看護師口コミ一覧(693593件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
介護職、看護職の離職率が高く、なかでも看護師の管理職の離職率が高いです。師長、主任クラスが短期間で退職しています。部下や...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
A5病棟にいました。開放病棟だったので療養病棟のようなものでした。管理職は楽して仕事しようの一生懸命考えているようで、そ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟ごとに雰囲気が異なり、看護師同士仲の良い病棟もあれば仲の悪い病棟もありました。看護学生が実習に来るのですが、厳しい指...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
自分が入職の決め手となったのは、インターンシップの際に感じたスタッフ間の連携と密なコミュニケーション、雰囲気の良さでした...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
託児所があるのでママさんナースも働いていました。病棟にもいましたが、急性期の病院なので残業も多く外来の方がママさんナース...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は全て市の職員に準ずるのでよいです。 ホテルの割引、夏季休暇(9日)、貯金や保険制度など。 仕事は残業も多く...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係については、私の所属していた部署は良好でした。協力体制も取られていて残業を減らす努力もしていましたし、子育て中の...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務者本人と家族の診療費用の助成がありました。体調が悪い時も勤務中に診察を受けることができましたし、薬も受付に届けてもら...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しい病院になったところだったこともありますが休暇希望はもちろん出せず、看護師が沢山やめて入ってくるという感じで残業も多...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は月10日前後、希望休は5日/月いれられます。ただ、緊急入院が多く入ってくるのでひどい時だと勤務終了直前に入ってくる...(残り 160文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
昔は休みにくかったり、残業も結構あったという話を聞きますが、今の看護部長になってから、積極的に有給消化し、残業も極力しな...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産休育休は取りやすい。育休明けでママとして働く体制はあるけど、かなり肩身が狭い。子供が大きくなっても子育てしながらは働き...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
パートや日勤だけの常勤、時短など様々な働き方をしている人がいました。仕事内容もルーチンワークがほとんどになるので、精神的...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
独立行政法人労働者安全機構福島労災病院について。 人間関係は良く働きやすい職場です。 残業はそこそこ多いですが、残業...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一般病棟は建て替え計画がありますが、実施されていません。 重心病棟は建て替え済みのため、比較的綺麗です。 物品は病棟...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
様々な年代がいて働きやすい環境です。 他病棟で嫌な思いをすることもありますが、他職種間も仲が良く、連携を図りやすいと思...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は高いと思います。退職金はほぼないです。夜勤は多いです。比較的忙しく業務に追われる感じがあります。ボーナスは普通です...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は上下関係がありますが、社会で働く中で必要なことであり今後、医療者として働くならばとても必要なことでありました。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人材会社を通して、就職しました。ベッドサイド寄り添う看護には程遠く、業務に終われて患者さんとのコミュニケーションに時間は...(残り 206文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ご年配のスタッフが多く、気にしてくれて声をかけてくださいました。忙しくしていると、気にかけてくれたり助けていただけて働き...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事をしていてやり甲斐がとても少ないです。 今働いてるところは3年目までが殆どですが、何故か5年目以上の先輩は優しく、...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
まだ学生のため勤めたことはないです。 実習で何度かお世話になりました。 病棟によってカラーは違いますが、どこの部署も...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今年の4月で3年目になります。とにかく休み少なく給料安いです。激務ですが患者さんは過剰なサービスを求めることも多く、正直...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在2年目です。奨学金の為だけに働いています。 残業は大分多く休日も少ないです。その分、給料も少なくモチベーションが上...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給が安く、手当てもあまりつかないので給料は安いです。夜勤は月4回で、夜勤手当は8000円とあまりつきませんでした。残...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
効率が悪く根拠のわからないルールが多いです。既卒や30〜40代の人が多いのに、他病院のやり方や良さを取り入れようという雰...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒で入りました。 上下関係が厳しく、一緒に入った同期が次々と辞めて行きました。 1年目に対しては上から見定めている...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は良かったです。基本給もボーナスも札幌の病院では多い方でした。残業もつくとかなり高給与だったと思います。ただ残業も多...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
保育園があるしスタッフも子育てに寛容なので小さい子どもがいる人には良い環境だと思います。急に子どもが病気になって受診させ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勤務内容がハードな割に給料は良くないと思います。独身で、看護師寮に入れば、格安で、駐車場込みのアパートに入ることができま...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
超急性期の総合病院なので、心身ともにハードな職場ではありますが、その分、とても勉強になることもたくさん経験できます。勤務...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年03月
若い子が多く忙しいながらも仲良くわきあいあいと過ごしていました 人間関係はてとめ良かったとおもいいます、 かも無く...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は全くといっていいほどありません。17時に終わると17時10分には職員バスがでるので、皆さん急いでロッカーに駆け込み...(残り 59文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって違いますが、今働いているところは助け合う雰囲気だと思います。 ママナース、パートさんとか休んだりする場合が...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供さんのいる人には働き安いと思います。急な休みも取りやすく、その分が年休となってました。独身だと年休消化は厳しかったで...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入退院が多いのでかなり大変かなと。病棟にもよりますが、外科系は多いです。 ルーチンナースが多いですね。やりがい?なにそ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
近隣病院では比較的高めの奨学金と給与。 2交代制だが、残業が多い。 看護師の中でとても変な人というのはあまりいないが...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママさんナースの意見を聞いて配属先を考えたり、時短をしたり本当にママさんナースにとっては働きやすい職場だと思います。周り...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
希望休はほぼ全て通ります。 労基が入ったため最近は残業もしっかり申請でき、有給も少しは消化できるようになりました。 ...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
経営母体が変わる前だったので今はどうかわかりませんが、 毎日退院した以上に入院が入っていました。 色んな科の方々が見...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
3年以上勤務していますが、基本給は1000円しか上がっていません。ボーナスも固定された金額で、基本給が反映されるわけでは...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって人間関係は大きく違います。 〇階病棟は最悪中の最悪でした。今まで勤めた病院の中で1番人間関係が最低。御局様...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院自体は決して新しくありませんが、隅々にまで清掃が行き届いており綺麗にしている印象でした。 大企業の企業病院だからか...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私がいた頃は、外部の研修に参加すると補助が出ました。病院内の研修も盛んでした。認定看護師もいて、学ぶ環境は、整っていまし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はとても充実しており、ボーナスも良いと思います。 長く働きたい方に向いている病院です。 月給はそこそこでその...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
業務内容等、先輩看護師に口頭で教えてもらうだけで、一週間も経たないうちに受け持ちが始まります。慣れないうちに四月中に夜勤...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
老年看護学実習でお世話になりました。私が行った病棟はかなり優しく、おしゃべり感覚で指導してくれたので楽しく実習に参加する...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
正直こちらで働くことはおススメしない。40代、50代のベテランナースが幅をきかせており若手の意見は反映されにくい。感情的...(残り 306文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
老年看護学実習でお世話になりました。病棟にもよりますが、だいたいの看護師さんは優しく教えてくれます。平均在院日数が短く、...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
市の病院だけあり、設備や備品は充実しており管理もしっかりされていた。当時は売店は簡素なものだったが数年前コンビニになった...(残り 45文字)