学校法人 川崎学園 川崎医科大学附属病院
学校法人 川崎学園 川崎医科大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒701-0192 岡山県倉敷市松島577 |
---|---|
最寄駅 | JR山陽本線 中庄 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 呼吸器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 矯正歯科 歯科口腔外科 精神科 消化器科 呼吸器外科 麻酔科 歯科 |
川崎医科大学附属病院の看護師口コミ 826件中 451~500件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夏祭りやビンゴゲーム大会など景品をもらえる職員対象のイベントがあり、一年目は同期みんなで参加しておいでといってもらえ、楽...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟内はひかくてきキレイだった。構造上、日当たりのわるい場所があって、夜勤のみまわりの時は、そこの部屋あたりにいくのが怖...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生はいいです。住宅手当は単身なら最大2万7000円あります。産休、育休は必ずもらえます。結婚休暇は7日もらえ、結婚...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生として実習に行かせていただきました。質問などをしたら忙しくても時間を作って聞いてくださり、答えてくださりました。...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
超過勤務の有無にもよりますが、毎月の給料は良かったと思います。夜勤は5から6回ほどでした。ボーナスは公務員と同じ率で計算...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とにかく所属していた師長が最悪でした。経験年数の多いベテランスタッフと下のスタッフによって態度が違う。名前で呼ばず、「あ...(残り 250文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
4年間働き、結婚を機に退職しました。 給料はそこそこ、休みもそこそこあり、プライベートとも両立し充実していました。 ...(残り 355文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学園内の短期大学、4年制大学からの入職者が多い印象です。休みは夏休みが年4日とその他に有給やワークライフバランス休暇など...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
私が行った病棟は主に慢性期の患者さんが入院されていました。私がつかせていただいた看護師の方は少し厳しい方でしたが、学生時...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
設備は比較的新しい物が多かったように感じます。 院内は明るく、綺麗な印象です。 ただ、私が行った病棟はコストの関係で...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
附属の学校からの卒業生が多いです。 人間関係は良いところが多いですが、たまに悪い所があります。 西病棟は忙しいですが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
先輩が働いていますが、基本的にお給料は悪くないと思います。中堅クラスの看護師は仲良く仕事していましたが1年目に対して厳し...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生の頃実習でお世話になりました。 厳しい方もおられ、当時は実習に行くことが嫌だと思いました。しかし、今振り返ってみる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師さんによって実習生に対し熱心な方とそうでない方にはっきりと分かれている印象でした。1年目の方に対しても人によって接...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勉強するためには、良いところだと思います。ただ、私の頃は厳しく、レポートを常に書いていました。陰湿な人もいたり、人間関係...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によって人間関係も雰囲気も違うとは思います。 私が行った中では新人に教育されている姿をよく見ました。部署によってか...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署により差はあれど、やはり御局様的先輩は居ましたね。ナースコール取らない、1年生が頑張って取る、1年生の仕事が終わらな...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人工呼吸器は古いタイプだと同期が時折話していましたが、新しいものにしてまた医師や研修医や看護師がなれないものを使うよりも...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生です。実習でさまざまな病棟に行きました。師長さんがしっかりしており、優しい方であればその病棟の雰囲気はとても良い...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生で実習に行きました。 これは何のためにするのかなど説明してくださる看護師さんもおられます。なんでこうするの?根...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
地域手当て、初任給調節手当、住宅手当など福利厚生はしっかりしているので、給与水準は高いと思います。残業時間、夜勤回数にも...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
働きやすさ、残業などは部署によってバラバラな気がします 実習生が多く、その対応に時間がかかる人はかかるので難しいところ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仕事はハードで人間関係も厳しい環境でしたが、夜勤手当も他の病院と比べよかったです。 医療材料も使いやすいものを使用でき...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
忙しそうな看護師さんが多そうで、声がかけづらかったです。しかし担当看護師さんは優しい人でした。実習後この病院に勤務してさ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
特定機能病院というだけあって、最先端の設備や医療機器があり、患者さんとの関わりや基本的な看護技術だけでなく医療機器を適切...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
いくつかの病棟へ行かせていただいたけど、大体どの病棟も和気あいあいとしていて実習生に対してもきちんと指導してくださりまし...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によっては上下関係が厳しそうで新人が常に注意を受けていたり、先輩看護師の八つ当たりを受けている様子があったけど、大体...(残り 39文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
西病棟は入退院が多く常に忙しそうな印象を受けました。しかし、住宅手当、ボーナスが充実しており、働きやすいという話を、入職...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
配属部署によって違いますが、体育系なところは上下関係が厳しいです。 中には良い先輩もいますが... 仕事としては急患...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒で就職しました。私のいた時は毎年100人の新人が入り、100人の退職者が出ると言われていました。 技術面も接遇や記...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生として川崎医科大学付属病院に行かせていただきました。様々な病棟を見ましたが、急性期の病棟は非常に忙しなく動き周り、つ...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師さんによって丁寧に教えてくださる方と酷い扱いをされる方といらっしゃいます、 でもそこは、人格の問題なのであまり気...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護実習として働かせていただきましたが、とても皆さん優しくて働きやすかったです。 病棟によってはピリピリしていましたが...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
附属の実習生が時期によく病棟に来るので、必然的に教える立場になることもあると思います。本当に新人の頃だと先輩看護師の方に...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
西病棟は入退院が多く常に忙しそうな印象を受けました。実習で行った病棟の師長は忙しそうではありましたが人当たりは良さそうな...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
いくつかの病棟を見てきましたが、師長さんが雰囲気作りをされていて、基本的に明るい雰囲気の病棟が多いイメージでした。妊婦の...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与はあまりいいほうでは無いと思います。普通です。半ば強制的に入らされる互助会に月600点近く払っているのに対して活動も...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の雰囲気はよかったですが、師長さんは患者のことを把握できない、すぐ忘れる、スタッフへの対応に差をつける人でした。先輩...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職時は残業も多く超過勤務も貰えず、時間外の研修も多かったですが、現在は業務の見直しやサービス残業の見直しもあり働きやす...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
以前お世話になりました 部署によって看護師さんの感じが全然違います 患者さんの数も看護師さんの数もとても多いです ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大きな大学病院なので、診療科も多数あることから、設備はかなり整っていると感じます。民間病院に勤めている方には大きな声では...(残り 414文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が勤めていた部署は残業も少なかったですが、先輩やプリセプターからのフォローがあまりなく、新人を育てようという雰囲気では...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師1年目のときは師長さんからは希望休だしたらいいからね。と声をかけてもらえていましたが、先輩看護師からは1年目は希望...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院なので、設備はとても充実していると思います。備品もすべてディスポでとても清潔です。施設がとても大きいので、患者さ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育には力を入れていて、研修や勉強会、研究発表など様々ありましたが、基本的に研修や勉強会は休日を使って参加するものや、残...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が勤めていた部署では、育休後復帰された方や子育て中の方が比較的勤務されていたようにおもいます。残業も、ほぼなく、基本的...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
元々こちらの病院の系列の学校だったため、そのまま面接を受けて入職した形になります。ラダーなど教育体制はかなり充実している...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
他の病院では、入職後全ての部署をローテション勤務した上で、希望部署を出すところもあるようですが、こちらの病院では入職前か...(残り 362文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院だけあって福利厚生はとても良いです。川崎学園の系列なので、健康保険は私学共済で、実際に使ったことはないですが、レ...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生については、特に不満はありませんでした。 良すぎることもなく、悪すぎることもなく、普通だと思います。人間関係の...(残り 46文字)