学校法人 川崎学園 川崎医科大学附属病院
学校法人 川崎学園 川崎医科大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒701-0192 岡山県倉敷市松島577 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 中庄 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 矯正歯科 歯科口腔外科 精神科 消化器科 呼吸器外科 麻酔科 歯科 |
川崎医科大学附属病院の看護師口コミ 826件中 251~300件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院実習でお世話になりました。看護師さんは忙しそうでいつも早歩きされておられます。大病院ということもあり様々な疾患を持っ...(残り 269文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生です。ポイント取得のため投稿させていただきます。若い看護師の方が多く在籍しており、大体の病棟では若い方同士が教え...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は病棟により様々です。 忙しく人手が足りていない病棟は上からの指示が厳しく感じます。勉強会などがあり新人教育は...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟により雰囲気が全然違って、優しい人が多いところもあれば、挨拶無視やあまり指導してもらえないこともありました。 今ま...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人さんが楽しそうに働いている病棟は、実習においても丁寧な指導だったり、優しく接してくださったりしました。一方で、新人さ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
場所によっては看護師さんからの指導という名のいびりが見られました。 しかし、若い看護師さんは比較的優しく、質問しやすか...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
教育体制は整っており、研修や勉強会など学びの場が多く、常にスキルアップが目指せます。大学病院ならではの珍しい症例や疾患な...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2年前ほどと比べるとかなり人間関係が良くなっている印象があります。前は学生に対し無視が当たり前、たまにいい方にあたるとき...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習で行かせていただきましたが、雰囲気はピリついているところもあったり、和気あいあいとしていて楽しそうな病棟もあり様々で...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
優しい方は優しいですが、とても怖い方が多かったです。 シャドーイングのときには凄いあだ名で 呼ばれたりもしました。 ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
国家公務員ベースで待遇は良かったです。毎年昇給もしっかりありました。ボーナスは4.5ヶ月分ありました。 地域手当や調整...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても綺麗な病院でたくさんのことを学ばせていただきました。やはり急性期ということで病棟はとても忙しく感じました。でもスキ...(残り 21文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
全てが最新鋭のものです。国内でも新しい設備をどんどん取り入れてきた歴史があります。備品も制限なく使わせてくれます。スキル...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年12月
最先端の医療を学べる病院ということで親の勧めで就職しました。かなり厳しいと言われていたのでかなり覚悟しましたが、優しい先...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
以前は指導という名目でひどい言動を繰り返す先輩が多かった印象です。さすがに10年以上経過し、現在は教育体制も変化している...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が実習でいかせて頂いた病棟の雰囲気は良かったです。新人看護師に対しても的確な指導がなされており、スキルアップも実感でき...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生時代に実習でお世話になりました。たくさんの症例があります。学習熱心で意欲的な看護師が多かったように感じました。分から...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
随分昔ですがとてもちゃんとしています。清潔不潔も徹底されているのでさすが大学病院だと思います。院内も掃除してくださる方が...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒の時は教育体制のしっかりしたこの病院のようなところで働くべきです。大変ですがやりがいのある病院です。将来、他の病院で...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入りました、プリセプターシップで教育してくれた主な先輩は2人でした。厳しいながらも新人のことを考えてくれる良い先輩...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
若い時は厳しくてもこの病院は教育最高です。 既卒には向きません。 新卒がスキルを付けるのには最高です。 5年は働く...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与は若いうちは他の病院より良いと思います。不満を持ったことはありません。最初の給与も早くもらってうれしかったです。また...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とても忙しそうでした。病棟によって雰囲気が違う。外科系はとても緊張感があった。熱心な看護師が多い印象だったが、同僚同士仲...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
川大では実習に行かせていただきました。とても大きな病院でスキルアップを目指すならこの病院だなと感じました。しかしとても忙...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院のため、研修制度は充実してます。採血やルート確保は模型で練習し、先輩の腕で練習させて頂いてから患者さんに実践とい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署による、の一言に尽きますが、希望休はとりやすいです。部署独自のルールでは月に希望は4日までしか書けないところや月跨ぎ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
比較的人間関係は良好だといえます。わたしが働いていた部署は相談しやすい雰囲気でした。所謂お局ポジションの方や話しかけにく...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよりますが、師長、主任は看護師の鏡的な存在でした。先輩方も丁寧に教えて下さりとても働きやすい職場でした。年に2回...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
忙しさは部署により全く違います。医者は多いですが変な医者が多すぎる。偉気で同意書を取るのも看護師に任せきりだったり、患者...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生はしっかりしており休日も多い印象です。大学病院ならではの感じがします。家賃手当や交通手当もきちんと出ており、給料...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
過去に病棟で勤務していました。私がいた病棟は、師長が比較的有給を付けてくれたため、休みは多いと感じました。部署によっては...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私が実習で行かせていただいた病棟は、ママさんナースが時短勤務されていました。また、妊娠されている方もいましたが、看護師同...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みが多そう これから就職するにあたってさまざまな条件が優先順位として上がってくるとかんがえるので しっかり自分の条...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料面についても気になる部分の一つではある。 川崎医科大学病院さんは、給料の面だとすごくいいと考えている。 これから...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院というだけあって施設や備品は充実してるように思います。新人の時は研修施設の人形を使って採血やルート確保の練習をし...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
奨学金を返済したため退職しました。 新人のころは、手厚い指導をいただきましたが、若手がナースコールに出ないといけなかっ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年10月
非常に大きな病院です。入院している患者さんは岡山県内で一番多いと言われています。様々な科が存在するため学びが深まると思い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生は充実しています。図書館が利用でき学習を行うことができたり、看護研究を行うための資料集めも行うことができます。ま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
設備や備品は準備してあり、また予備も沢山あり、コストなどは意識しておられましたが、必要な物品は使用しておられました。 ...(残り 22文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
設備や備品は大きい病院なのでしっかり準備してあり、また予備も沢山あったと思います。施設は病院の外観はそこまで綺麗ではない...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒採用で右も左も分からず、プリセプターと同じ勤務になることも少なく、本当に訳の分からないまま一生懸命に働いてきました。...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
学生のとき実習でお世話になっていました。 当時からスタンダードプリコーションを意識して、常に学ぶ姿勢と患者さんに対して...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どの看護師さんもテキパキ働かれています。急性期病棟は業務に追われてお忙しい様子で、学生への対応が冷たくなる方もおられまし...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
施設や備品については文句無しです。学生から見ても人間関係の悪さが目立ちます。学生を無視したりするのはよく聞きますが、看護...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
サービス残業多いです。 委員会やカンファレンスは、給与発生しないです。 夜勤手当ては合計すると17,000円ほどもら...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習病院でお世話になりました 学生指導にも力を入れており、指導者看護師さんがいました 若めの看護師が多いですが、しっ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署の師長によって勤務希望の出せる範囲も限られていますが私の部署は比較的取りやすかったです。残業も部署次第のようですが、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中堅がたくさんいるため相談しやすく、プリセプターも3年目がつくため相談しやすい雰囲気ではある。主任等の管理職くせものもた...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
院内研修はコロナ禍で数は減ったものの多数あり認定看護師からの説明のためかなり為になるじっせんてきなものばかりでした。決め...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職はしていませんが、実習でお世話になりました。挨拶無視は当たり前で優しい人もいますが看護師さんによっては厳しい人もいて...(残り 83文字)