社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院
社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院の基本情報
所在地 | 〒901-2492 沖縄県中頭郡中城村字伊集208 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 気管食道科 心療内科 歯科 |
ハートライフ病院の看護師口コミ 287件中 251~287件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は月に25万円くらいはもらえました。さらに、ボーナスも合わせると年収は380万円くらいになる計算です。残業は毎日3時...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今年の4月から、待望の職員の子供を対象とした保育園ができました。住宅地の静かな場所です。育児休暇は、大半の人がしっかり一...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
週休2日制ですが、半日勤務が2日と日曜日なので、週6日通勤することになります。最初の6ヶ月は有給がつかないので、暦通りに...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
他の病院から新入りとあって、なかなか休みを頂けず、子供のインフルで休ませて貰いましたが忙しい為、休みを取る時も私は非常に...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
プリセプターがとても厳しくて、一度教えたものは次回できていないといけませんでした。先輩と新人には壁がある感じでした。飲み...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業も多いですが残業代もでず、サービス残業が多いです。職員の入れ替わりも多いですし人員不足です。だけど、患者の受け入れは...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は全てサービス残業です。時間内に終わらせられるような仕事をしなさいと上司から言われますが、はっきり言って、人員と仕事...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私は派遣だったので、応援手当がついて手取り23万くらいでした。 お金目的ではなかったので不満はなかったです。 でも、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者さんと接するので当たり前にやりがいはあります。 ケモも多かったので大変ではありますが、時間を組んでやればできないこ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこにでもあるとは思いますが、人の悪口や噂話が大好きな人がいて、同じ勤務の時は憂鬱でした。 そのほかの人は声かけなどし...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
応援ナースとして勤務しました。 本当は2-3年働くつもりでしたが、職場のゆるい決まりに自分がついていけず退職となりまし...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
比較的忙しい病棟でしたが、人間関係は良好で、病棟の雰囲気がとても良かったです。 実習担当の看護師さんは丁寧に指導してく...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
スタッフ間の雰囲気は良かったです。やはり部署によってはギスギスしている様ですが。しかし、10年以上勤めていたので言える事...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年04月
内地から派遣で働きました。職場での飲み会やビーチパーティーなどもあり、雰囲気が良かったです。また忘年会やビアガーデンや運...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年04月
最悪でした。 部署によってだいぶ雰囲気違いますよ。食事の時間が苦痛でした。咀嚼、嚥下の音しかしない。当時やってた「ごき...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年04月
人間関係ははっきり言ってよくありません。残業も多く、残業代はでません。残業が欲しいことを伝えると周りの目がきびしくなりま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
私が働いていた病棟は当時は、人間関係は余り良くなかったです。人にもよりますが、挨拶をしても返さないのは当たり前だったり、...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休み希望は、1ヶ月のうち2カ所希望することができ、希望も通りやすかったように思います。 しかし、人員不足で残業が多かっ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
当時より、内視鏡センターは研修、勉強会を積極的に行っていました。今では、何処の施設でも実施されている?ESDを早くから、...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
さまざまな事に衝撃を受けた病院。 病棟にもよるんでしょうが、理不尽な事も多く、人間関係がいいとは、思いません。 残業...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年09月
互助会として500円自動で引き落とされていましたが、福利厚生としては、個人的に使えるものはありませんでした。病棟全体の会...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
あまり人間関係が良くありませんでした。病棟によって全然違うみたいですが、私がいた病棟にはとても意地悪な看護師がいました。...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はいいと思います。ただ部署にもよると思いますが、残業が多く、また残業も書きにくい雰囲気(詳細を細かく書かなくては...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
仕事はやりやすく、先生方も優しいです。特に救急に力があり、数年前よりもやる事ややれる事が増えてきています。県内で私立病院...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟により違いはあると思いますが、全体的にアットホームで、人間関係は良かったです。 勉強会も多く、地域との連携もあり、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
派遣ナースが多く、沖縄の観光がメインで来ている人が多いので、定時で仕事を終わらせて、飲みにいったり、明けで海に遊びに行っ...(残り 158文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年03月
パワハラがすさまじい。勤務の変動が激しく勝手に有休使用されたり休み消化し夕方4時間勤務もしょっちゅう組まれ実際に丸々の休...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年03月
二次救急なのに平気で3次救急を受け入れる。また、医師が救急搬送を断ると、どうして看護師が説得しなかったのか?と各管理職か...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
外来所属でしたが、とにかく変則性2交代勤務で、休みがかなり少なかったです。管理部もかわり現場を知らない上司が管理になった...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
働きやすいという評判で入職しましたが、離職率が高く人出不足な印象です。早く帰れるほうの病院のようですが人の入れ替わりが多...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
良い病院です 職場の仲間たちもいい人ばかりなので、元気に働いてますよ。私は 職場環境も良いので お勧めします。また福利厚...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
休みの希望は2回まで可能でした。 私のあた部署では3連休でも1回とカウントしてもらう事ができ、2交替の為でもあることか...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
仕事終わりに師長や主任も一緒によく飲みに行ってました。私より先に退職した方でも交流は続いているので比較的、人間関係はいい...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
既に退職しましたが、退職時に残っていた有休や週休、私の場合る特別休暇もありトータルして約2ヵ月ほど有りました。退職希望日...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
新人教育や2.3年目研修をはじめ、2012?年頃から中堅ナースの研修も始まりました。BLSやACLSなどの講習、Drによ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年03月
私は1年しか居ませんでしたが、病棟によって職員の雰囲気は違います。私のいた所は相当忙しく定時では絶対帰れません。またその...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年02月
有給休暇は初年度は10日で1年で1日ずつ増えていきます。 夏季休暇、冬季休暇はないため、 休みが多く欲しい方に あ...(残り 66文字)