い疾患の対応が求められるため勉強会も多くあり、病棟での残業は多いと思います。日々忙し...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休みに関しては年間125日と普通だと思います。しかし、改元にちなんだ祭日などは加算されず通常出勤で給料の加算もなかったの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はとても良く、フォローもついてもらうことができ仕事はとてもやりやすい環境です。業務が落ち着いているためかピリピリ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月給自体は特に高額とはいえないと思いますが賞与の割合がかなり高いと思います。私自身は3年で退職してしまったため、あまり詳...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
内科と外科が分かれている。外科は残業が当たり前。梅田はレベルが高く他より研修ノルマが高く研修をクリアできず退職を促される...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が配属されていた病棟にはママさんナースも多かったので、子どもの急な発熱や大事な行事でのお休みはお互い様という感じで比較...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
施設や設備はかなり老朽化しているわりに電子カルテが入っている。電子カルテ経験のない高齢の職員にはすこしやりづらいところは...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人手不足で毎日残業が多かったです。 最初のころは分からないことを聞くにもみなさんが忙しくされていたので聞きづらかったで...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
中途採用で入職しました。大きな病院で不安が大きかったのですが全く希望していない病棟に配属されました。いっぱいいっぱいでし...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年齢層が非常に高く、言い方がきつい方も数人いました。スタッフの向上心は期待できず、勉強会など積極的な開催はなかったように...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
口コミも様々な事を書かれていますが、お局さんに助けてもらっている人はたくさん居ましたよ。はじめは当然指導して貰わなければ...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
介護度が高い患者様ばかりなので、どこの病棟も大変かと思います。 人間関係はどこの部署もまずまずですが、人事異動も頻...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
医師による勉強会が週2でありましたが、始業時間前でした。もちろん残業扱いではありません。申請している人も全くいませんでし...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
他病院でICUを数年勤務し、こちらでSCU所属となりました。日勤常勤で働いていました。結論から言うとユニット管理が必要な...(残り 147文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
希望休は2回まで。連休でも1回カウントで3連休以上は師長に予め通しておく形です。 カレンダーに手書きしていく形。重複す...(残り 201文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良くも悪くもなくという感じですが、どこの病棟もきつい方は数名いらっしゃるようです。派遣は定時に帰らさないといけ...(残り 344文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にママさんナースがいました!お子さんの急な熱や病気の時は休んだり、早退されてました。時短で働く方も多く、基本的に時短...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日や休暇はめちゃくちゃあります 子供の急な体調不良なども休ませてもらえます ただ有休取得するまでは、欠勤扱...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
既卒が働きやすいように既卒委員会というものがあり、研修などもしっかりしているイメージでしたが、 病棟内はパワハラも多く...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学生時代に実習でお世話になりました。 施設はとにかく古かったです。ブラインドも所々錆びており、古い病院といった印象...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は良かったです。キツく言う人もいないので、聞きやすい雰囲気で仕事はしやすかったです。師長も優しくて相談しやすい感...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給が高く昇給も年5,000〜7,000円するそうです。推測ですが他院での経験は100%計算され、年齢も考慮される計算...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急な子供の病気やお迎えが必要なときにも、快く帰してくれてます。子育て中のママには働きやすい環境です。休みも多いし、子供1...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時期によって忙しさは差がありますが、検査やオペ出棟・緊急入院などで毎日が忙しいです。患者について日々カンファレンスで話し...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
忙しかったけれど、やりがいがありました。 若い時だったから、がむしゃらにくらいついていました。いろいろ教えて頂いたりし...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
幅をきかせたボスとその取り巻きが支配していました。いい大人が、無視したりキツい言葉を浴びせたり、喧嘩腰だったりと、ちょっ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当時は人間関係がとても良かったので、仕事は辛くても頑張れていました。つい先日、家族が入院して久しぶりに行ったのですが、病...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とにかく休日は多かったです。月に必ず10日はありました。まだシフトも融通が利くので希望も通りやすく、書きやすい空気でした...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とても広く綺麗な病院で、セキュリティもたくさんあり安心して働けそうだと思いました。看護師さんやその他スタッフの方々もすご...(残り 38文字)