大阪府の病院口コミ一覧(73356件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって人間関係は違ったみたいですが、私がいたところはかなり悪かったです。気分屋の先輩が数人おり、新卒の看護師は教育...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年間休日119日と多めです。有給休暇も比較的とりやすいです。しかしながら、自分や子どもの急な病欠などは受診証明がなければ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフは、20代~60代と幅広いです。准看護師の方も多く、私は新卒で配属になったのですが、正看護師なのでいろいろと嫌味...(残り 169文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大きな整った病院で働いていたので、小山病院のギャップに耐えられずすぐに退職しました。 建物は古い。設備も整っていません...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年10月
准看から進学するために辞めました。 随分昔のことですが、精神科で学生養成で持っているような病院でした。 建物は、新し...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟は残業が多く残業代も出ません。 建物は古いわりに手入れされていて、臭いもなく綺麗です。 しかしどこもバタバタと忙...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
当時は、木曜日と日曜日祝日がお休み。 お盆、年始年末にもお休みがあり、休暇は多かったです。 また、残業はほぼなく、毎...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフが若い人が多く、にぎやか。また看護師よりエステティシャンの人数が多い。 クリニックというより、エステサロンのよ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
前残業が30分〜1時間、休憩は1時間となってますがちゃんと取れる日の方が少ないです。 療養のはずだが急性期並に忙しく、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
雰囲気もとてもよく、実際、働きたいと思いました。 風通しの良い環境なことや、リハビリテーションで日本一になると掲げてお...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
平日の残業は当たり前のようにあり、いつも定時が17時15分ですが、19時ごろまで残ってるのが当たり前という感じでした。休...(残り 216文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
短期間しかいなかったのですが、人間関係は良くも悪くもない感じでした。皆さんサバサバしていたように思います。回復期で入院期...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
准看護師として働きながら、上の資格を取得できました。 休みや勤務時間などを学業優先で配慮して頂けたので、集中して勉強で...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
まず連休はほぼ取れない。シフトを作成する管理者のお気に入りのスタッフ優先で連休がついたりする。不平等さが著しく、単発の休...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいた病棟は、そんなギスギスした感じではありませんでしたが、師長の嫌われ方が尋常じゃありませんでした。きつく言うのは当...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者さんのプライバシーに配慮していて、心を大切にしている病院だと思う。現に先生もこれからはハード面じゃなく心を大切にして...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私がいた病棟では、30前半の看護師が多かったです。 独身のお局的な人が多いので、他の病棟から移動してきた人は働きにくそ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても綺麗で立派な建物です。 しかし、スタッフのバッグヤードはケチりまくりでした。 更衣室のロッカーは、通常の半分ほ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
産休や育休明け、時短看護師がとても多いです。 そういう意味では働きやすいかもしれませんが、子持ちが立て続けに子供の熱で...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
市民病院ですので、年配の看護師も多いです。 個性的な人がかなり多いのですが、いじめや派閥はあまりなかったので、気にしな...(残り 174文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
血圧計は主に手動式。メーターとマンシェットとシュポシュポを毎回組み立てて使うので、劣化が早く面倒でした。 カゴや備品を...(残り 165文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
お局が多くまた、詰所内でスタッフの悪口を言っています。 職場の雰囲気は、当初良い感じかと思っておりましたがフタを開ける...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
知り合いからの紹介で就職しました。大きな病院で救急もとっているという事でしたが、あまり救急は取っておらず、ほぼ慢性期の看...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生は充実してました。年間休日も120以上でしたが、実際は休みの日に研修にいかないといけないことが多かったので、なか...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
忙しい病院でしたが、学ぶこともたくさんありました。スタッフは満足する人数ではないですが、コミュニケーションはとれていると...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
上司が苦手でした。自分が一番正しいみたいな感じの人でした。接遇をしっかりしろとスタッフに注意するのですが、上司自身が患者...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は良くも悪くもなく普通。ボーナスも普通。でも残業手当は殆どつけてもらえない。サービス残業がほとんどで割りに合わない。...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
定着率が良いというので就職したが、ただ単にどこにも行けない看護師がそろっているだけでした。古株は変わった人が多く独特の個...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
体調不良で休む場合や家族や子どものことで休む場合でも、証明書の提出を強制される。提出できない場合は有休は使ってもらえず、...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年10月
勤務していたのは移転前の病院でした。15年間働いて退職しました。昔から忙しさは変わらないと思います。学ぶことは沢山ありま...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
かなり古いやり方をしている昭和の病院。新しいことを学んだり・取り入れ改善していくこともなく、古株看護師のやりやすい体制を...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にママさんナースは3.4名と少なく残業の為保育園の延長預かりの電話をしているスタッフを何度か見たことがあります。大半...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新入職で入ったが、急性期というのもあるのか、 スタッフの大半が冷たい当たりで接してきたり、 若いスタッフには依怙贔屓...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新設されてすぐでバタバタしている感じでした。年齢層も広くママさんナースも多数いました。人間関係はそれなりに上手くいってい...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
慢性的な人手不足と若手ばかりで常に忙しいです。休憩も思うようにとれず、残業2〜3時間は当たり前で新人さんはサービス残業し...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
年休はほぼ消化できません。変則二交替の病棟では夜勤を一回すると公休が半日減るので夜勤をすればするほど公休が減る謎のシステ...(残り 163文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日、休暇などはしっかりとれます。 取りやすい雰囲気取りにくい雰囲気は病棟に寄ってあります。 急性期か慢性期かなどは...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
現在は経営者が変わっています。小さい病院なので、アットホームな雰囲気はあり働きやすい環境であると思いますが、上司と合わな...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
公休は年間111日で、月によって公休日数が決められており、毎月違います。週休2日ではないので、有給で消化されます。ママさ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟にもよりますが毎日残業となることも多いです。また師長にもよりますが、基本的に残業代は申請すれば全てしっかりつけてくれ...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は多い職場です。休日も多くはなく有給も取りづらい環境だと思います。給料が良いので入職者も多いですが辞めて行く人も多く...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人研修だけでなく、2年目フォローアップ研修や、中堅者研修もあります。また、トピック研修として、医者による循環器系や脳外...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
有給消化もできました。有給使って海外旅行もいけました。詰所会議には休みの日も出勤していた日もありますがお休みはきちんとと...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の部署は、随分と暇で、楽ですよ。朝からセンターテーブルでみんなでどうでもいい雑談、暇すぎて時間が経たず、辛いと感じる日...(残り 254文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料や休みの取りやすさは非常にいいですが、忙しいです。残業代はどんなに忙しくても1日2時間までしかつきません。夜勤は残業...(残り 630文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって残業は多いが、手当ては実働でパソコン入力で申請できます。夜勤手当てが二万円/回で、月毎に夜勤専従になることも...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
それぞれ個性のあるスタッフがいてますが、雰囲気はいいと思います。しかし、とりあえず仕事だけの関係と割りきるくらいで、働か...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の病棟の雰囲気はまぁまぁ良い感じです。でも古株がいるのでなにかと面倒なことがあります。例えば、なんでこんなミスをしたの...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
入職当初は働きやすい感じでした。しかし、師長が気分のムラで仕事をし師長が気に入らない人は冷たく当たり散らす。 それに巻...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
1日研修で来ました。増築してあるので、迷路みたいな感じです。場所を覚えるのは大変だと思います。病棟によりますが、研修先の...(残り 62文字)