独立行政法人 地域医療機能推進機構 星ヶ丘医療センター
独立行政法人 地域医療機能推進機構 星ヶ丘医療センターの基本情報
所在地 | 〒573-0013 大阪府枚方市星丘4-8-1 |
---|---|
最寄駅 | 京阪電気鉄道京阪本線 枚方市 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 放射線科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 精神科 神経科 心臓血管外科 耳鼻咽喉科 麻酔科 |
JCHO星ヶ丘医療センターの看護師口コミ 510件中 51~100件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生の時に実習で行かせてもらいました。病棟の雰囲気は忙しくピリついた空気でなかなか質問がしにくかったです。看護師さんも学...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
去年の夏頃にインターンシップに参加しました。 webでのインターンシップでしたが、Power pointを使いながらわ...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護学生の時に、実習で優しく指導していただいたので入職を決めました。配属先は、実習でお世話になった希望病棟ではありません...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
和気藹々としています。施設自体は古いですが、実習で行かせていただいた時から指導者さんも優しく、看護師同士もよくコミュニケ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年03月
パートで働きました。普段の仕事内容は常勤と変わりないのは仕方ないと思いますが、目標や評価シートを記入したり、勉強会をしな...(残り 561文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年03月
認定看護師も多く、多くのの病棟にいらっしゃるので、頼りになります。認定看護師に依頼して病棟に指導にきてもらったり、研修で...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
病棟全体はそんなにバタバタしている感じはなく、比較的余裕を持って働いておられる感じでした。看護師同士の仲は学生から見ても...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
福利厚生はまずまずいいと思います。 家賃補助ちゃんと出ますし、寮は3つのタイプがあり2万円で抑えることができます。 ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年03月
教育がしっかりしていると聞きました。 研修は確かに多かったですが中身はレベルが高かったようには思えませんでした。 一...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
自分の部署は忙しくママさんナースはそんなにいませんでした。毎日残業していたのでママさんにはきびしいかと思います。 他の...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
指導者さんはとても優しく、質問されることもありましたが、私の考えを丁寧に聞いてくださり、優しくアドバイスしてくださりまし...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設は少し古いですが、働かれている看護師さんたちがとても優しく実習生の私たちに丁寧に指導してくださいました。 アクセス...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人のときの給与ですが、夜勤なしなら手取り22万いかなかったと思います。 夜勤も新人は月に4回も入れなかったので夜勤入...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期の病棟にいました。当時はお局が2人いて新人はよく泣かされていました。 師長、副師長、主任は優しかったですが中堅層...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休日は比較的多かったです。希望休も申請すれば通ります。休日が多く給料が少ない印象です。 残業は本当に多かったです。人手...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育には力を入れていると思います。 新人研修は月に1回はあります。新人は各部署に配属された後、各部署へローテーション研...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
施設はけっこう古いです。建て替えの話が何年も前から出てきますがお金の問題なのか全然建て替えられないです。新館というものも...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
急性期で働いていました。 仕事は毎日が残業で大変でしたがやりがいはあります。忙しいなりにスタッフが協力的ではあったと思...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係が悪く退職に至りました。 他の部署はどうかわからないですが自分のところは最悪だったと思います。 見たことない...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
内科医が少なくなり、自分がやりたい看護ができないと感じたため退職に至りました。整形外科、脳卒中内科は地域でも評判が良いた...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
とても古いです。 大部屋にトイレが無く共有で利用しています。 基本的に部屋などが狭いため、車椅子移乗の援助のスペース...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
新卒で入職しました。部署により異なりますが、職場環境は良く、人間関係は良かったです。 教育体制はしっかりとしていてフォ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
実習先の中でもとても人気で、病棟の雰囲気などとてもよく、看護師さんも優しいです。 施設はめちゃくちゃ綺麗とはいいません...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
こちらの病院は実習でうかがわせて頂きました。病棟内は古めですがコンビニもあり便利です。職場の雰囲気は良くて、人間関係も良...(残り 21文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟の備品は多かったように思います。テープひとつとってもかなり種類があり、その時の状況や患者の状態を踏まえて考える必要が...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年01月
考え方が古い病院です。新人さんは残業するのが当たり前、ナースコールを取らないと先輩に怒られるので、殆ど対応していました。...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
研修自体は積極的に機会がありましたが、そのほとんどが休憩時間や勤務時間外などに設定されていた。部署によっては1年目は絶対...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休日は多いですが、残業手当は師長が許可を出さないため、ほとんど出してくれませんでした。 特に新人さんは指導のため〜とい...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年01月
若手から年配の方まで幅広くスタッフがいらっしゃいましたが、みなさん感じがよく、居心地の良さを感じました。施設はやや古い印...(残り 39文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年01月
当時は回復リハ病棟や混合科でお世話になった時みは物品が足りなかったり古すぎるとは感じませんでした。ただ病棟自体も年数が入...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
回復期病棟で実習させて頂いたのですが、指導者さんがいい人で楽しく実習することが出来ました。ただ、入浴介助する時に患者さん...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
脳外科に力を入れている病院なのでリハビリ室も体育館のように広く充実していました。看護学校卒業後友人が何人か勤めていました...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年01月
既に退職していて、かなり前の事になりますが、新人の時に指導についてくれた先輩は優しく、ただ他の先輩は厳しすぎる。というか...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年12月
病棟を案内していただき普段の仕事の様子などを見る事ができました。リハビリに力を入れており、体育館でリハビリをする姿を見る...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年12月
比較的体制もしっかりしていて、人間関係もよかったのではないかなと思います。ただ、時間外の勉強会や研修などが多くて、その後...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私が実習させていただいた範囲ではどの病棟も優しい雰囲気で、急性期の病棟でも忙しい様子こそあるものの学生や新人を大切にして...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
休日は公務員並みに多く、年休などを合わせると130日くらいはあったと思います。休み希望は、病棟にもよるかもしれませんが、...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
認定看護師が多く所属しているので、研修などはすごく充実していました。目標管理やラダーがあり、上司との面接もしっかり行って...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
みなし公務員ということもあり、お給料はいろいろな手当がついて高かったです。例えば、地域手当とか。住宅手当も27000円あ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
部署にもよるかもしれませんが、10年勤務して人間関係で悩んだことはありません。若い看護師が多いので明るい雰囲気だと思いま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
系列の病院の中でも休日は多い方と聞きます。夜勤が月4〜5回で月10日は休みがあります。希望の休みは部署によりますが月3日...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休みはとても多いです。 しかし勉強会や病棟会など休みの日まで病院に行っていました。 私は残業も比較的少ない部署でした...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
約10年働いてましたか、年収500万なかったです。 基本給は高いかなと思います。 夜勤回数によって毎月の給料もかわり...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
リハビリ病棟では患者さんの個別性に合わせた看護を提供されており、認知症のBPSDの症状が出ている患者さんに対しても認定看...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
福利厚生はほとんどありません。昔は色々とあったのかもしれませんが、経営も今はよくないそうなので、そういう余裕もないのかも...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気はとても良かったです。 若手の看護師さんもカンファレンスで積極的に発言できる雰囲気だと感じました。 また、新人...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私がいた頃は残業が当たり前。日勤でも、20時以降の帰宅が普通でした。残業代もでず、自己都合という名目で17時15分に打刻...(残り 276文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署によって時短でも定時で帰れるところもありますが、殆どが帰れてないとおもいます。部署の雰囲気も悪く、帰れないのを理由に...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
昨年実習でお世話になりました。 指導者さんや他のナースさんはとても優しく教えて下さり、師長さんも接しやすい雰囲気でした...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は古いです。物もディスポじゃなく使い回しもあります。アルコール綿も個包装ではなくパックのもの使用してます。衛生的にど...(残り 42文字)