大阪府の病院口コミ一覧(74255件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中堅層が少ない為、特に中堅看護師への負担が大きい。ストレスを抱えながら働いている中堅看護師が多い印象。他の方も書かれてい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフの人数とその日のイベントがあっていない。忙しいが残業代はほとんど申請する人なし。サービス残業当たり前。給料はいい...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によるかもしれませんが、業務量が非常に多いです。その割にはマンパワーが不足している印象があります。そのせいもあり、残...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
賃金改正があったためか、人材も確保できないため、多忙です お礼奉公終了後退職するスタッフが多いので、中堅がいない部署もあ...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の配属病棟にも数名ママさんナースがいますが、急な休みや勤務調整にも応じてはくれます。しかし、人員不足ということもあり、...(残り 82文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよると思うのですが、指導はしっかりして下さりました。印象としては優しい方と厳しい方が3対7の割合です。 何病棟...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司は、病院の形式を重んじ、利益や生産性を経営という意味で重視をあまりしません。あれでは、民間で通用しないようになってし...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ラダーは自己研鑽で、時間外に受けなければならず、残業代はほとんど出ませんが、サービス残業している人が良しとされる風潮があ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
何人か認定看護師がいて、特定看護師も増えてきています。その人たちがラダーで講義してくれるので、勉強になります。緊急入院や...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勉強会などは多く、基本的に学びを共有したり、年配の方も積極的に学んでいる印象でした。やる気のある人に積極的に学ばせてくれ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パッと見は仲良くしていますが、上の人と看護師の関係はそこまで良くなく、看護師同士嫌われてる人は休みの日に悪口を言われてい...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備は古いです。 麻薬の金庫が古くて鍵がなかなか開かずすぐに患者さんに持っていけなかったり、ドアが壊れたと患者から報告...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係の悪さですね。表面上は仲良くやっていますが裏では悪口が横行してます。お局様が幅をきかせており入職しても続かずみん...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場的にはとても良い環境でした。たまに厳しい看護師がいてましたが基本看護師、看護助手は仲が良かったです。患者さんも入院と...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お局はどこの病棟にもいます。リハビリは年配の方が多いイメージです。他職種の連携はできてないので振り回されるしそんなことも...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させていただいた学生です。 とても看護師同士の人間関係が良く、病棟に笑顔が溢れていました。 ま...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
厚生年金、年金掛金、健康保険、住宅手当28500円があります。また労働組合もあり、ボーナスの値段を交渉してくれていました...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
比較的残業は少ないと思います。遅出が午後出勤してきてシャワーの介助や食事介助、検査出しなどのフォローをしてくれるので日勤...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年02月
全国から患者さんが来院され 仕事的にはハード+神経を使う職場でしたがとてもやりがいを感じました。 Dr.は、いろいろ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職のきっかけは、他県からの就職でしたので、大阪の中でも市内にある大学病院で場所にも迷う事がないかと思い決めました。通勤...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースはとても働きやすいと思います。でも、独身者や子育てが一段落した人は結構無理な勤務をさせられている印象があり...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
すごく優しくて素敵な人がいましたが、突然退職されました。あの人の下で働くのは本当に働きやすかったです。 子育てしながら...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給与・ボーナス共に低いです。 1年目の冬からボーナスは年々下がっています。 スタッフから、後藤病院に対して声をあげて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しい病棟でしたが、みんなで協力して良い職場でした。師長さんも仕事の出来る素敵な師長さんで、どこまででもついて行きたくな...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みが多く、夜勤6回入っても身体に負担は少なかったです。休み希望も取りやすかったです。急なシフトの変更はスタッフ同士で調...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
バイトや、パートの看護師、または産後の時短看護師が多く正規職員への負担が大きい。マニュアルがなく教育体制が出来ていないの...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
良かった。3年間のみだったが非常に自分のためになった。 新人で済生会中津病院で働けたことを今でも誇りに思います。また中...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院なので、既往歴が多く基本的にはリスクの高い患者が手術や化学療法を行います。最先端の医療技術や複数の症例を経験した...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
カレンダー通りに休日があるため、祝日がある月は自動的に休日も多いです。また、休み希望は希望しやすく、連休もとりやすいです...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
皆産優しくて働きやすい環境です。子供のいる方も多くプライベートではあまり関わりは持たないですが、仲が悪いことはなく、また...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勤めて今年6年目になります。 私は過去に違う病院を人間関係を理由に半年、残業の多さに1年半で退職した過去があるのでここ...(残り 232文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物が昭和から建ってるので、ボロい。 未だにベッドも手回し式。 大部屋も8人部屋。 ナースコールも詰所に帰らないと...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署によって異なると思いますが、私がいた病棟は、陰口などが多かったです。本人の目の前で言ってることも多々あり、特に一年生...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよるとは思いますが、私がいた病棟はママナースが少なかったです。そのため時短のママさんはいつも非常に肩身が狭そうで...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスは年2回で給与の4か月分、夜勤手当が一回8000円、祝日手当は4000円、年末年始は日勤18000円、夜勤は36...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
1年目は残業申請できず。夜勤をしても給料は20万ちょっと。劣悪な人間関係&ハードな仕事量とは見合わないお給料です。専門卒...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業は正直多い方ではあったので、平日に私用を入れることはほとんどできませんでした。しかし、長期の休みは取りやすく、多い時...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物は古いけれど jr茨木駅から阪急バスでバス停も近くなので 助かります 道路向かえには コンビニエンスストアーがあ...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
物品を最小限にしか置かないため、少しでもイレギュラーがあると不足し、他病棟や他部署に借りに行かなければなりませんでした。...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
後から入ってきた職員の方が給与が高い事が分かりとても苛立ちを覚えた。経験年数や有する資格で多少変動する事は分かるが、病院...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途採用で入職したが、忙しくほとんど相手にされなかった。中堅の人の雰囲気がかなり悪かった。派閥があり、休憩がとても居心地...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ラダー制度がとられており、教育体制はしっかりとしています。ラダーごとの研修があり、研修を受けたり看護研究を行うことでラダ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護実習の際お世話になりました。 私のお世話になった病棟はとても忙しいそうでした。残業は当たり前のように見えました。他...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
階によりますが、とても雰囲気はいい病院です。 小児の採血・ルートは取れるようになるのでそこはここの病院の強みだと思いま...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
忙しいく、三交代ですが、1時間前から働き残業3時間がザラでした。給料も低いです。仲間意識あり離職率は低い様に思います。日...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望の休みはだいたい取れます。同じ部署で希望日がかぶると難しいですが、そういうことはあまりなかったです。 残業は多く業...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勤務する病棟によって雰囲気が違います。 また看護師もかなりの早さで変わりますので一概に言えないですが、人間関係でいうと...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設が新しく立て直されとても綺麗です。病院の規模は大きいので忙しく、残業もあります。綺麗な施設で働けるのでそれはよかった...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場全体の雰囲気はアットホームで地域に密着した病院です。病棟によってカラーが違いますが、人間関係は悪くないと思います。マ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護部主催の研修は盛んに行われています。看護部内の横のつながりはあり、相談しやすい環境であるといえます。リハビリ部も研修...(残り 46文字)