大阪府の病院口コミ一覧(74838件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どの病棟にも以前のあしはら病院から勤めているママナースが多く、ママにたっては働きやすい環境です。新たに中途採用で入職され...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
妊娠すると、夜勤は免除となったり、きついケアから外してもらえるなど妊娠中のスタッフへの配慮が多く、その後産休育休を取り、...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私の頃はプリセプター制度でプリセプターの方はきちんと手厚く指導して教えてくださります。 しかし、おしえてもらっていない...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業はすごく多かったです。付属の専門学校があるので新人が多く、3年目以降の離職率が高い印象です。休み希望も通りづらかった...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は所属部署にもよりますが私のところは良いと思います。気さくに話しかけてくださる方が多いです。場所によっては陰口を...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
黒字病院なだけあって、給与や退職金はかなり良かったです。今でも条件や環境さえ合えばまた働きたいと思います。辞めなくてはな...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
時短勤務のママさんナースもいらっしゃいます。勤務の融通が利きやすいので、働きやすいように思います。急なお休みも快く休ませ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日ですが、年間110日です。有給も使えるので、年間120日程度取ることができました。比較的お休みは融通がきいて取りやす...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どこの病棟も人員不足で大変です。急性期、慢性期ともに人は少ない印象です。医者の態度も悪い人が多く、電話をするだけでキレら...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
今はわかりませんが、以前は手当が少ないので、お給料は安い方かと思います。 新人のうちは他の病院で働いている同期の話を聞...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
電子カルテ導入ですが病棟によってパソコンが壊れていたりパソコンの取り合いになることが多かったです。また病棟によってロッカ...(残り 73文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
住宅手当、通勤手当など、福利厚生は整っている方かと思います。毎月福利厚生クラブ?という雑誌が配られ、旅行や飲食店の割引な...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
社会保険完備、有給もしっかり取れます。 入植後1年経たずに妊娠が発覚しました。当時の師長に報告すると院長に話をしてくれ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とけ込めれたら働きやすい環境かと思います。 優しいスタッフさんも多いです。 20~40代の方やママさん達が多いです。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有休はほとんど消化出来ず。 シフト希望は3日まで。 3〜4日程度のまとまった休暇は師長、チーム内でオッケーが出ればも...(残り 246文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外科系は忙しくてバタバタしています。なので雰囲気もその分ピリピリしていて大変ですが、先輩は優しく教えてくださったり時には...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気はとてもよく、声を掛け合って仕事をしています。新人や中途採用の教育プログラムもしっかり整っており、みんなで育...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とても忙しそうで、もちろん怖い方々も多かったですが、優しい方もいらっしゃり、ちゃんと育ててくれるような環境だと思います。...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
コロナ禍で相当神経質になっており風通しはあまり良くありません。マイナス査定はありますがプラスの査定は無く面接時の交渉が重...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
立って間もないので、病院はとてもきれいです。外来のスペースは吹き抜けになっており、とても気持ちがいいです。物品もほしいも...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によりますが、残業申請をすれば残業代はもらえました。うちの病棟では、所属長に言わなくても予め申請できました。違う病棟...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
二次救急であり、日勤でも夜勤でも緊急入院が来ます。断らない医療を病院理念としているので、社会的入院や、他病院では受け入れ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望、有給共に取りやすくプライベートとの両立が可能。 夜勤手当てが高いので、夜勤をすれば結構稼げる。 子育て世代...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体は比較的新しいので綺麗です。掃除をしてほしい場所や設備に不備があれば担当の方に依頼すればすぐに掃除や修理をしても...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
1,2年目はプリセプターがつくので、部署によりますが先輩との関係に悩んでやめる人が多かったです。私の部署では2年経つ頃に...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって様々ですが、若い方が多い職場は人間関係がいい印象でした。休み希望はほとんど通りますが希望は月4回までと決まり...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
色々な意味で古いです。病棟はかなり老朽化がすすんでおり、特に別館は年季が入っています。設備や備品は昔ながらの物が多く、今...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私がいた頃は人間関係はとても良かったです。師長さんもとても優しい人でした。中にはキツイ人もいましたが、いじめやパワハラ等...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とりあえず狭い、汚いです。部屋からベッドを出すのもギリギリであったり、エレベーターもギリギリ乗っているという感じになりま...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は割といい方だと思います。むしろ人間関係ぐらいしかいいところがないといっても過言ではありません。医師に関しては、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は今年から減り、110日程度と他の病院との平均くらいなのかもしれませんが、15日ほど減ったので不満が強いです。また残...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業代は1円も出ません。ボーナスも減る一方。 休みも減り、勤務時間も伸びたのに給料は全くふえませんでした。やめるといっ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟にもよると思いますが雰囲気、人間関係はいいです。 しかし、忙しすぎるので残業は当たり前です。 ボーナスはいいです...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ボーナスは査定で決まっているわけではない。また、割合が決まっているわけでもない。業績によってまちまちだと上司から説明され...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく毎日忙しく、定時で帰れることはありません。人出不足で業務量が多いので業務を何とか終える日が続いています。 患者...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
配属場所にもよりますが、上司の当たり外れはすごくあります。目をつけられると、退職まで追い込まれたスタッフもいました。スタ...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人手不足のため、スタッフ1人が抱える仕事内容が 少し多いかなと感じますが、皆で協力し合って終えるので問題ないと思います...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
高槻病院は教育体制は、しっかりしており先輩もよくしてくれています。年数があがるにつれて難しいところではあります。研修に関...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく忙しく人がどこの部署も足りていない感じでピリピリしていました。 残業は1時間以上当たり前で色々なイベントが毎日の...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
慢性期看護が好きな方はやりがいを持って働けると思います。どこでもそうかもしれませんが、看護師全員が希望の診療科にいるわけ...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は低いと思います。当時は3交代+早出遅出の変則勤務をして手取り20万半ば程度だったと思います。残業代は、自己申告制で...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のいた部署は残業はほとんどありませんでした。すごく稀に、どうしても人が足りない時に、主任さんから今日は残れるか聞かれ、...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しい病院でした。外来当直がいないのに救急車がよく来ていました。残業も多く、気の強いスタッフも多く、大変でした。検査技師...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒採用では教育も手厚く、充分な額のお給料をいただいていたと思います。 当時は福利厚生も非常に良くて色々と頂けるものが...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のいた部署は機嫌で物を喋る人が多かったです。初めて介助に入る処置なども、フォローの先輩に私がやるから、などと言われいつ...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
フロアが3つに分かれており、そのうち1つはほとんどが認知症の高齢者でした。ベッド数が全部で64床程度だったので、忙しい時...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給に関してはかなり高かったです。たしか25万円くらいからスタートで、そこから手当てがついていました。 経験が少なか...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンシップの際人事課の方などの対応がとても良かったと思います。挨拶も気持ちの良い感じで嬉しかったです、看護師長さん...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給は取れますが、管理者が勝手に日付を決めるので好きには入れられません。 公休の数は9-10日/月と普通の方かと思いま...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく忙しいです。 急性期病棟に所属していたことも要因の一つですが、 消灯時間まで日勤していたこともありました。 ...(残り 147文字)