看護師口コミ一覧(693224件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
求人票にあるボーナス昨年度実績4.0というのはあくまで昨年度実績であって現在はほぼないに等しい額です。 ゆくゆくは基本...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒・既卒ともに入職時に1ヶ月の座学研修があります。多くはがん看護についてですが、技術研修もあり、テルモの研修センターで...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
関西電力の企業病院のため、福利厚生はとても充実しています。ウェルボックス(色んな施設やサービスを利用できる)の会員になる...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
リーダーに適応していないような人でも、研修に行かせるためにチームリーダーを取らせるなど、いまいち目的と合っていません。 ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私は、看護師となってから6年間この病院で勤めさせていただきました。率直な感想を言うと、人間関係はどの病棟もおおむね良好で...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
初めての病院勤務で、他の病院を知らないのでここがどうとかということは当時はわかりませんでしたが、今思えばそれほど悪くはな...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
月々の手当が、びっくりするくらいに人によりバラバラです。事務に説明してもらっても複雑すぎて理解しにくい、不公平な考課制度...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時は1病棟約40床ほどの脳外科病棟で働かせて貰っていましたが、スタッフみな仲が良かったです。ただ、病院が持つ学校の卒業...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここ数年で仕事のできるベテランが軒並み辞めており、とても病院としては心配な状況です。 二次救急なので入退院は激しく、病...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大学病院だからこそ、看護技術も高いスキルのものが学べます。研修制度も充実しており、これからスキルアップしていく看護師には...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこの職場もそうだとおもいますが良い師長に当たれば良いが最悪な師長に当たると地獄です。スタッフの仲は良いほうだとおもう。...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入社後1か月頃までは様々な研修をうけながら徐々に実務も行って慣れていったり、技術的なスキルアップのための研修、看護研究も...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務が激務なので責任が増える中堅どころが毎年数人ずついなくなっています。すごく忙しい割には夜勤手当も低いしモチベーション...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ボーナスは正直他より少ないと思います。退職金も少ない又は人によってはほとんど無いとか、色んな噂を聞きました。その分、夜勤...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
2019年6月頃から新棟が運用されますが全ての病棟が新棟へ移行するわけではなく併用する形です。物品は揃っていますし検査機...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは基本的に希望どおりとれます。 ただ、三交代で日勤深夜の勤務はしていないため休みの深夜という無駄に休暇を使われる日...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生です。実習でお世話になりました。 4つの病棟にお世話になりましたが、どこの病棟も挨拶をしっかりと返してくださり、忙...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
良いところとあまり良くないところがある。 どこの病棟も同じかもしれないが先輩を見ながらやらないといけないから大変かも...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟により異なるかもしれませんが、現在の病棟では短期入院の患者さんが多いため入退院が激しく、入院に伴う記録物が多いことも...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎週の何曜日かは忘れましたが、週に1回お昼休みの30分に勉強会(ランチョンセミナー)がありました。主に講師は常勤のドクタ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤の回数、残業が多いです。夜勤手当が少なく、残業代はしっかり出ますが、急変や緊急手術も多く、仕事内容と給料が割にあって...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は各病棟ごとに違いますが、表面的には仲良くしている雰囲気です。しかし、休憩室などでその場にいない人の悪口もけ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
働きやすかったです。 人間関係のやりにくさなどは感じませんでした。 ナースだけでなく、事務の方など含め、わりと長く勤...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育は、一応教育委員会というものがあって、年間の研修や勉強会のスケジュールをたててやっています。 ラダーにそったチェッ...(残り 250文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育について非常に熱心なスタッフと病院です。他の病棟の看護師長が時間を設け依存症についての講義をしていただいたり、作業療...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
指導者さんも師長、他のスタッフの方々、皆さん患者さんを大切にしており、声がけも頻回でやさしく扱っていました。ドッグセラピ...(残り 245文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入職しましたが、同期がたくさんいたせいか先輩に気に入られたら色々教えてもらえますが気に入られないとほったらかしとい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外来で働いていたのですが、外来経験のない私にも丁寧に教えてくださり居心地が良かったです。スタッフの人間関係も良好だったと...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒の若い人材しか採用せず、中途採用は行っていないので年齢層は若いです。指導者も丁寧で優しいかったですが、病棟看護師の中...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院体制が大幅に変わったため昨年退職しました。 4月の移転後から東芝病院からいたスタッフはどんどん辞めており、カマチグ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
働き方改革実現できるのでしょうか?3月から人事異動もあり、各所属長も大幅に変わります。とにかく定時に帰る事が出来る事を祈...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はほかの病院に比べてかなり少ないと思われます。ボーナスも二回ありますが倍率が低く、そもそも基本給も少ないので。残業代...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しいです。 人間関係は病棟によって違うと思いますが私がいた部署は比較的いいほうかと。いじめられたり、 嫌い...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神科メインなので、特有の雰囲気。他の方のコメントにもある通り。良いことも悪いことも本当だな。あまり真実も書き込めないで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私がいた病棟はみんな優しくて、いい方ばかりでした。中にはネチネチした方や、ツンケンした人もいましたが、比較的みんな穏やか...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎月の給料は仕事の忙しさや残業時間を考えると入社1年目はとても安いと不満に感じた。入社してすぐのボーナスは寸志だったが2...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
面接で部長さんの印象の良さで入職しましたが、田舎の特徴ですかね?意地悪チーム、御局様からの冷ややかな視線。わざとらしい質...(残り 184文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生の一環でスポーツ観戦、映画鑑賞が大幅割引で楽しめます。自販機の品物も安いです。従業員は食券購入の上格安で美味な食...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古くからいる方々は癖がありました。新人や大人しい人、年配の職員へのイビリはよく見かけました。酷かった人は何故か皆辞めてい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
透析業務については未経験看護師でもしっかり教えてくれる。 他科で経験のある看護師なら入職1年未満でリーダーも任される場...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
経験浅かったので妥当かと思います。因みに経験豊富な正職員の方からも極端に安いという話は聞かなかったです。ボーナスや各種手...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ベッド数50床で午前、午後共にほぼ常に満床。 少ないスタッフで不公平のないように穿刺していても待てない患者さんからもの...(残り 132文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設は2010年建設ですのでまだまだ新しいですが脆いです!すぐに壁に穴が空きます。 設備はとくに問題ないかと。不具合が...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
月9日の公休がありますが、緊急オペで出勤者が足りない時は出れないか電話がかかってきます。手術がある時、救急の受け入れ状態...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は大学病院よりかは少ないかと思います。 残業代でどれだけ稼ぐかだと思いますが、きっちり自分が働いただけの残業代はも...(残り 179文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔からある小さな医院です。病床は18床程度ですが 併設でグループホーム、小規模があり、少し離れた所に 老健があります...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは多いです。年間120日で、体力的にも楽でした。ママさんナースが多く、当日でも休みをとれる状況でしたし、フォローもあ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は古く、一部では和式のトイレもありました。新しく増築した部分は主に内視鏡と外来ケモとなってます。病棟のほうは古く、ト...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年03月
付属の看護学校からの就職が多く 学生時代に全寮制であったこともあり 上下関係がはっきりしていました とても多忙な職場だ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3か月の派遣でした。寮はとてもきれいで玄関前が林で虫の音が賑やかでした。自転車を病院で借りれることを知らなかったので買い...(残り 65文字)