大阪府の病院口コミ一覧(74076件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新しく立て替えられ、とてもキレイな病院でした。患者さんとスタッフ、それぞれの動線を考えられた作りとなっていました。スタッ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
土日祝日が休みで、出勤したら振替休日となるので、休みは多かったです。忙しさは、日によって変わりますが、入院多い日は残業も...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
若い指導者さんが多かったですが、時には厳しく、丁寧に指導して下さる方が多く勉強になりました。新卒教育にも力を入れているよ...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
療養型でした。看護師の民度が低すぎ。何をもってやり甲斐感じるかはそれぞれですが。人間関係悪く、上司はパワハラじみててエゴ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給がかなり少ない。夜間手当がありえないほど良いので、夜勤してナンボです。なので夜勤は取り合い。古くからいる人が優遇さ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みがかなり少ない。4連勤、5連勤は当たり前。 連勤明けたからといってその後連休と言うわけではなく1日休んでまた連勤。...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟の指導者さんをはじめ、スタッフの方は優しく丁寧に指導してくださいました。病棟の雰囲気は忙しいながらも声を掛け合いなが...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によって偉そうにものを発言する管理者がいる。ひどく品のない発言をして精神的なダメージを負わされている人が部署には何人...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
パート勤務でしたが、病棟勤務は多忙で残業は連日2時間ほどありした。また、時間外の勉強会への参加を強制され、何のためにパー...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与面に関しては特に不満はありませんでした。当然ながら夜勤手当などの各種手当も整っています。新人時代でしたのでご迷惑もお...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年08月
有給の取りやすさや休暇の取りやすさは、所属長によりけりです。残業は日にもよるが多いと思います。1日1.2時間程度はありま...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給が、10万円ないのでボーナスは少なく退職金も独自の計算方法のため低いです。 しかし、手当などがあるため結果的には...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は病棟によってそれぞれです。お局がいるところもあります。師長さんや主任さんは大体いい人が多いです。部長さんも明る...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
希望に応じて休みを考慮してくれてとても良いと思います。リフレッシュ休暇も一週間ありゆっくり休めもす。ただ有給消化は難しい...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
月のお休みは8〜11日程度です。夜勤明けの次の日は必ず休みなので、安心して体を休めることができました。毎月3日程度は希望...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どこの病棟の看護師さんも優しかったです。学生からみた職場の雰囲気は、忙しそうですが、どこの病棟も仲が良さそつで、働きやす...(残り 77文字)
社会福祉法人 大阪社会医療センター 大阪社会医療センター付属病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
師長の好き嫌いがあり自分が前に働いていた病院のスタッフ5人を味方にして新しく入った外部の人をパワハラしています。自分達の...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係は良好におもいますが 新入職員のレベルが低すぎます レベル低い人ばかりが増えて病棟が回っていない 離職率は...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
個人経営の病院なので仕方ないのかもしれませんが、リユースの物品がかなり多く、そんなものまで?という物がいくつもあります。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はまずまず良いと思います。交通費は全額支給で、4月と10月に半年分もらえます。セコムの傘下にいるらしいですが、恩...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今の人間関係は、非常にいいとおもいます! 少し前までは、人間関係が複雑で辞める人も多かったと思いますが、今はめんどくさ...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
働いているスタッフの人間関係は良いように思います。 課長によって働きやすい病棟と働きにくい病棟で分かれている印象があり...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業して当たり前の風潮があった。 たとえ、仕事が終わったとしても先輩がまだ終わっていなかったら、先には帰れない雰囲気が...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
昔ながらの大きい病院という感じです。患者さんも多くとても忙しかったですが、やりがいはありました。親切な先輩もいましたがそ...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
本当に基本的な福利厚生は整っています。 今時では当然かもしれませんが、体調不良時の院内での受診や、薬局での割引や手当て...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
院内保育園は小規模かつ地域の保育園に申し込んでいることが前提です。夜間預かりはありません。病児も4人しか入れません。看護...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
20代のナースが多くとても活気がありました 近隣にはたくさんごはんやさんがあり、仕事のあとは美味しい料理やお酒でリフレッ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院自体が古く、薄暗く、とにかく汚かったです。病室も6人部屋があり、とても狭い。 働いているスタッフもお局が多く、新人...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒は借り上げマンションに月3万円程度で住めます。職員の受診や入院費は後で全額返ってきます。そのぐらいですかね。職員旅行...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休日は多い方だと思います。夏休みもとれ、休暇も多いです。しかし、病棟自体がバタバタしており、残業は普通にあります。人間関...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給与は普通。ボーナスは安い。 9時から17時までの就業で、残業が殆どなく、ママさんナースはとても働きやすく、急な休みで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係もまずまずで働きやすかったと思います。ただ、当時は人が少なく、忙しいイメージはありました。給料は少し少ないかんじ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院は建て替えたばかりだったこともあり、とても綺麗で明るかったです。動線もよく、匂いも特に気になりませんでした。ただ夏場...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
スキルアップは、全然望めません。 個人個人でやっている人もいれば、やってない人もいます。いろいろな世代の患者さんに遭遇...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
コロナ禍でしたが、休憩場所が院内になく、手洗いやトイレも室内にないく、消毒、清潔を保つのに個人の工夫、努力がかなり必要に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
院長による命令を次次とこなしていく仕事です。院長, 看護師たちで相談、バイト医師に相談して、どの検査を勧めるか決めてい...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
スタッフ間の人間関係はよく、協力しながら勤務できる環境でした。 看護師1人で外来、内視鏡検査介助、採血や点滴などの処置...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
部署によります。2つの病棟を経験しましたが、1つは未就学児のお子さんがいるようなスタッフはおらず、時短勤務ができるような...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入ってまもないですが、いくら経験があっても新人のように扱われるの不満ですね。やり方も桜橋独特で、設備も古い。スキルアップ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
建て替え済みの綺麗な病棟と古い病棟がありました。古い病棟もそこまで古さは気にならなかったです。あまり使用しませんが地下道...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外来希望で入職しました。診療科も多く人間ドックまで幅広くありますが希望の科を聞いてくれ希望通りに配属してくれます。一人で...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
入職当初の時点でもそこまで古さは感じなかったのですが、1年ほど経過した頃に建て替えが行われ現在はとても綺麗で病棟の廊下や...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係、雰囲気ともにとても良く楽しく働ける環境です。看護師の年齢層は比較的高く40ー50代の方がほとんどです。介護職員...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病院は外観、内装ともにかなり古く職員トイレは和式でした。ですが清掃は行き届いており、物を大切に扱っている職員ばかりのため...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
介護が好きな方には向いていると思います。 療養型病棟のため介護度の高い方が9割入院されているので経管栄養、吸引、おむつ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
休み希望は通りやすく残業は全くありません。日勤夜勤ともに全職員が定時で帰っていたので子育てやプライベート重視の方にはとて...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
老年期の看護に興味をもち、また、お年寄りが好きなので、とてもやりがいを感じました。 スタッフの方も優しく、自身の環境が...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
育休産休の制度が整っていて、3歳になる前日まで時短勤務が出来ます。ママナースも多く働いていて、なるべく時間通りに退社でき...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ナースコールは1年目、2年目しか基本とりません。教育体制は整っているものの、スピードはかなり遅く入職して3ヶ月程は学生と...(残り 220文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護学生です。実習でお世話になりました。 看護師さんがみんな優しく多くのことを学ぶことが出来ました。 看護学生の挨拶...(残り 73文字)