大阪府の病院口コミ一覧(74838件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよると思いますが、中堅が少なく若手のナースとママナースが多いと思います。病棟の雰囲気としてとても協力的なので、お...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ほとんどがベルランド看護学校からの卒業生です。病棟は若い看護師が多く、中堅クラスが少ないです。どの病棟も働きにくさは無い...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
民間病院なので仕方が無いですが、立場の上の方や長く働いている方が強く、風通しが良く無いなと思いました。優しい人も多いです...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
育休産休明けでも、ある程度子育てに理解のある職場でした。子どもの体調不良や保育園行事のために勤務調整してもらったり、先輩...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
古い情報ですみません。 使い回しもなく、必要時に必要なだけ使えてました。 物品も新しい物が多くデモ機が来て看護師が...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期ということもあり、スキルアップは望めると思います。勉強会も毎日のようにあり、病棟でも仕事終わりにありました。 ま...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期の忙しい総合病院でありながら、助け合いのある素敵な人たちが働く病院です。学ぶこともでき、助け合うこともできる環境で...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
以前は休み希望をきいてもらえていましたが今は制限されて希望をきいてもらえず、上司は好きな曜日に必ず休んでいるのに下の者に...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
丁寧に指導いただきました。病棟の雰囲気もよく仕事がしやすい印象で新人の看護師さんものびのびとされている印象です。 話を...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
回リハ病棟にいました。 検温、トイレ介助、入浴介助が主な業務であり 医療行為がほとんどなく看護技術は落ちると思います...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どこの病棟も、大体は忙しく夏場は残業はないこともありましたが、冬はほとんど毎日1から2時間は残業がありました。しかし、そ...(残り 63文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
先輩看護師から質問された時に応えることができなくても優しく丁寧に教えてくださり、学びを深めることができました。また、施設...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気はいい方だと思います。 協力し合って仕事ができるし、分からない事も比較的聞きやすかったです。 看護師さん...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤のアルバイトで行きました。慣らし日勤が一日ありました。色んな人がおります。独特ですね。時給がいいのでバイトと割りきれ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
譲渡されてから、正直病院は混乱です。夏のボーナスは無かったし、冬もあやしいようです。 医者がいないので患者も受け入れ難...(残り 190文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
応募された募集給与との差が違いすぎる。 人間関係は良いと見られますが、人手不足で 毎日バタバタしています。 仕事は...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
だいぶ前の情報ですみません。 新卒で入職しましたが系列学校の方へはまだ配慮がありました。他から入職した者へは無視や指導...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
働きやすいです。人間関係も良く楽しく、やりがいがありました。どの職場でも折り合いの悪い人はいると思いますが比較的少ないと...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒で看護を学びたい体力のある若い方にはおすすめだと思います。 職場の雰囲気は忙しくて看護師はずっとバタバタされていま...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
生理休暇もなく何か有れば有給を勝手に消化されたりしています。また一年目はあまり希望休もとれないので、きついと感じます。連...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
年間休日が少ないですが、有給休暇は捨てる事なく使ってもらえます。ただ、休み希望は月に3日までしか聞いてもらえず、その中に...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によっては雰囲気もよく自分のスキルを活かした看護ができます。しかし、数年前からなぜこの人が師長に?という人選になり理...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
夜勤手当が15000円、住宅手当が最大24000円あり、残業代もきちんとつくので(残業があり過ぎて確実ではないですが)毎...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が配属された病棟は百戦錬磨の年配のスタッフが多くて心強かったです。 入浴介助、排泄の介助では力仕事でしたが他の部署か...(残り 191文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
指導してくださった方は本当に熱心で学生主体でケアなどをさせて頂き、今でもすごく印象にに残っている指導者さんでした。看護学...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
准看護師としてアルバイトで働いていました。時給は1300円でした。オムツ交換は勿論、全介助の患者さんが多く、体力的にキツ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
呼吸器を装着している患者さんがとても多い病棟があります。週に1回は必ず呼吸器を装着しながら入浴に入れていたので、そういう...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
いい人はどんどん辞めていきます。常に忙しく、医師もイライラしているのか当たられることがありました。それでも給料が良ければ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人研修はとても充実していました。チェックリスト等を用いて先輩のチェックを受け合格後一人で患者様にケアしていました。院内...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
一人暮らしする場合でも寮があるので、家賃を安く押さえることができよかったです。大阪で賃貸で住むと家賃が高いので、生活費を...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のいた部署は人間関係もよく、プライベートでも交流がありました。仕事も時間内で終わるようにお互い声をかけあって、協力して...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は新卒時から多くもらえていたかと思います。大阪の他の病院で勤めたことがないので比較できませんが、一人暮らしでも十分余...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
リフレッシュ休暇は自由に取れましたが、有給休暇は師長が本人の希望なくシフトに入れていました。 また退職前の有給休暇取得...(残り 48文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によりますが、残業2時間が普通でした。 一応公的病院なので時間外手当は付けれますが、新人は指導含めで遅くなったぶん...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は良いとは言えず、私が勤務していた病棟の離職率は高かったです。 あまり協力し合ってって言う感じではありません。...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒で入職し、急性期を学ぶことができました。ですが、急性期ならではなのか患者さんの入れ替わりも激しく、日勤で10人程の患...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は綺麗な方だと思います。設備も治療のために最新の医療機器が揃ってると思います。また病棟に5、6台スマホがあり、そ...(残り 239文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって差はあると思いますが、私が実習させていただいた病棟は皆さんわきあいあいと仕事している感じでコミュニケーション...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育はしっかりし過ぎてるぐらいしっかりしてました。新人の頃は毎月新人の研修が勤務時間内あり、病棟でも勉強会をしたりしてま...(残り 53文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
総合病院だけあって、教育体制はしっかりしていました。研修も就業時間内にしてもらえたので良かったです。院内セミナーも一定数...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
申し送りがないので情報を取るために1時間ほど早く出勤しなければいけません。在院日数平均3日なので、休み明けに出勤すると患...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
附属の学校があります。学生は、ほとんど大阪病院で実習を行います。病棟の看護師は、附属の学校の卒業生が多くいてます。病棟に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
老人病院なので、慢性期です。毎日、交代で同じような業務の繰り返しでした。急変などが無ければ、残業などほとんどありませんで...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟のスタッフの人数や師長にもよると思いますが、私がいた病棟では2日まで休み希望が出せました。出した休み希望は2、3人が...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院が古い。ハード面での改善は難しいと思います。新病院に引越し間近です。 コストに厳しいのでなかなかハード面の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
改築前に勤めていました。 学生の頃から勤務されてる人もおり、平均勤続年数も長い人が多かったように思います。 それでも...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入退職者が多く、常勤として働くのは、お勧めできません。パソコン導入されていますが、入力作業が色々と多いのに、ナースコール...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は良いですが、休みが少なく全く有給消化できません。常に人手不足で、毎日残業。医者は怒鳴り散らす人もいます。病棟によっ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は低いですが休日が多いです。昇給も少なく給料面で定着率が低い印象です。部署によって有給消化率に差があります。スタッフ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
経験が少ない、というのを面接で伝えてからの入職しました。ゆっくりいろいろ勉強しながら仕事をしていきたかったのですが、即戦...(残り 52文字)