大阪府の病院口コミ一覧(73501件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はよく、ICUに異動になったのですが時間通りに帰れて異動して良かったです。 男性の割合が多いせいか、人間関...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業もほとんどなく、給料もそこそこ貰えました。夜勤手当は12時間夜勤ということもあり少ないように感じましたが、月収、年収...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟の看護師は、看護師経験が長く、技術や知識が豊富なベテラン看護師が多いです。人によっては、その技術、知識を丁寧にに指導...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
尊敬できる先輩もいて、循環器の勉強も面白く、なかなか充実はしています。体はなんとかごまかしながら働いている感じなので、何...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
かなりの激務なので、バリバリ働きたいという人には向いていると思います。循環器に特化しているので、知識も深められます。入っ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
保育所ができ、少しはママナースも働きやすくなったと思います。延長保育や一時預かりなどもやっているようです。誰かが休むと他...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
循環器について深く学ぶことができます。研修が多いので特に1年目は大変です。先輩は指導時は厳しいですが、根は優しい人が大半...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有名な病院で働くスタッフの一員であるという自負があります。また、患者さんの信頼もあるので、それにこたえようと俄然やる気が...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は、ほぼ国立系列は同じだと思います。ボーナスのもとになる評価も、よっぽど評価が高くないと5段階の中でランクが上がらな...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
古い病院ですが、材料の管理システムはしっかりしています。他の方も言っている通り食堂が不満です。前の病院では安くて野菜たっ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い人が多くて活気がありました。結婚して出産後は研究などに時間が費やせず、残念でしたが、とても楽しく働かせていただきまし...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
敷地内や敷地外に借り上げマンションの看護師宿舎があります。ワンルームか1Kタイプで月額30000円~です。コンロやエアコ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
府内でも名の知れた病院なので、看護師も先生もプライドをもって働く人が多いです。患者さんも期待して来られていますので、身が...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は多いと2~3時間する時もありますが、ほとんど超過勤務手当がつくので良かったです。部署によってはサービス残業になって...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
お給料は悪くないと思います。夜勤は月4~5回ほど入っています。仕事はとても忙しいですが、夜勤手当もいいし、超過勤務手当、...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
療養病棟で働いていました。建物はとても古くて、病棟もベッドなどが手動でギャッジアップするタイプであったり、床頭台なども四...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人に対する教育はかなりステップがあり整っていると思います。その分、教育を担当している人は遅くまで残って研修や技術チェッ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地元の人たちに愛されている感じの医院で、先生もどの看護師さんも人当たりがとても優しかったです。特に高齢の方々に対しての笑...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
まだ病院が古かった頃はとにかく汚く 雰囲気も暗かったためか看護師が定着せず 勤労学生を大量に抱えていました。 ロッ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護助手は少なくないが、看護師じゃなくてもできることもやらないといけない雰囲気がある。看護業務が煩雑であるが、改善する様...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料はふつうかやや高く、 ボーナスは高い方だと思います。 ただ残業代があまり十分には支払われないのでその部分が不満で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者、家族からもここではよくしてもらっているとのお声をいただきます。コール対応なと忙しくて遅れることもありますがみんなが...(残り 58文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年齢層は高めですが慣れると優しく接してもらえます。 実習生にも優しい人が多いです。しかし委員会などめんどくさい仕事は若...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給が安いのでボーナスが少なかった。毎月のお給料は普通だと思います。有休は取りやすく田舎に帰省するための連休も構わずと...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
長年勤めている方が多く、職員の年齢層は高めです。 雰囲気は病棟によりまちまちですが、一般病院に比べピリピリした雰囲気は...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
前残業も後残業もほぼありません。労働時間が約7時間と一般の病院に比べて短い方だと思います。 休暇に関しても年間休日は1...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院内研修は多めですが、時間外な場合がほとんどです。 院外研修も行かせてもらえますが、看護協会に入っている人が優先でした...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院長 先生が色々と教えてくれましたが、院外研修はなかったです クリニックなので、ナース1人なことも多く、相談したり、教...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
採血、検尿、沈渣が可能、単純レントゲン、心電図検査、がありました 心電図はナースがとっていました 採血、検尿、沈渣を...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
院長 先生、奥さまが本当に良い方で、午前診が終わると近くの美味しい洋食屋さんに連れて行っていただいたり、年末には豪華ディ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
組合が存在していましたが、病院と対等に話が出来ておらず、経営難もあり弱かったです。 食堂もあり、確か三百円ほどで、昼食...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生は無かったです 社会保険程度でした 何より、有給消化ができず、申請が大変でした 年に一回しか連休とれず、ま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
透析室でしたので、患者様が、帰れば片付けて帰るだけなので人間関係も濃密ではなくあっさりしてました 厳しい人もおらず、和...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学生時代、実習でお世話になりました。本当にできる看護師さんばかりです。本当に厳しいです。勉強を一生懸命にやって業務に...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
中途採用ナースには厳しい環境だと思われます。日勤でもリーダー2〜3人で病棟の患者を受け持ち、その他ナースがフリーとして体...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は病棟により、異なります。 お局様たちが、好き嫌いで話しかけたりしなかったりと回りからみても解るぐらい態度に出...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学校を併設しているので、学生時代から長く勤めている人が多く、外部からの入職は少し馴染むまでが大変な印象があります。 ...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給が少なく、夜勤手当がないと寂しいくらいの月収になります。月6-7回入ってやっと30に乗るといったところでしょうか。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟の人間関係は、科によって違いますがまずまずだと思います。定時に帰れることは、難しい病院だと思います。産科に力を入れて...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職理由は教育制度の充実、キャリアアップに繋がるとおもい入職しましたが、説明会できいていた話とは違い、研修も詰め込み型で...(残り 297文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は、精神科単科なのでいいと思います。 ただ、外部からの入職者に対しては最初は、少し冷たくされるかと思います...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子どもの病気など急な休みはすぐにOKしてもらえる、ママナースにはとてもありがたい環境です。 緊急入院はないですが、いつ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月の給料はそんなに高くないです。 わたしは四年目でしたが、夜勤4回しても手取りは24.5万くらいでした。夜勤専従のと...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
理由は変則二交代制が導入されたことです。 変則二交代制とは、育児のため時短勤務をしている人が7割を超え、一部のスタッフ...(残り 648文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
すごく古いです。今時まだ手動のベッド。それを狭い部屋から出して、狭いエレベーターに乗せてととにかく大変。隣のベッドとの幅...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修はほとんどありません。けれど、リハビリのやり方をみること自体が研修と言ってよいほど、ここのリハビリは生活に根差してい...(残り 149文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係はよかったです。看護研究などで残ったりが大変でした。子供が生まれて、夜勤が入れないので、時短勤務を使いましたが、...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
療養病院でゆったりした看護ができると思いパート勤務しましたが、時間通りに上がる事が出来ずいつも残業。 ケアて忙しい訳で...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院内は掃除も行き届いていて、とてもキレイです。建物自体、内装も外観もキレイです。設備ですがジュースの販売機が病棟内、病...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜間当直の救急外来バイトのみでお世話になりました。 スタッフの方は優しく教えて下さる方が多かったですが、病棟をみられら...(残り 106文字)