社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院
社会医療法人 かりゆし会 ハートライフ病院の基本情報
所在地 | 〒901-2492 沖縄県中頭郡中城村字伊集208 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 皮膚科 泌尿器科 肛門科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 形成外科 気管食道科 心療内科 歯科 |
ハートライフ病院の看護師口コミ 276件中 201~250件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係は良くも、悪くもなくといった感じです。意欲的に働く人に全てをまかせている感じですし、役職の人も何かあっても見て見...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
毎日22時過ぎ。pnsは機能していません。新人が何でもできるようにと新人にラウンドを任せきりにするのはいかがなものか。p...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給与は他病院に比べてかなり高いと思います。基本給が高いうえにその他手当てもしっかりしています。ボーナスも大きいです。ただ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
最近福利厚生が充実していて、スターシアターズの映画観賞チケットが半額よりも安く購入することができるようになりました。忘年...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
安全管理対策が最悪です。 病室の窓は窓ロックなしで全開することが 可能であり、非常に危険です。 ベランダに出ること...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
県内で食道の権威みたいな先生がいて大変でしたが周手術期ケアが多く学べました。食道だけでなく、消化器系のオペや化学療法、タ...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ハートライフ病院には実習でお世話になりました。病院内に食堂があります。リーズナブルでボリュームも多く、日替わり定食もある...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
最悪です。詰め所内の奥で新人の悪口言われます。業務のことだけでなく、どうすることもできない年齢や外見のことを言われていま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
以前私が働いていた部署では 人間関係はよく、とても働きやすかったです。 勤務希望も有給消化もしっかり組んでもらい 資...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
師長は勤務表作るのは上手だったけど、ムリくり勤務が多かった。派遣が多く、自分勝手な人がたくさんいた。医者がいじわるな人が...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人にはプリセプターも確りつけていました。 また院内勉強会や研修などが盛んでした。 分からない事を医師に質問すると丁...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
こちらの、整形外科と脳外科病棟でお世話になりました。人間関係はとても良かったです。常勤と派遣と混合していましたが、みんな...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースも多く活躍されていますが 時短勤務を取る方もいれば 所属長の理解が得られない部署では 夜勤ができないと...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
リゾートナースで就職しました。 ゆっくりな環境で働きたいと思っていました。 スタッフの空気感は、よくも悪くもなくでし...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業代は四年目からしか出ません。 前残業1時間半、残業最低2時間はあります。 1年目ボーナスカット。 最悪です...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業代つきません。 前残業、サービス残業はあたりまえです。 休み希望は通らないと考えたほうがよいです。 3連休...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は最悪だと思います。 いじめや追い込みなどもあります。残業も多いので、離職率も高い気がします。 特に新人さん...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
2交代勤務に惹かれて入職しました。日勤は8時半〜17時半、夜勤は17時〜翌9時までの勤務です。夜勤はほとんどの人が定時で...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
定期的に医師や看護師による勉強会が開かれていました。新人だけではなく全体的に教育に力を入れている感じでした。病棟での勉強...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休暇希望は通りやすく、連休も可能でした。 有給消化率も良いと思います。リフレッシュ休暇もあり、休暇はしっかり取ることが...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年05月
沖縄の病院の中では比較的お給料が良いとおもいます 派遣社員でしたので、上乗せで手当てがあったからかもしれませんが そ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途で入りましたが、新人と同じように周りが心配してくれサポートしてもらいました。人間関係でトラブルは見たことがなく、残業...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みが取りやすいことで有名でした。他のスタッフにややしわ寄せが来ることもあるが、休み希望はほぼ通ります。長期休暇も取りや...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職して驚いたのは、残業代金が出ないことです。タイムレコーダーで出退勤の記録はしますが、給与明細にその記録は載っていませ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
優しい人が多く、協力して業務をこなしていたが、裏では派閥があり話を合わせることもあった。 新人指導者がきつく指導してい...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ママナースも多いです。時短で働いている方もいますが、通常勤務だと毎日朝早く残業も1〜2時間はあるので、家族の協力がないと...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟にもよりますが、新人の技術指導は時間外に行うのが例年当たり前になってしまっており、入職したての4月から、毎日残って勉...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人は、ほぼ毎日残業ありますが、残業代はつきません。2年目以降も、かなり残業あります。残業は申告制ですが、上司の承認が必...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病室全部が個室になっているため、メリットもありますがデメリットも多くかったです。個室にもトイレはありますが狭くて車椅子が...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は毎日2〜3時間ほどありますが、残業手当はほとんどつきません。入職当初よりは残業に対して見直しがされてきているように...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
応援ナースで働きました。他府県から来ている看護師も多かったです。皆さん優しくてとても楽しい病棟でした。仕事終わりに飲みに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
全個室の病室 プライバシーは守られるが、認知症患者や目の離せない患者さんの観察には不便 忙しい病院だが、研修が多く勉...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はほとんどつきません、2年働いて一時間もつけたこと無いです。後、先輩面して威張っている人が多いです。忙しい過ぎて患者...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みの希望はすべて通るのでありがたいです。旅行に行く同僚が多く、長期休暇が取りやすいのもいい点だと思います。 残業に関...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係はどこよりもいいと思う。先輩後輩みんな仲が良い。特に同期のきずなが強く精神面でいつも助けられている。 残業が多...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
看護部長も師長も医者も話しやすくとても楽しい病院でした。中堅スタッフがおおく仲も良くプライベートでも仲良くしていただきま...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
沖縄の中核規模の病院。沖縄ならでわのアットホーム感があり、上司もワークライフバランスをしっかり考えてくれます。そのため休...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
いい病院かと思います。 毎日多忙ですが学ぶことも多くあり、学ぶことも多くあり、給料も安定しています。 病棟によって雰...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
派遣とて働いていました。 沖縄の病院はうちなータイムな感じなのかと思いきや普通でした。 でも休日は沖縄を満喫できて満...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は月に25万円くらいはもらえました。さらに、ボーナスも合わせると年収は380万円くらいになる計算です。残業は毎日3時...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
今年の4月から、待望の職員の子供を対象とした保育園ができました。住宅地の静かな場所です。育児休暇は、大半の人がしっかり一...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
週休2日制ですが、半日勤務が2日と日曜日なので、週6日通勤することになります。最初の6ヶ月は有給がつかないので、暦通りに...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
他の病院から新入りとあって、なかなか休みを頂けず、子供のインフルで休ませて貰いましたが忙しい為、休みを取る時も私は非常に...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
プリセプターがとても厳しくて、一度教えたものは次回できていないといけませんでした。先輩と新人には壁がある感じでした。飲み...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業も多いですが残業代もでず、サービス残業が多いです。職員の入れ替わりも多いですし人員不足です。だけど、患者の受け入れは...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は全てサービス残業です。時間内に終わらせられるような仕事をしなさいと上司から言われますが、はっきり言って、人員と仕事...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
私は派遣だったので、応援手当がついて手取り23万くらいでした。 お金目的ではなかったので不満はなかったです。 でも、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
患者さんと接するので当たり前にやりがいはあります。 ケモも多かったので大変ではありますが、時間を組んでやればできないこ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこにでもあるとは思いますが、人の悪口や噂話が大好きな人がいて、同じ勤務の時は憂鬱でした。 そのほかの人は声かけなどし...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
応援ナースとして勤務しました。 本当は2-3年働くつもりでしたが、職場のゆるい決まりに自分がついていけず退職となりまし...(残り 61文字)