医療法人 恒昭会 藍野病院
医療法人 恒昭会 藍野病院の基本情報
所在地 | 〒567-8511 大阪府茨木市高田町11-18 |
---|---|
最寄駅 | JR東海道線 摂津富田 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 リハビリテーション科 歯科 神経内科 形成外科 放射線科 麻酔科 |
藍野病院の看護師口コミ 546件中 501~546件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場のふんいきはひかくてきよかったです。おたがいにしごとがかさなったりしたらフォローできてたし、プライベートも同じ部署の...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
転職したが休みは公立病院並みにあり有休も夏期休も年末休もしっかり休めますが経営が思わしくなく昇給は全くなく減給しています...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私のいた病棟は地域ケアシステム病棟で基本的には年配の方が多く、穏やかな雰囲気でしたが、付属の学校の卒業生同士が固まる傾向...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
年間休日はかなり多いです。在職当時は夏休暇が6日あり、連休も取りやすかったです。有休の消化率も高かったです。子育てしなが...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年03月
精神科の病棟で三年働きました。 給料的にはそこまで悪くはなかったですがボーナスは無かったです。病院いわくボーナスを12...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生がなってないです。住宅手当がないのは単身者にはきついです。ボーナスが分割払いなのもボーナスをもらっていない感じで...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係も良いし、残業もありませんでした。 とても働きやすかったです。お休みも多いですし。 主婦層への理解も高く子育...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても働きやすく、皆さん優しいです。 休みは毎月希望を取り配慮されてシフトが 組まれるので、とりやすいです ゆ...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院自体が古く、廊下が狭かったりエレベーターが館に1つしかなく、動線が悪いといった印象だった。 病棟もL字のような作り...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私のいた病棟は、寝たきりです高齢者の患者さんがほとんどで、オムツ交換が多く1時間はかかっており体力的な負担があった印象で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
精神科メインの病院なので、医療的な業務は少ないです。ですが、休み希望はほとんど通りますし、病院全体の雰囲気も良く、ゆった...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
一般病棟で働いていました。人間関係ではきついと感じることはあまりありませんでした。一般病棟でしたが、やはり精神の患者様が...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人間関係はまずまず良好。休みも希望は通ります。ただ知識においては、今時の看護師としてレベルが低いかなと思います。 病院...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
付属学校の学生で、アルバイトとして病棟勤務してうます。 認知症病棟のため緊急入院などはありませんが、病棟自体が人手不足...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年01月
慢性期の老年期病棟なので、処置などはすくなく、おむつ交換や入浴介助といった介護系の業務の方が多かったです。看護師としての...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
所属部署にもよりますが、看護師とヘルパー間での仲は良いです。 同じ職種のスタッフ間で派閥があったりします。 プライベ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
高校~大学までの付属学校を持っていて実習生を受け入れてますが、看護師の知識不足や、後輩を指導しようとする姿勢が感じられな...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
経験なしの中途半端な時期の入職なので、教育をしっかりしてくださる病院ということで、紹介会社を通じて、ここへ。ほぼ定時で帰...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
休日は多いですが、残業も多いです。1日3時間は、ざらにあります。日勤・夜勤関係なく、残業はあります。マンパワー不足が、影...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
他の病院と比べると、給料高い方ですよね。しかし、残業が多く、残業で給料がアップしていると言っても、過言ではありません。ま...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新しい病棟ができましたが、その病棟はすごく綺麗です。しかし、一番古い精神科病棟は、残念ながらすごく汚いです。病室の窓も空...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
精神科単科の病院から総合病院になりました。もともと精神科を見れる人間力のある看護師を育てるために併設された学校もあり、そ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
近くに大学や短大高校もあるので卒業後はこの病院で働く方が多いため研修や資格取得にも力を入れていると思います ただ研修の...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
高校から学校に入りバイト等も含め 奨学金が3年のため八年間過ごしたため 一般科があると言えど病院はほぼ高齢者の方が大...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
職場の雰囲気はみんな仲良く凄く良いです。分からないことなど聞けば丁寧に教えてくれます。 物品が昔の病院のようなのと...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病院はできたばかりで広くすごく綺麗でした。 職員や学生用の食堂は値段も安くすごく助かりました。 精神科の閉鎖病棟に配...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
プリセプター制度があり、新卒の学生さんでも丁寧に基礎から教わることができます。 人間関係はとてもよかったですよ。 大...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年07月
アットホームでどの病棟も和気あいあいとしています。いい意味でも悪い意味でもどの病棟同士も仲良しです。看護師とヘルパーさん...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟のスタッフは親切な方ばかりで人間関係はとても良いと感じました。認知症病棟のため処置もあまりなく、新人看護師としては物...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気は比較的良い方でした。地方から奨学金を借りて就職している人が多く優しい看護師が多かったです。ただ給料が高くな...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
認定看護師・専門看護師を目指せるバックアップ体制も整っており、意欲のある人は集中して資格を取得することができます。病棟の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
良い方が多く、仲も良く楽しいですよ! 休みも多く、子どもさんがいる方も働きやすいです! お給料も他と比べると、とても...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
夜勤明けで勉強会があったりする病棟もありますが、希望の休みも取りやすく2交代なのでゆっくり休めました。残業も病棟によって...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年12月
全体的に藍野関係の学校卒業者が多く、スタッフの新鮮さもなく、働きにくくはないが、可もなく不可もなく。 技術面、知識面に...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年12月
パートで、病棟勤務 託児所もあり、保育園が待機児童では入れなかったので、本当に助かりました。病棟勤務は、定時に帰りにく...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
配属病棟にもよるかもしれませんが休み希望は比較的とりやすいです 人数もギリギリではありますが、急な体調不良やママさんナ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
基本給は経験年数が上がってもそんなに変わらず夜勤手当て+残業で変わるようです ボーナスが分割で毎月お給料はしっかりもら...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年09月
一般科病棟では整形、消化器、ギネ、ウロ、眼科など様々なOpe前、オペ後の看護ができます。その他慢性期疾患の患者さんもたく...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年09月
教育制度はあります。一年目で他病棟やオペ室、外来、透析室の研修もありました。 プリセプター制度もしっかりしてました。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年08月
慢性期の療養病棟で、病棟は比較的ゆったりとした雰囲気です。 やはり高齢者が多く、認知症の患者さんが多くいて、老年期の看...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年04月
認知症病棟勤務。緊急入院は無く、他病棟からの転入のみで基本業務は楽。なのでスタッフもピリピリしていないので雰囲気は良い。...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年01月
研修についてとても熱心に開いています 一つ一つの研修がとても分かりやすく、 新人研修もたくさんあり、新人の方も 成...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年11月
仲良い雰囲気です。 いけないことはきちんと注意してくださるし、楽しい雰囲気です。 実習生も受け入れており、指導をきち...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2014年11月
藍野病院は老年に力を入れており、 今現在高齢化社会なので、 老年には強い病院です。 オムツ交換など大変な部分はあり...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2014年10月
ボーナスが分割で毎月の給料に入ります。夜勤回数も入れるので、夜勤手当でお給料が変わるって感じです。 基本給も安くはな...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2014年02月
託児所があるし、休日も多いので子育てしながら働きやすい環境だと思います。 スタッフはギリギリでしたが、子供が急に具合が...(残り 77文字)