大阪府の病院口コミ一覧(75601件)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入職しました。当時すでに、珍しくなっていたプライマリーナーシング体制という人事の方の力説を説明会で行われ、魅力を感...(残り 409文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私は丁寧に優しく教えて頂きましたが、病棟によってはキツいことを言われた人はいたみたいです。人間関係は比較的良好にみえまし...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在病棟で勤務していますが、とにかく多忙で毎日1時間〜2時間の残業はざらにあります。ただ、病棟によっては定時退社できるく...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほぼ無かったです。 バタバタせず落ち着いて看護ができます。 車通勤ではないため駅までは遠いですが帰りのバスがが...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外来はほとんどが短時間勤務職員です。何年働いても時給は変わりません。駒のような扱いです。日替わりで診療科も変わり、午前と...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師や理学療法師や栄養士や薬剤師等の勉強会もあって、新しことも知れて、人間関係もそこまで悪くなく、楽しくは働けてたので...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
師長さんがとてもお若くて、かなり活気のある病棟でした。学生の考えも最後までしっかり聞いた上で指導をしてくださり、話しかけ...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の行った病棟ではママさんナースが3名ほどおり、そのうちの一名から、20代でも産休育休は取れ、復帰する人も多いとお話を聞...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
育休明けのナースは時短勤務で、なるべく定時で帰ることができるようにフォローしていました。ただ、看護師一人の受け持ち患者数...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生時代にアルバイトで働かせてもらいました。病棟によりけりかと思いますが、私の病棟はとても働きやすかったです。また、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは年108回ぐらい。夏季休暇は3日間 年末年始は4日間 有給休暇取得は人によって違い、夜勤する人は取りにくく ほとん...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師さんの中には理不尽な方もおられましたが、ほとんどの看護師さんは、優しく丁寧に指導してくださいました。何か分からない...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外来に勤務していました。ほとんどの方は優しく教えてくださいますが、人間関係で悩む方もいました。定時で上がれることも多いの...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スタッフの仲は良かったです。 師長さんをはじめ主任さんなど上に立つ人は相談もし易く親身に話を聞いてくれました。 年齢...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
4週8休で3連勤以上はなく徹底されてました。 休みの希望は必ず通るし、旅行とかで1週間とかの休みもOKでした。 ...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料はかなり安いと思います。冬のボーナスで1ヶ月分ほどでした。給料も夜勤入っていなければ生活はキツキツだと思います。残業...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事がハードな割に残業代は滅多にもらえず、研修とかも時間外です。使っている医療器具や紙カルテ、ベッドなども全てが古くて汚...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
中堅以降の方が多く穏やかな印象を受けました。長期入院の方も多く、比較的ルーティン化された援助ので変化を看ることを求められ...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与は就業規定で決められており、かいじしれているので不透明さはありませんでした。しかし、夜勤手当は1万円もなく他と比べる...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署により差があります。和気あいあいとした部署では的確な教育で協力しながら看護ができますが、雰囲気の悪い部署では理不尽な...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
師長が物腰柔らかく穏やかだったので病棟みんな仲が良かったです。休憩室でも和気藹々としていて悪口や陰口もなく先輩後輩の間で...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多い病院でした。入院が多く常にバタバタしており、教育に期待しての入職でしたが、教育どころではなくとにかく受け持ちの...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
カルテは電子カルテです。施設は古く、病室は畳の部屋もありました。実習の病棟の特徴として閉鎖病棟であり水中毒を防ぐため患者...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備は古く、昭和にタイムスリップしたような感じです。外観はある程度綺麗に見えるのですが、、、。 物品も決して良く揃って...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
マンパワー不足で片付けられる状況ではない。良いスタッフが多く人間関係良好な職場でしたが、人員不足に対して長い期間補充がな...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
忙しい中でも実習指導者さんは熱心に指導してくださり、とても良い環境での実習となりました。実際に職場では、病棟によるとは思...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院は古く、狭くて、患者移動が大変でした。建て替えと言われていましたが、建て替え話が進むことはなかったです。電子カルテは...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入職前に教育体制が整っていると言われたため入職したが、入職してみると特に教育のようなものはなく現場で覚えて仕事をすると言...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慢性期病棟だったので残業は月平均2~3時間と少なかったです。 寝たきりの患者さんが多く、入浴介助等が重労働となり腰痛持...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2月末にコロナ病棟が開設される時も、決まった後に発表、そしてグループの方針も色々変わったりして、スタッフの声を聞いてくれ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習先の病院でした!場所は駅から遠かったですが病院がきれいで実習しやすかったです。 たまに意味のわからないことで怒られ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
準看護師のバイトで働いてましたが、仕事内容を考えると時給が高く、今でも働きたいぐらい割がよかったです。学校のスケジュール...(残り 40文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によります。部署の上司によっても雰囲気が変わります。長く働いておられる方が結構多いです。若い方も多いので幅広くコミュ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習先病院としてお世話になった際、新人看護師の方に先輩看護師が業務内容についてしっかり確認してる場面を何度も見ました。 ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は整っており、休みも比較的とりやすかったです。ですかほとんどルーティン業務、になりなかなかやりがいは感じれません...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は108日ですが、加えて6日のリフレッシュ休暇があります。 休み希望も月4回まで出すことができ、基本的には全て通り...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
北大阪警察病院からほうせんか病院のグループになり、北大阪ほうせんか病院になっています。 今年の4月から職員の給料がどの...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ランチミーティングという勉強会があります。 お昼の休憩時間に動画を見せられ感想を書きます。お昼休憩にやるので休憩した気...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期であるため、常に忙しく、大変ではありますが、成長できる環境であり、また、やりがいはとてもあります。特に、急性期を希...(残り 41文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
超急性期の総合病院なので、患者の出入りが激しく、常に転床・転院に追われていました。患者のイベントも多く、スケジュールをこ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
アットホームと言う雰囲気がピッタリ。けど休憩中は個々でという訳ではなく、皆で休憩室に閉じこもらないといけない雰囲気があり...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場は、急性期であることから、慌ただしく、雰囲気もピリピリしている時もありますが、基本、人間関係は良好であると思います。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とにかく入退院が激しくて忙しい。病棟によっては子育てしながら働くのは難しく感じました。マタニティ時代も人によっては気を遣...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
本院(熊取町)はやはり出来てから時間が経っている為、古く感じる部分が多かったです。立地は駅からも近く良いとは思います。り...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生についてですが、とくにこれといって良いと思うような福利厚生はないかなと思います。寮は安くで使えるというのは聞いた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
やはり女性の職場の為、それなりにいざこざや悪口といった事はあるように思います。ただあからさまなひどい仕打ちのような事はな...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
自宅からも近く通いやすく、泉州地域では比較的給料面も良いと聞いていたので入職しました。入職前から忙しさだったり、あまり良...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全体的に優しい口調で指導してくださりますが、間違っている点や着目して欲しい点はしっかりと伝えてくれる良い病院でした。看護...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院ということもあって忙しいそうな雰囲気はありましたが、忙しい合間をぬって丁寧にご指導してくださりました。時には厳し...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
まず、夜勤の方が昼14時過ぎまで普通に病棟にいるのに驚きました。毎日です。日勤の方も毎日残業だそうです。 タイムカード...(残り 43文字)