沖縄県 看護師の求人・口コミ
市区町村一覧
沖縄県 口コミが多い病院トップ5
- 1浦添総合病院<375件>
- 看護師さんたちは患者さんの訴えにも素早く対応しており、看護技術も素晴らしかったです 確かに朝からドタバタしていて忙・・・(20代・現在)
- 新人教育が充実しています。4月から翌年2月まで約1年間かけて、さまざまな研修が行われます。三次救急病院ということもあり、・・・(20代・現在)
- 非常に忙しく、大変なことも多いですが、幸運なことに、人間関係はよかったです。同僚との連携が密接で、お互いをサポートし合い・・・(20代・2021年頃)
- 2ハートライフ病院<250件>
- 実習にてお世話になりました。 私が行った病棟は血液内科でした。血液内科と内科?が混合になってる印象でした。高齢者も多く・・・(20代・2022年頃)
- コロナの影響で各種イベントが中止になり、忘年会シーズンには互助会から全員に商品券が配布されていました。毎年、病院の周年記・・・(20代・2022年頃)
- 職員の互助会が福利厚生を外部契約していて、映画を安価でみれたり、食事や買物が安くなったりするサービスを利用できます。・・・(20代・現在)
- 3琉球大学病院<250件>
- 学生時代の実習では、とにかく外科病棟の看護師さんが怖いとの噂があり実際そうでした。ただ、看護師になった今から振り返れば、・・・(20代・2016年頃)
- 2025年ごろに移転が計画されており、病院内の物品の整理が始まっています。移転後は、現在よりも交通量が多い地域に位置する・・・(20代・現在)
- 実習でお世話になりました。思っていたより看護師さんが指導してくださる印象でした。 また、病院自体忙しい印象でしたが・・・(20代・2021年頃)
- 4大道中央病院<249件>
- 看護補助のスタッフとして、日本語が通じずコミュニケーションがとれない外国人のスタッフが在籍していました。(短期間で辞めて・・・(20代・2016年頃)
- 沖縄のナースはあまりいなく、ほぼ県外の応援ナースでした。ややピリピリムードで最低限の会話で勤務をしていました。ここの病棟・・・(20代・2017年頃)
- 沖縄県に住みたくて応援ナースとして働き始めました。最初は慣れない日々でしたがスタッフの方に良くしていただき楽しく過ごせま・・・(20代・2021年頃)
- 5中頭病院<211件>
- 応援ナースとして半年勤務を行なっています。急性期病院としての忙しさはありますが、みなさん明るくさっぱりと働いている印象が・・・(20代・現在)
- 職員食堂で温かい食事を300〜400円程度で食べることが出来て胃袋にも懐にもありがたいです。あと、法人内で受診すると保険・・・(20代・2012年頃)
- 学会発表が好きな人には、良い職場だと思います。学会参加費用も補助されたり、県外での学会にも参加することが可能です。研修も・・・(20代・2013年頃)
沖縄県の最新看護師口コミ
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年11月
賃貸住宅の名義人であれば、半額の補助が23000円くらいまであったと記憶しています。沖縄の病院で住宅補助があるところはほ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年11月
応援でお世話になりました。 制服の貸与は上衣のみで、下衣は買い取り制(自己負担)でした。 自分が受診した場合は、申請...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年11月
宮古島の中では1番お給料がいいと思います。ただ、残業もありませんし、公務員になるためアルバイトなども出来ないので、収入を...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2023年11月
現在学生の受け入れは行っていませんし、宮古島には看護学校や大学もないため、今後も学生指導などする機会はないと思われます。...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年11月
ママナースは数人いらっしゃいました、子育て経験されたナースがほとんどですので、急なお休みや早退など理解はあると思います。...(残り 68文字)