看護師口コミ一覧(693224件)

地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係がギスギスしている 患者の家族にも挨拶しない看護師がほとんど。 ナースコールもうるさいと言う始末 とてもじ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ICU系で働いていました。夜勤も看護体制が変わらないので日々の残業はあまりありませんでした。毎月数時間です。忙しい日は残...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によると思いますが、人間関係は良く、分からないことも聞きやすい雰囲気がありました。スタッフの年齢層は30代から50代...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人教育ではプリセプターの質により成長する新人はいますが、知識も技術も無いましてやモラルも無いプリセプターが多いため新人...(残り 456文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
トヨタイズムの細さで、看護業務がしづらかったです。毎年QCサークルをしていて、通常業務に加えてやらされて、日々夜遅くまで...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は正直良くないです。 看護師として、というより人間としてどうなの?という先輩が多かった印象。明らかにパワハラし...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設は新しく、とても清潔感がありました。 給料もそこそこもらえていて、時間外手当てや夜間手当ての額もいただけていたので...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料だけはいいです、、。給料だけです、、、。 色々と変わった風習も多く、それに耐えてこその額です。そう思うと、決して高...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係悪くないです。 みんなで 協力しあって仕事をしていました。お休もお互い様なのでとりやすいです。人気の病院なので...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって違うと思いますが、私の所属していた部署は人間関係はまずまずだったと思います。中には陰口ばかり言う先輩がいます...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンで参加しました。雰囲気のいい病棟で、忙しい時も声を掛け合い、一人に負担がかからないように協力して仕事を行ってい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私のいた病棟はアットホームな雰囲気でベテランに相談しやすい環境でした。他の部署には人間関係に悩んで辞めていく人もいたので...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今働いている病棟では、比較的勤務希望や休みの希望は取りやすいです。有給消化率もよく、希望で2連休を書いておくと有給も使用...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内での研修は充実している印象でした。具体的には、BLSやACLSと言った急変時の初期対応、災害医療センターという名前通...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
良い看護をする人ももちろんいる。しかし長年勤めている看護師は曲者が多い。マイペース過ぎる人、人の悪口ばかり言う人、ナース...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事はみんなで協力するような感じでしたが、いない職員の悪口はよくありました。また今いるかはわかりませんが、上司は気に入っ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく新卒採用をたくさんとりたいのか、インターンシップに力を入れています。お弁当を出したり、バスを貸しきってツアーにし...(残り 1180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は最悪でした。わざと意地悪する先輩がいたりとても働きにくい環境。残業も毎日あるが、お金は出ませんでした。終電間近...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実家から通いやすく、施設がとても新しくて綺麗だったところに惹かれて選びました。借りているナース服の色の種類が多く、ほかの...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的に休みも多い勤務条件ですが、三交代制ということもあり準夜勤休みや準夜勤遅番休みと体感として少なく感じてしまうことが...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ラダーを頑張り始めてますが、研修時間は1時間程度で、課題も期限切れでも出せば、認められるなど中途半端な研修内容だと思いま...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
随分前になるので現在も働いてる友人の情報込で伝えます。3つの建物が繋がった作りになっていて、総合受付のある建物がいちばん...(残り 132文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
5年ほど前に建て替えたばかりなので、病院はとても綺麗で明るいです。南半分が小児病棟、北半分が成人の病棟になっています。ナ...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3交代が子育てを始めると両立ができなかった。 消化器、呼吸器、内科外科、があるので色んな勉強はできました。 慢性疾患...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給消化は希望すればすべて使いきることが出来ました。病院の雰囲気も良く、年度切り替えで無駄が極力出ないよう役職の方も勤務...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一般病棟と特殊病棟があり、特殊病棟は慢性期の患者さんが多く、患者さんの入れ代わりもほとんどありません。特殊病棟は特殊手当...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
認知症患者が多いのですが、身体合併症を抱える方に対してのスタッフ数が少ないので業務は大変です。 年間の休日は多いかと思...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で働いていましたが、当時の新人教育の厳しさに体調不良になってしまいました。病棟によって違いはあるものの、あの頃は、毎...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
24時間の託児所があります。 小学生になるまであずかってくれますが、育休明けに保育士不足だと受け入れ出来ない可能性があ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時のペインセンターの本間医師が素晴らしい方でした。 人間的にも技術的にも。 お辞めになってからはペインセンターの評...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
記念病院開院当時からいましたが、所属していた病棟の人間関係はまずまずよかった方だとおもいます。他科では、小さないざこざな...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜専バイトです。 友人の紹介で契約しました。 夜勤は病棟にもよりますが、一般病棟はほぼ全員がバイトです。 日勤も常...(残り 227文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は断然安いです。いくつかの病院を回りましたが、一番安かったです。賞与も年に2回出ますが、年々減ってきています。 夏...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新規入職者への指導体制が全くなっていなく、技術的なことの統一もない。 医師たちは、泌尿器科のみのスペシャリストで、内科...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく多忙な病院でした。病棟によりますが日勤で消灯を過ぎても残っているスタッフも多くいました。スタッフの人柄は良い方が...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みが取れにくく、残業が多かったのが退職理由でした。友人の病棟では、人がいないのでほぼ夜勤で、日勤は月に5日もなく、夜勤...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大学病院でキャリアアップを目指すなら良いと思います。希望の科にも、移動も可能です。病棟によってだと思いますが、人間関係が...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生時代に実習でいかせていただきました。広くて設備もよくとても雰囲気のいい内装でした。看護師はプライドが高そうな方がおお...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンシップでお世話になりました。匠ナースと呼ばれる5年目の看護師さんとマンツーマンで一日病棟の業務を体験させていた...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
8年くらい勤務しておりましたが、なかなか給料は上がりませんでした。紹介で入られた方は最初から待遇が良いそうで、実力のある...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
地元感があり、職員と患者さんの距離が近い印象を受けました。看護師さんは私が行った病棟は、女性でも体格の良い方が多かったで...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
シフト制で人手不足のため、あまり希望通りの休みは難しいですが、勤務年数が長くなるとリフレッシュ休暇がとれたりします。 ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよるかと思いますが、職場の雰囲気はとてもよいです。陰口は聞いたことがありません。忙しいときもチームで協力して仕事...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しいです。若い子が残業になれてしまっていた印象です。消化器のスキルはあがると思いますが、プライベートなくしてま...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
通勤は公共機関を利用すると、すごく不便です 車は隣のタイムズを自腹で利用となります 人間関係はとても悪く、いちいち業...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
循環器外科はとにかく忙しいです。ナースコールもなりっぱなしです。何回もなってるのになかなかいけないこともあります。人が足...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係悪いです。お局が多い。下はビクビク、辞める人の方が多かったです。年休も消化できず。毎日残業。夜遅くまで働いて、朝...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
総合病院なので 診療科によって雰囲気もかわります 新人をいじめる人も何人か見かけました 数年で異動があるのでそれが救いで...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は可もなく不可もなく。残業が無いのでプライベートは充実出来る。8:30から17:00が定時です。 夜勤手当は3交替...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
部署に何名かママナースで時間短縮勤務の方がいます。お子さんの熱の時などは、残りのナースで仕事を割り振ってすぐ帰れるように...(残り 74文字)