大阪府の病院口コミ一覧(74985件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給がとても安いのに夜勤手当、住宅手当が他の病院に比べて異常に安い。住宅手当は無いと思っていた方が良いぐらい。もちろん...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与は良い方だと思います。基本給に皆勤手当や食事手当がつき、休日手当などがつきます。ただ院内はとても古く設備も整っていま...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤手当が15000円と高めで夜勤回数が多いと手取りが上がります。しかし、夜勤がないと給料が下がってしまうため、日勤だけ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
設備はかなり古い。雨が降ると雨漏りしているところもある。 トイレの台数が少なく汚い。 病棟によっては身障者トイレが男...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
業務が忙しく終業前に緊急入院の受け入れ、オペ出し等も度々あり、残業はザラですが声を掛け合って残務確認しなるべく早く帰るよ...(残り 53文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護学生のため働いていませんが、実習で二週間ほどお世話になりました。 小児科でしたが、皆さん穏やかな印象で雰囲気も良く...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
院内保育所があり、子供が急な病気の時も対応可能となっています。外来勤務でしたが、周りのスタッフも理解していただけたので安...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新館の病棟の立て直しを10年ほど前にしたそうです。ただ新館の設計に看護が口を挟んだようで使い勝手の悪い作りです。(部屋の...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はとてもよかった。建物も綺麗で働きやすいです。お互いに声をかけあってバスの時間に間に合うよ帰るなど協力しています...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は他の病院に比べるととても良いです。 施設も新しく床が絨毯になっているため夜勤の際の足音などはあまりしません。...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ただ、その割には、の病院でした。 リハビリテーション病棟でしたが リハビリテーションの先生は多く、看護師はあまり必要...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒で入社したが、まとも教育されずにいきなり担当患者を割り振られたため戸惑い、上司に相談したが逆にキレられた。プリセプタ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休暇がとれやすいのがとりえでしたが 今でわ年に2回しか長期連休がとれないうえ 残業わ多いです。仕事内容に関しても各個...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
手術室に勤務しておりましたが、なにもかもが最悪です。少なくとも志高くステップアップを望む方は絶対に入ってはいけない病院で...(残り 640文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟のほぼ全員が、その時の気分で態度を変えて最悪でした。同じことをしても、忙しい日は感謝され、そうでなければ怒られたりと...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
若い看護師が多く、雰囲気は全体的に明るかったです。また、職員同士の仲についても、お昼をたのしくとられている姿から、良好で...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボーナスはとてもいいです。一年目で手取り70万近くあります。しかし、基本給はそれほど多くないです。夜勤手当も他の病院と比...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
産休育休はもちろん時短勤務もありますが業務がたて込むと定時で帰れず残業もざらにあります。 育休を取ってパートで復帰する...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
研修制度が整っており、向上心さえ十分であれば、成長できる環境が整っていると感じたため、入職しました。しかし、病棟にもよる...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
重症患者も多数居てますし、看護教育も徹底されていたり、勤務後の勉強会などもあります。一年目の頃はめんどうだと思っていまし...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師は20代~60代。受付事務は20代位の方が勤務されていました。 看護師は本当に優しくいろいろ教えて下さる方が多い...(残り 165文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
見学に行った時は、とても働きやすそうな所だと思っていましたが、働いてみると、相談もしづらくかなり精神的にきついなと感じて...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師の自由が売りと言うインターンシップ、看護部長の人柄に惹かれて入職しましたが、実際は自由は皆無です。 髪の毛は色は...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気はさほど悪くはないと思います。 他の病院から来る看護師さんが多く、新人教育はあまり期待できないかと思われま...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
施設はとてもきれいでした。小児病棟しか見ていませんが、働きやすい環境だと思いました。物品も制限なく自由に使わせていただき...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年間休日が多く、残業も少ないということで入職しました。3交代から2交代へ移行するとのことでしたが、入職してみるとまだその...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
市民病院後に移転したので、 外見も内装も綺麗です。 廊下が長いぶん導線は良くなく、 その上忙しいためバタバタとして...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく休みが少ない、給料も安い、でいいことなし。人間関係も病棟によりけり。で、辞めました。 仕事内容は準急性期といっ...(残り 50文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
有給消化は100%、休み希望もある程度聞いてもらえます。 残業は時期によりますが平均月10時間以内でした。仕事が遅い人...(残り 88文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
私のいた病棟は人間関係はいいほうであった。先輩方も仲良くはしてくれた。ただ、若手が少なく、仕事終わりの付き合いはほとんど...(残り 83文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
夜勤手当や基本給だけをみると安い感じはしていましたが年収にしてみると給料は高い方だったと思います。ボーナスは師長評価によ...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護学校があり、入職すると学校に合格しやすいのでこちらの系列老健で勤め資格をとり病院へ移動しました。 自分自身勉強...(残り 199文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
点滴の時間と投与内容名前などが書かれたシールの余白部分をハサミで切って再利用したり、ディスポのペーパータオルを手を拭いた...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院希望で入職しましたが、通所になりました。勉強のために、病院で研修を受けましたが、学生以下の扱いで、それで給料をもらえ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
前は人間関係が最悪だったみたいです。私が入職したときにはその原因の人はいなくなってたためかスタッフは優しい人が多くて雰囲...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ナースはそこまでないが、ケアワーカーの態度、言葉使いが全くできてない人がいる。患者、家族からのクレームも多く上はその都度...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
3年半前に勤務していましたが、師長や主任さんになる年齢は若いように思います。若い人が多くて活気がありますが、人間関係がい...(残り 189文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係が悪いです。いい人も少しだけいますが、仲は良くない感じです。管理職もあまり良い方はいないような感じです。パワハラ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは他と比べても普通だと思います。前々から希望を言えば連休もとれました。辞めるときは有休はほぼ使われず、師長に何回か話...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
正直、やりがいというものは感じられません。人を相手に仕事をしているはずなのに、自分の仕事をいかに早く終わらせるかを優先し...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
心脳どちらかの急性期病棟で経験を積みたくて新卒採用で入りました。仕事面がハードなことは承知しており最初の職場ではしっかり...(残り 204文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ママナースは、早上がりできたり、出勤時間が遅く出来たりと、とても働きやすい環境でした。比較的に、そこまで忙しくないので定...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
慢性期男性病棟は、師長さんはじめスタッフの皆さんとても優しく気配りのできる方ばっかりでした。病棟の雰囲気も凄くよかったで...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スキルアップなんていえたもんじゃない。医者に振り回されてイライラしながら仕事してる人が多い。看護なんてできてない状況。 ...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
託児所もあり、ママさんが多いので急な病気など休みを取ることもできる雰囲気です。 またシングルさんも多いので、夜勤とか日...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期病院でバタバタ忙しいですが、看護に対して熱心に取り組むスタッフが多く、チームでやりがいを持って看護ができていたと思...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休み希望は、部署によりますが比較的通りやすかったと思います。夏期休暇は1週間程度もらえます。有給は月1日くらいつけてもら...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
旧病院から新しくたてかわり、設備は綺麗です。病棟の構造はクローバーのような形になっており、中央にナースステーション、スタ...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
グループの病院にかかったときに補助がでたとおもいますが、使ったこともないし、あまり記憶にありません。 本人はもちろん本...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気は、非常に悪く、ギシギシした感じでした。新人の頃、入職し、パワハラを受けて4か月で退職しました。ほぼイジメみ...(残り 44文字)