大阪府の病院口コミ一覧(73356件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
今まで私が勤務した職場で一番働きにくかったです。師長が最悪でした。お気に入りのスタッフへのえこひいきが激しく、嫌われたら...(残り 210文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護学校併設した病院で実務実習も受け入れていますが、教育体制は極めて貧弱です。まず看護力あって指導力のある高レベルの看護...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても福利厚生が整ってて、残業も、有給も使える良い環境でした。お子さん持ちのかたでしたら、子供の行事や体調不良で休めます...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママさんナースは、残業以外は働きやすい環境だと思います。子供の急な熱に対しても、みなさん理解があり休みやすいです。保育園...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院の雰囲気はとても良かったです。 ただ始業時間より申し送りのために早く入らないといけないのが少し大変でした。 近く...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
スタッフ同士は仲が良く、忙しい中でも協力しあっていました。 忙しく、残業は多目ですが、残業手当てなどはきちんともらえま...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師というより、介護福祉士のような感じで働いています。 入浴介助やオムツ交換、シーツ交換等ナースがしています。介護ス...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
夜勤はしていなかったので、それほどは良くありませんでした。 ボーナスは2ヶ月分はあったのでは?と思います。 夜勤が無...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
全体的に若い看護師が多く、ママナースは少ないです。私がいた頃は残業も多く、日勤もバタバタなことが日常茶飯事でした。色々気...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
自ら口コミでいい事を書いて悪くないですよアピールをする上の奴、情けない。休みにくい、休んだら嫌味と態度がすごい。託児所が...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
上の人間が子育てに理解がなさすぎる。言う言葉も人間としてありえません。面接の時は子育てをしやすいと説明を受けましたが実際...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ボーナスがトップレベルでいいので、それに引きつられて就職しましたが、人間関係は最悪です。仕事ができないくせによく髪の毛染...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で入職しました。新人という立場だったので、様々なことを覚えるのに必死でした。病棟の雰囲気、人間関係が最悪で、いじめの...(残り 265文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護師同士の人間関係はとても良好でしたが、病棟師長がとにかく意地悪で陰湿で嫌な思いをしたため退職しました。 プリセプタ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日数が少なく、残業も多かった。休みの日に勉強会のために病院にいくこともしばしばあり。バタバタと忙しい病院のためスタッフ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
時間外は少ない方でした。病棟により忙しいところもあったと思いますが、何時間も時間外にはたらくことはありませんでした。休日...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
付属の看護学校からの出身生が多いです。 毎年、4、50人募集してますが、40人くらい付属の看護師です。だいたい元クラスメ...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
福利厚生、しっかりしてます。独身の方は、寮もあり、寮自体はきれいなマンションですし、家賃も安く通勤しやすい場所にもあるの...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育制度は整っていると思います。中途採用でも、プリセプターがつき、ブランクのある方でも働きやすい環境だと思います。勉強会...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は、古いです。新しい設備もなかったです。研修もありませんでした。業務は、難しいことを覚える事もありませんでした。人間...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とにかく忙しい。人手不足です。日勤では22時を回ることも。夜勤明けはお昼頃になることもしばしばで、休憩がとれないことも多...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新人から5年目までまは経年別の研修も充実していて、その他の勉強会も多く自分の興味のある専門知識は学ぶ機会が多くあります。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係最悪です。表向きいい顔してるけど裏でいろんなこと言う人達しかいません。誰を信じていいかすらわからなくなります。好...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
説明会に参加致しました。長日勤があるそうです。日勤の拘束時間が長いですが、そのぶん夜勤の勤務時間がすくなくなります。長い...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎日看護というよりかは業務をこなすというような感じで過ごしています。 カンファレンスなどもほとんど行っていません。 ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育がちゃんと整えて、人間関係もよかったですが、給料が低いです。ボーナスも低いです。 困ってた時も問い合わせしたら、ち...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
重症部門はやはり雰囲気がよくない印象があります。良いスタッフはもちろんいますが、インシデント報告等は共有というより、個人...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
移転したこともあってとてもキレイです。 救急外来は広々として解放感があり、動きやすかったです。ERとして独立しており、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人手不足。ヘトヘトでした。休みはつけてもらえましたが、その分急な体調不良で休んでもカツカツで、皆さんに迷惑をかけました。...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期に力を入れており、認定看護師も数名所属していました。その分、難しい患者や緊急を要する患者も多く、すごく勉強になりま...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
助産師、看護師は良い人が多く働きやすい。小さな子どもがいる人も多いので休みの希望も聞いてもらえます。病棟はお産があるない...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
先生は男の人で優しいです レントゲンのセッティングや採血、点滴、診察の補助が主な仕事でした。常連の患者さんが多かったで...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は非常に良かったです。古くからいる方が多少取り仕切る感はありましたが、親切に教えてもらえましたし、何も不満なく働...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
常に人材不足の状況で朝出勤した時点で今日も20時コースだな・・と諦めるといった毎日でした。平日の友人との約束などできない...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
5年目までの教育を熱心にしていて、各年数ごとに段階別研修というのがあります。勤務時間内に研修を受けます。内容としては1年...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
配属された循環器科病棟での人間関係は、ママナースも居たので、みんなで17時までに仕事を終わらそう! と協力的な方でした...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
某ホテルのランチ券がペア分もらえます。他には旅行やディナー券などが選べたと思います。高級ホテルでのランチは手が出ないので...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
平均年齢が若く、40歳以上の方が極少数という感じでした。賑やかで仲が良かったです。しかし年齢が上がるにつれて、派閥なども...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ボーナス含め、額面での年収です。ボーナスは基本給の5ヶ月分なのでいいほうだと思います。さほど給料がいいわけではないですが...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大きすぎず小さすぎない。病床数300程度で丁度いい民間病院かなと思い就職しました。あと、施設が綺麗なのも理由です。立地面...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期病院なのでさまざまな患者様がいます。勉強にはなるし、やりがいはあると思います。新人の頃は苦労すべきという考え方もあ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みの日の出勤が多すぎる。チーム活動やよく分からないグループ活動のために、時間を費やされる。勉強や研修のためなら未だしも...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
内科病棟で短期間勤務していました。上司と非常勤看護師に集中攻撃な事を言われ退職しました。周りのスタッフからも慕われておら...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期病院なので学べる事もありますが、スタッフの層にバラツキがあり中堅層は数人しかいません。管理者による勉強会が毎月ある...(残り 134文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で入職して2年間は寮感覚で好きなん所に住めて家賃の補助が50000円程ついてました。 マンションも自分の好みの場所...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
救急外来に短期間働きましたが、人間関係は良かったと思います。休みの希望も通り不満はなかったです。忙しい時もあればゆっくり...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
施設、設備、備品どれを取っても古いです。ちょこちょこ改装は行われていますが全体的に古い病院です。更衣室は屋上にあるプレハ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業はほぼないとのことで、入職しましたが、実際は定時で上がれたことは数える程しかありません。しかし、これは病棟によるよう...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院自体が明るくて新しいのでとても綺麗でした。ただ、設備は整っていない所もありましたが、新しいものを取り入れようという姿...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
医療のレベルは高くないです。マイルールを持っているスタッフも多く、入職当時質問をしても聞く人で全く答えが違ったりしました...(残り 51文字)