公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院の基本情報
所在地 | 〒710-0052 岡山県倉敷市美和1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 美容外科 小児外科 リウマチ科 |
倉敷中央病院の看護師口コミ 987件中 751~800件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署によって手取りがかなり違います。 私の部署は残業代をきっちりと出してくれていましたが、他の部署はほぼ出なく、私と月...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大きな病院で仕事のやりがいはありましたが、給与が少なくやめましたが、次の転職先病院も条件が同じでしたが、規模も小さくまっ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
大卒3年目でボーナスは手取り半期48万円程でした。月給は、寮費27000円を引かれて手取り20〜23万円程度でした。残業...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
部署にもよるのかもしれませんが、正直ママナースには厳しいと思います。子育て自体には理解がある師長さんも居ますが、部署によ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
教育は勉強会などが割と多くあって、広くて綺麗な図書室には最新の雑誌などもあります。私の居た病棟は新人教育はプリだけじゎな...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても忙しく患者さんひとりひとりに割ける時間は少ないですが、提供している看護はエビデンスに基づき個別性のあるものなのでと...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
毎日忙し過ぎて体が疲れ果ててます。休日も係の準備のため病院に出かけてきました。自己成長のために仕事中心で頑張ってきました...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
全体的に業務量が多く緊急入院や手術も頻繁にあるので、ママさんナースは子供の迎えの制約があれば、子供を連れに行って自宅に連...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ボーナスは良いですが、毎月の手取りは少ないので、忙し過ぎて割に合わないと感じました。新人のうちは時間外申請もしづらく、ま...(残り 238文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にも夜と思いますが、私のいる病棟は人間関係はとてもいいです。先輩後輩関係なくとても仲が良いです。相談などもしやすく、...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修制度はとても充実しており、整った医療機器、綺麗な環境で働くことはすごく満足していましたが、残業は毎日4時間程度が当た...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働いているときには感じませんでしたが、退職してから福利厚生が充実していたなと感じました。自身の受診、薬代等は無料で、家族...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
わたしのいた病棟はとても忙しく残業は4~5時間は当たり前でした。スタッフ層は若い独身看護師が多く働いており、ママさんナー...(残り 91文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育制度はかなり充実しているといってよいと思います。新卒採用者は数ヶ月毎に様々な研修があります。課題もあります。病棟業務...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって様々ですが、わたしが勤務していた消化器内科はとても人間関係がよかったです。先輩後輩関係なくとても和気あいあい...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
2交替と3交替、ミックスの病棟があります。わたしは二交替でしたので月の半分は休みという感じでしたが、残業が多く、休日は勉...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みはありますが、休日出勤が多いです。働くお母さんは余程協力がないと無理だと思いました。先輩は、お子さんの誕生日でも夕方...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
驚くほど良かったです。科によると思いますが。私は外科系の病棟配属でした。先輩も基本的に明るくて優しい、厳しさにも愛情のあ...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
全体的にとても綺麗でホテルのようです。清掃員の数は多く、外来・病棟・検査室等は常に清潔です。毎日1000人以上もの人が出...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私がお世話になった病棟はイジメや派閥も無く人間関係は良好でした。現在私的なことで退職しましたが、私が在籍していた期間では...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
20代前半に3年勤務しました。非常にハードワークですが、やりがいは一番あった病院でした。若さで体力があったから超えれまし...(残り 240文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
激務でした。休日や休憩時間もまともにとれず、残業4時間当たり前。残業申請は一つのノートにスタッフ全員が書き込んで申請する...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職して他の病院へ転職しました。忙しかったですが、その分患者さんに寄り添った看護ができていたと思います。いまは大学病院で...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は大変です。予約入院に加えて緊急入院も日によってはたくさん来ます。忙しい時には決められた業務をこなすので精一杯でケア...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によって様々ですが、9棟はあまり良いとは思えません。スタッフに異動願いを出された師長や職員もいますが、平然と働いてい...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が勤務していた病棟は激務の上、休みの日は勉強会などあり、プライベートはほとんどなくなるような状態でした。会議はなくても...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が勤務していた科は人間関係は良かったです。先輩方も丁寧に教えてくれました。ただ、科によっては人間関係が良くなくて辞める...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生は充実していました。家族の手術、入院なども割引になります。先のことを考えると自分の家族が病気をした時も安心かなと...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
7年ほど働いていますが、総合病院だと、少ないなりにこんなものかなと。10年目を越してきたあたりから給料がどんどん上がると...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残業は部署によると思いますが、定時は都市伝説だと思うことが多々ありました。病院全体で定時で必ず帰れる人をつくろうというよ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
正直とても大変です。しかし、ここで働ければどこででも通用するのではないかと思います。 やりがいはあり、尊敬できる方もい...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大病院のためとても忙しく、残務も多かったため精神的にも体力的にもきつくなり退職しました。病棟により忙しさに違いがあり、私...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟においても必要な物品は充実しています。コスト管理も厳しくはなく必要時に使える環境でした。第三者機関認定のために吸引チ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟にもよりますがあまりママさんだからと夜勤回数や時短勤務はありませんでした。緊急入院などもありますし残業も多かったので...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ここは日勤が朝8時半から夜8時半までですが、時間外業務が多く、深夜に帰ることもありました。 また、係活動や看護研究など...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
小さい子どもがいて、熱のときなど他にみてくれる家族がいないママナースは大変かも知れません。上司の理解はあまりなかったです...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が勤務していた時は、先輩方にとても優しく指導してくれました。わからない事があっても嫌な顔さずにいつでもアドバイスを頂き...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
働く前は、女性が多い職場なので凄い緊張しましたが、いざ働いたら先輩が凄く優しく丁寧に教えてくれたりと職場の人間関係も良好...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勤務していたころは激務でした。激務の割に基本給は少ないと感じました。けどボーナスが多かったのでなんとか頑張れました。お子...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
1年に1回リフレッシュ休暇で7日お休みが取れます。可能な限り自分で希望を出して休めてました。ですが有給休暇は上司が勝手に...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
設備は最新であり、綺麗です。職場の年齢層は20代の独身と40代以上の役職がある方に別れますね。子育て世代はあまりいません...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給は学歴と経験年数によって異なりますが、新卒で20000万円以上でした。毎年昇給もあり、8000円程度昇給してました...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
外科系にいましたが、医師看護師共に体育会系でした。飲み会なども体育会系のそれでした。看護師のレベルは人によりけりですが高...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
かなり忙しい病院のため育児や家事との両立は難しいと感じました。 そのためか若い看護師が中心で中堅の看護師の割合は非常に...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
3月末で退職しました。12時間勤務の二交代制ですが、長日勤後に残業をすると0時を過ぎて帰宅することも多々ありました。また...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
11年前に入社し、今年辞めます。入社を決めた理由は教育や研修が、しっかりしてそうだったためです。入社後、期待は裏切られず...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎週何かしらの研修、勉強会があります。院内はもちろん院外である研修の案内もあり、モチベーションがあればすごく勉強のできる...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一般病棟にも、手術直後の患者が多数おり、勉強になる一方で、急変なども多く、夜勤でも休まる時間はほぼありません。大学などに...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によって様々ですが、私の部署は人間関係がよい方だと思いますし、働きやすいです。勤務して10年になりますが、病院全体で...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ミックス勤務、副主任です。給料は夜勤4回/月で時間外2時間/日で手取り25〜28万/月程度です。決して多いとは言えません...(残り 173文字)