公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院の基本情報
所在地 | 〒710-0052 岡山県倉敷市美和1-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 倉敷 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 歯科口腔外科 呼吸器科 消化器科 美容外科 小児外科 リウマチ科 |
倉敷中央病院の看護師口コミ 987件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年04月
看護師の方々は忙しいながらも、学生に熱心に指導してくださり、今まで以上にとても貴重な学びを得ることが出来ました。なぜこう...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
勤務先から紹介っ研修に参加しました。設備も整って綺麗な病院でした。スタッフの方は親切で優しかったです。最先端の医療をして...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
病棟により雰囲気も違ってくると思いますが、私が実習でお世話になったところは人間関係良さそうなところばかりでした。教育体制...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
ポイントのために失礼します 私が行かせていただいた病棟は険悪な雰囲気などはなく指導も丁寧にして頂きました しかし、病...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年03月
何度か実習でお世話になりました。看護師の方々は毎日とても忙しそうでした。雰囲気は病棟によると思いますが、私が実習で行った...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
在職時期はフェイクです。症例数も多く、教育やシステム、リスク管理もしっかりしており、安心して働ける環境であり、たくさんの...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
独身はロング勤務になることが多いため、勤務時間が長かった。また、中堅看護師が退職する事が多く人の入れ替わりが激しかった。...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
ロング勤務で残業もあったが、病棟スタッフは若い人が多くわきあいあいとしていた。 病棟によって忙しさが全く違った。 研...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
とても大きな病院なので研修制度も整っており、スキルアップもしやすい環境だと思います。研修では他職種を交えて行うものもあり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とある外科の病棟ですが、師長さんがとても良い方で人間関係は良好でした。中には申し送りのときに爪をいじって話を聞く態度があ...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
慢性期病棟は、新人が萎縮しており、看護師たちの雰囲気も怖いように感じました。 急性期病棟は全体でフォローしながら、コミ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
月のお給料は正直他の病院と比べると少ないと思います。しかしボーナスはとてもいいです。業績が悪化しても毎年同じ割合でもらえ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。給料は倉敷市の病院ではある方だと思います。私がいた部署は残業が多かったのですが、残業分全て出てるわけ...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年01月
2025年現在、別の県(同じ中国地方)の中規模病院で勤務していますが、いまでも倉中に戻りたいなと感じます。教育体制(勤務...(残り 161文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
学生時代に病棟でお世話になりました。 学生嫌いの看護師がいたので、とても実習がしずらく大変でした。学生の立場で対応出来...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年12月
プリセプターを付けてくれてしっかり指導をしてくれます。病院全体の研修も充実しており、学ぶ機会はとても多いと思います。院外...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年11月
いろんな診療科があり若いうちからたくさん学びたいと思い希望するしました。新人でも希望休はとれます。病棟の師長さんによると...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年11月
該当時期はフェイクです。 私のいた部署は比較的休みの希望も取りやすく、3日までなら希望通りにシフトが組まれていたのでと...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
若い方からベテランの方までおられます。部署によると思いますが、子育て中の方は、少し時間をずらしての出勤や夕方に切り上げて...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
看護学生として色々な部署で実習でお世話になりました。師長さんはどこの部署も優しく暖かい方が多かったです。指導者さんも、皆...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
第一希望の病院に受からず、親戚から勧められ県外から就職しました。 入職前は情報ほとんどなかっため、ギャップはありません...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
さすが教育病院だけあり、学生の受け入れや指導に慣れている感じで、どの指導者さんも忙しい中でも熱心に教えてくれました。看護...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
部署によって様々です。でもどの部署にもお局はいます。若い人たちは仲良いイメージです。私の部署にはいじめなどはなかったです...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
急性期の病院のため多忙です。受け持ち患者さんの処置やナースコールに追われ、常に動き回っていました。前残業、残業もあり毎日...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年09月
明るく綺麗な病院で清潔感があります。エレベーターも患者専用と一般用が別れており便利です。廊下の幅も広くベットの搬送もしや...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
時期はフェイクです。看護師さんは忙しそうでしたが、ケアのアドバイスをいただいたり、質問にも優しく答えてくれました。オペや...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年08月
患者さんが多く、回転も早かったので色々な疾患が見れたり、勉強会が多いのでスキルアップできました。いまは他の病院で働いてい...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年08月
福利厚生・賞与はしっかりしていますが、前残業・残業が当たり前で、定時に帰れることはありませんでした。また年数を重ねるごと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年08月
施設に関しては、掃除が行き届いておりとても綺麗に保っている印象です。 備品に関しても、今考えるととても充実していたと思...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
新卒で入りました。入社してすぐ、自分は残業してませんが、先輩かたは、夜中まで仕事をしていることがありました。(日勤で、夜...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年08月
3棟でしたが、設備はきれい!ナースステーションも広く開放感がありました。面会患者は受付の人が対応するので、それで手が止め...(残り 79文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
私がお世話になった病棟は、忙しそうでしたが職員さん同士の仲も良く、学生に対しても気を遣って頂いたり丁寧に指導をして頂けま...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年08月
とにかく忙しく、入院、転入が1日に12件あるときもありました。残業は毎日のようにあり、定時で帰れることはありませんでした...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年07月
身バレ防止のため、就業時期はフェイクです。人間関係は、部署によりますが、私がいた部署はとても良く楽しく仕事をさせて頂きま...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
研修・福利厚生・賞与はしっかりしているのですが、業務内容に見合わない給与です。前残業・残業が当たり前で、定時に帰れるのは...(残り 175文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
比較的に残業が少ない病棟での勤務でしたが毎日定時で上がることはなかったです。また、業務の内容も上席看護師に確認しようにも...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
日々の大変な業務の中で給料は低めに感じました。夜勤ありきになってしまうのと12時間勤務の夜勤のため夜勤手当は他所よりも低...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ここ数年で病院の周囲を徐々に倉敷中央病院の敷地として拡大をしています。健康診断専用の建物も新しく建てられました。新しくで...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
実家の近くの病院であったことと、西日本各地から患者の方が集まる大病院であるため様々な症例に触れることができるだろうと思っ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
自分にはこの病院の空気感が合わないのではないかと思うことが多々あるため、退職を検討している。毎日看護業務をしていて、もっ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
倉敷中央病院はとても和やかで働きやすい職場です。しかし気難しい方もいらっしゃるので、上手くやっていけるかは個人次第だと思...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
倉敷中央病院は中国地方各地から患者の方がいらっしゃるため、さまざまな症例を扱うことができます。他ではできないような経験が...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
私のいた部署にママナースが多かったため、とても理解があり非常に働きやすかったです。しかし、他の部署ではママナースの少ない...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年07月
経験年数が上がるにつれて、業務も増えていきます。委員会や勉強会、後輩指導など。残業代は全て申請できてましたが、日々の業務...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年07月
新卒で就職しました。本当に大きな病院で県外の中四国からの入院患者様もいらっしゃいました。総合病院であり、様々な疾患を有す...(残り 161文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年07月
いくつか急性期病院ということで看護師 忙しくしており、指導者もなかなかつかまらず、詰所にいる人に声をかけても協力があま...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
入院が止まらない日は残業するのは当たり前、土日も構わず入院がくる。しかし暇な病棟も存在する。だが給料やボーナスは一緒。こ...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
ママさんたちは時短をしたり、日勤の勤務がメインのシフトをしたりしていた。子供が熱を出したら休みになっていたが、中には「ま...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
希望休は月4回まで取れ、大体は希望が通る。ただ、同一日には4人重なったらダメというルールがあり、希望が重なった人同士で話...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年06月
今思うととても手厚いと思います。職員であれば倉中での受診料は全額病院負担でした。なので個人的に医療保険には入らなくて全然...(残り 57文字)