看護師口コミ一覧(693224件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎日定時で帰れるのでママナースは働きやすいと思います。急に子どもの体調が悪くなったなどの理由で休む看護師もいますが、それ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神科なので看護技術は身につかないですが、業務自体は楽です。特に療養は世話をすることが主体なので世話が好きな方はやりがい...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入りました。プリセプターの方がとても雑でわからない所を聞いてもあまりしっかりと受け答えしてくれませんでした。プリセ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
40代のナースが多く、若い人はほとんどいませんでした。すごく優しい事務長さんと看護部長さんで、話をしっかりと聞いてくださ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一般病院から転職したのてすが、精神科で働きたいと思う気持ちが強くなかった事もあり、長続きはしませんでした。精神科看護がし...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神科ということもありゆったりとした雰囲気ですが陰口はあります。特に昔から働いている看護師は口が悪く裏でひどいことを言っ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
琉球ヒエラルキーの中でやっていけるならいい職場になると思いますが、うまく乗れないと本当に地獄といえる日々が待っているでし...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
地方の病院なのでママナース多いです。見ているとママナースさんは外来を希望している方が多いですが(残業がないので)、希望が...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
指導者の看護師さんから丁寧なご指導していただき、とても勉強になりました。 外来は綺麗だと感じましたが、病棟は外来に比べ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
常にバタバタしており、あまら職員に余裕はなさそうでした。学生には割と優しかったです。忙しくしていても聞いたら何でも教えて...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
近隣地域では大きい病院なので、忙しいです。残業は当たり前ですが、手当てはしっかり出ます。勉強会も多く、スキルアップしたい...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここは残業が平均3時間もあり、かなり忙しいです。 しかも退職者も多く、人間関係はあまり良いとは言えないです。病院は綺麗...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院実習に行かせてもらいました。看護師さんは優しく丁寧に教えてくださいます。何病院か見ましたが、ドクターが他の病院に比べ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スキルアップは難しいと思います。が、家庭が、ある人には最適なのでは。全体的に主婦が多いと思う。急な発熱には簡易に取れまし...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
24時間の託児所が付いているので、ママさんナースにはありがたいです。公園や児童館、ミニミニ水族館まで歩いて行ったら楽しそ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病棟でも比較的定時で帰れる事が多かったですが冬は入院患者が増える傾向にあり忙しくなると定時では帰れませんでした。他...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設、病室は綺麗で明るい雰囲気でした。指導者で2名ほど厳しい看護師さんはいましたが、それ以外はとても優しい方が多かったで...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は安いです!!!休みが月10日であり、年間120日と多く、業務内容もそれほど忙しくないため仕方ないかもしれませんが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
M&Aされて外部から管理職が入り込んでいて、経営方針が厳しくなっていて、病棟師長が大変みたいで、なかなか忙しさが改善され...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途採用で入職しましたが、スタッフ皆さん比較的気さくに声をかけてもらえたり指導して下さって人間関係は良い方だと思いました...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日勤のみなら4勤以上続くことはめったにないと書かれていますが実際は6勤に休み一つなんてざらにあります。 急な休みのとき...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
慢性期と急性期の実習で2つの病棟で実習させていただきました。 どちらの病棟も指導者さん、看護師さんは優しくとてもいい雰...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤で働いていましたが、介護です!常勤は部屋持ちをしバイタル計って詰め所で記録 非常勤は口腔ケア、おむつ交換、入...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
急性期病棟は緊急入院、オペが多く日々の業務に加えてプラスアルファーの業務が増え毎日残業ばかりでした。残業代も師長の承認が...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
妊娠をきっかけに辞めました。マンパワー不足で、子どもがいる方はすごく大変そうでした。毎日残業で、保育園のお迎えをいつも延...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
小さな個人病院のため労働組合もなく、福利厚生は大したことありません。お弁当の半額補助や受診費の一定額の補助など。社会保険...(残り 45文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強会に参加するのは実費です。自己で学んでくださいとお達しがわざわざきました。病院に貢献するひとのみ、婦長を通し部長に依...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
内視鏡手術がメインでやっていました。ルーティンワークだったので、スキルアップできているかは微妙でした。パソコンで勉強でき...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
設備が全体的に古いです。地震がきたら崩れるのではないかと言われています。患者さんのトイレも狭く、他にも看護師が動きにくい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は各病棟で差があります。私がいたときは中途入社は少なく、ほとんど4月入社か区切りのいい月の中途でした。変な時...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はほとんどありませんでした。年間休日は120日と多めでした。しかし、グループ病院の運動会に公休を使って行かなくてはい...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年休は取りやすく、年間休日数も多いように感じていました。負担のある勤務の組み方はなかったように思います。残業は病棟によっ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
診療科によって雰囲気が全く違います。 脳外科はお局が何人かいるのでものすごく怖いです。 病棟のそこかしこで看護師の文...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
市立の病院だけあって福利厚生はしっかりしてると思い入職しました。福利厚生はとても良いと思いました。急性期の病院の為とても...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップに参加した学生です。地方からの参加だったので病院周辺を散策したり、職場の雰囲気を感じたりさせてもらいまし...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
安いとっても安い。人間関係も最悪です。忙しいし、残業もたくさんあります。やりがいはあります。研修もしっかりしています。向...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年配ナースの多い病院です、古い考え方だったり、プライドが高いので新しく入ったナースの意見は通りにくい環境になります リ...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンで本院と東病院の両方でお世話になりました。東病院の看護師さんたちも研修は本院の看護師さんと一緒にするということ...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他の病院から上司が来てから雰囲気がおかしくなっています。一部のナース、ケアスタッフへのいじわるな態度が目立ち何人か辞め...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有休をなかなかとらせてもらえない。 残業代も全てはつかない。 まぁ大体どこも同じですが、 労基が入ったらガラッと変...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最近は地域の総合病院6か所と定期的に医療安全総合チェックで視察に来て、連携、医療安全などが更に強化されているようです。病...(残り 116文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
車が無いと通いずらい立地です。 看護実習の時にお世話になりましたが、自転車で行くのが辛くて毎日車で行ってました。 ナ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他の病院と同じかやや良いとは思います。しかし、それは夜勤が月に7回、残業が月に5時間ぐらい入るからです。面接時にはボーナ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護実習の時にお世話になりました。 当時は新しい方で清掃もきちんとされていました。 スタッフの方の縦社会が厳しかった...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
市の病院だけに、備品は揃ってます。今は、経費削減で何使うにしても目を光らせて確認を徹底的にしてます。設備も最新を導入して...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入院を何でも取れという方針に変わってから科の特色関係なく病床が空いていれば取らされます。 忙しさとか全く考慮もありませ...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が良くない。基本からが可笑しい。気分によって挨拶すらしないがあり、朝の挨拶で上司の機嫌が分かるくらいだった。急遽...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員間で労うという風土がない病院と思いました。忙しくて自分の身を守る事が精一杯です。上の方が職場環境より教育とか外面ばか...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私の行った病棟はとても忙しいようで、看護師さんも常にバタバタしていた印象があります。 しかし、助手さんが多く、とても仕...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
こちらの病院は大学病院ということもあり、病棟は比較的若い看護師が目立ち、外来棟には年配の方が多いです。お世話になった病棟...(残り 72文字)