看護師口コミ一覧(693476件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産休を期に辞めました。 理由は遠方だったことです。 私は、この病院の姉妹病院の 西播磨病院で働いていたのですが、 ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
外来に20床くらいの監察室があり、具合の悪いかんじゃさんがちゃんとしたベッドで寝て順番待ちができた。かなり具合がわるけれ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気は病棟によって、大きく異なり、 看護師長の人間性が関わっているように感じました。 やはり上がしっかり...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一部のパート看護師の方々が、人間関係まで取り仕切っていました。新人、若手を暖かく受け入れる雰囲気とは程遠かったです。一部...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師として働いていると、色々なリスクなどもありますし、大変な事だと思います。 自分のスキルを生かせるところに行きたい...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟勤務です。基本給が安く、患者の出入りが多く、残業が多いのが現状です。 残業代も全ての時間にはつけてもらえません。 ...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
出入りの多い忙しい病棟で勤務しています。去年入職した1年生のほとんどが辞めるか部署異動をしてしまいました。 教える側に...(残り 201文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の設備としては、建物自体も新しく綺麗です。物品も揃っていました。しかし、助手の仕事である汚物捨てがあるのですが、エレ...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給、ボーナスは公務員に準じます。 住宅手当、通勤手当あり。 危険手当、当直手当あり。 基本給は特に不満ない。 ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
備品は充実しており、コスト面は言われることはなかったです。 病院自体古いですが、やっと建て替えが開始されるとの噂です。...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎日残業は当たり前。 過酷労働、ブラック。 看護というよりかは、ただ単に業務をこなして、数捌いているだけ。 スタッ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
常勤で働いていました。 休日の希望は月4日出すことができます。 大抵は希望がとおるのですが、師長によっては組み方が凄...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一般病棟でしたが、かなり忙しかったです。指導者さんはとても熱心な方で、理不尽に怒ることなど全くなく、一緒に考えるという教...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟勤務です。 人間関係は最悪。3年目ぐらいの看護師が威張っててリーダーという名目で指示するだけで何にもしない。看護師...(残り 171文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
さすがは公務員で充実しています。産休、育休で3年もらえました。福利厚生としてさまざまな施設や映画の割引券などもあり、住宅...(残り 44文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって全然違うとは思いますが、私がいた病棟は悪くはなかったです。どこの病棟もそうだと思いますけど、忙しければもちろ...(残り 40文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 高山厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
主に介護の仕事です、、、、看護師ですが、、、、笑 在宅でも使われるような独特のケア方法が看護ケアとして実践されていまし...(残り 84文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 高山厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師は長く働いている方が多いので、それなりに気を使うことも多々ありました。が、どこにも属さないというフローな立ち位置で...(残り 106文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 高山厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
元国立病院ということもあり、組合活動や労使交渉が積極的に行われており労働条件が守られていました。 終業時間になると、1...(残り 100文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 高山厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
賞与が6ヶ月ということで、今まで働いてきた病院の中では最高の条件でした。 委員会や詰め所会などの時間外手当も、しっかり...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設は比較的きれいです。縦長な造りで、コンビニもありますが、病棟によっては離れている感じですが、多くの職員が利用されてい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建物は古かったです。病棟は2.3.4階ありますが、ナースステーションは2階の1つのみです。入院患者は自立した方ばかりで、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
都内や遠方からも評判を聞いて来院する患者さんもおり、忙しい毎日でした。大腸専門病院なので多くの看護が学べるかと言ったらと...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長く勤められてる方が多く、 20年勤務されている方もいました。 年配層が多く、看護や手技に古さを感じることも多々あり...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
非常勤で週3回程度勤務しておりました。 時給は地域的に考えるととても良いと思いました。残業もなく休みも取りやすく子育て...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院はとても綺麗です。院内にはコンビニやスタバもあり、便利だと思います。物品も必要なものは揃えられているため困ることはあ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的ベテランな方が多かった印象ですが、雰囲気はよく医師や他職種との連携も取りやすいように感じた。ただし残業は少なくない...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
亀田病院附属の学校だったので、そのまま就職をしました。研修や教育はしっかりしているので、ここで最初に学べたことは今でも感...(残り 570文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
保育園入園にあたり必要な書類や、保育園からの急な体調不良による連絡にも理解がある職場でした。子育て中はお互い様という雰囲...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
オペ室、外来、病棟、CF室のローテーションでシフトが組まれます。誰が休んでも誰でも入れるようにという、皆が休みやすい環境...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は少ない方だと思います。昇給もあまりありません。緊急の入院も多いため残業が多いため残業手当で稼ぐという感じです。ボー...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
派遣で何度かお世話になりました。備品は一部古いものもありましたが、仕事する上で特別不便なことはありませんでした。お風呂介...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は安かったです 人間関係はまぁまぁでしたが、給料が安くて辞めていく人が多くいました 給与が安いため人が集まらずに...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お子さんがいるナースは時短や外来で勤務していました。勤務時間や受け持ちも考慮されていました。みんな協力しあって勤務してい...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生でこの病院に実習を参加させていただきました。 看護師が使う物品とは別に学生用に必要な物品を用意してくださってました...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
有給は取得できる病棟と そうでない病棟の差が激しい。内科病棟は、学生が正看護師と半々、日々人手不足を感じてしまうため、有...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職前の研修に事前課題があります。 エニアグラムタイプ確認テストと、レポート課題あり。 プロフェッショナルとは、チー...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は週休2日で、普通にあるのですが、独身だと日曜や祝日が、日勤や夜勤が入ることが多くて、二連休をとることが。結構難しか...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お休みは毎月希望休がとれ、3連休を取ることも可能でした。病棟によっては何日までという規定があるそうです。 夏休みも1年...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
肝臓移植や小児の心臓外科手術や周産期医療に強い病院でした。病院を新しく建て直した所だったので建て物や、医療機器も新しく仕...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
やりがいはある。看護師だなぁと実感できる。け研修も充実している。働いて今の基礎になったと感じています。新人としていくには...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
プリセプター制度があり、一年目からしっかり教育していただきました。病棟で必要な技術を進行表と共に行っていき、夜勤業務やリ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しい病棟であれば、病室の広さはあるし比較的奇麗だと思います。旧館は病室は狭まいため、患者さんの移動介助はなかなか大変で...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
雰囲気はとても良く、みんな協力し合える雰囲気です。穏やかに時間が流れているかんじで急性期特有のギスギスしたかんじはありま...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業もサービス残業で数年経験を積むにあたってはいいかもしれませんが、給料面が他の病院よりも圧倒的に少なく退職を選びました...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護学校からの持ち上がりで、病院勤務となっていたため、どの病棟でも年功序列で卒業生がいるような病院でした。 学生時代か...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒新人には教育体制が整っていないので不向きと思われます。准看が多かった気がします。救急は少なかったと思います。外来もム...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
まだ比較的新しく、経営母体が厚生連ということで資金面に関しては余裕があり病院内も綺麗でした。また、施設課が何かあれば設備...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今はわかりませんが、私が在籍していたころはアットホームで良い雰囲気でした。 色々な揉め事もありましたが、それに対して引...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
若い年代が多く、年配な方は少ない?ですが長くいる方はベテランで知識が凄いです。とても頼りになる方ばかりでした。 妊娠中...(残り 45文字)