看護師口コミ一覧(693593件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はそんなに悪くありません。飲み会などにも誘ってもらい楽しく過ごすことができました。先輩も丁寧に指導してくれました...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他職種の方との関係も良く、人間関係は、良い方だと思います。看護師同士も話しやすい方が多かったです。託児所や病児保育がある...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤だけの勤務だと、一回30000円くらい貰えるのでとても良いと思いますが、常勤だと基本給がかなり安いので、ボーナスが少...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
以前は古い病院でしたが、平成25年から新病院ができました。 昨年臨床教育研究棟ができました。建物同士は連絡通路でつなが...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お給料は、高くもないけど安くもなくで、ほぼ平均かなぁと思います。手当も特別高いわけではありません。夜勤も少ない人数で回し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係も良く働き安かったです。 研修制度もしっかりしていました。 休みも、希望かあれば比較的通りやすかったと思いま...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースはたくさんいますが残務が多いと帰れません。パートさんや時短さんは定時が過ぎたら声かけをする雰囲気はありますが、...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
わたしがいた病棟は、ママさん看護師が多かったです。子どもさんの学校行事がある日は誰も譲らないので取り合いでした。独身者は...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
数年勤務させていただいています。 県内の私立病院では珍しい精神科救急病院です。 入職時は初めての精神科ということもあ...(残り 208文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
1つだけある売店が 全く役に立たない。 食べ物の品揃えが少なく、 お弁当などは美味しくない。 数も少ないため、遅め...(残り 79文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が多く、夜勤明けでも昼くらいまで仕事が残ってて正直身体が持たなかった。 毎日忙しくて、看護学生さんがいるけど、相手...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
気づいたらこれくらいいってました。しかし、忙しすぎるため割にはあってないですね。緊急入院手当てとかあったらまた違うんでし...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日勤も、夜勤も、よっぽどの事がない限り残業はありませんでした。日勤は16:30までだったので、その後の保育園の迎えや、夕...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟で働かせていただいてましたが、人間関係が良くなかったです。ひとりのお局にみんなが気を使っている印象。教育体制も整って...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他所で急性期を経験し、体力的にも精神的にも疲れたので、プライベートを優先して少しのんびり働けると思ったから。休みの人がい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人研修は一年間はやっている。院内研修もあるが、あまり目新しい内容ではない。参加しなくても何も言われない。リハビリ、療養...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
託児所があるので保育園より安く預けれることができます。病棟によりますがだいたい定時で帰れるので働きやすいのではないかと思...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私が働いていた頃は、独裁者の様な師長がいました。師長の言うことは全てが正しく、少しでめ違う意見や援助方法をすると、あの看...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって差はありますが、急性期病院ならではのやりがいは大いにあると思います。スキルアップするのに適した環境であると思...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎年50〜60人ほど新人看護師が入職するようですが、継続して教育が行われている印象を受けませんでした。レポートなどの課...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
精神看護学の実習で、開放病棟にお世話になりました。看護師はたくましそうな方が多く、また男性看護師もいました。少し独特な雰...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院自体は老朽化が進んでいる感じで、お世辞にも綺麗とは言い難い病院でした。しかし、実習指導者は毎日学生の目標や計画にしっ...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここの病院は、新人看護師用に設備がととのっている場所があって、そこで分からなかったことの質問もできて、強い味方になると思...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はなく働きやすいと聞いていましたが、緊急入院が多く残業しざるを得なかったです。スタッフの入れ替わりも多いように感じま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
託児所があり、子育てに理解があります。急な病気も病児保育があります。自分の病気の時もお休みを取りやすかったです。パートで...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
数年前なので現在はどうかわからないが、公休を削られた。そのうち休みをつけると言われたが、その後確認すると、給与に反映した...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どの方も優しく丁寧に教えてくださったのが印象的です。 看護師さん同士も仲良く見えましたし、家族様への対応もしっかりされ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他の病院と違って妊婦は夜勤が免除され日勤だけの勤務にしてもらえた。病棟によるかもしれないけど定時にはなるべく帰ることがで...(残り 51文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
7:1看護になる時に、入職しました。ラダーレベルで、スキルアップしていくので自分の目標が具体的に出来るようになり、教育が...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
県の病院ですが、結構古い病院です。 外来の部屋などのエアーコンダクターは 壁に備え付けのダイヤル式だったりします。 ...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
わたしが入職していたころは、子育て中の看護師も多く、融通がきき、大変働きやすい職場でした。こどもの急な、病気のときも休み...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
数年前なので、現在はどうか分からないが、いい意味でも悪い意味でも、昔体質が残る病院。医師は比較的一生懸命診てくれると思う...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長く勤めている人同士でかたまって、新しい人は新しい人でかたまっています。基本的に患者を下に見ている感じで、不穏な患者さん...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ボーナスは比較的安く4,0ヵ月分位でした。 夜間緊急入院が入ることもあり 外科ならではのバタバタ感あることもありまし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
悪くはない。新人さんを大事にゆっくり育てている印象。中途の人へのフォローは手薄。リハビリや療養目的の方が対象なので、難し...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習させてもらった部署では、若手よりもベテランの看護師が多く、余裕をもって仕事されている印象でした。 転職されて当病院...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟勤務をしていました。完全にシフト制なので、残業はほとんどありませんでした。私が働いていた病棟は日勤、準夜勤、夜勤と3...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長年勤務している方は、仕事、勤務希望、就業中の態度、全てがやりたい放題です。管理職の方々は退職されると困るのか、何も言っ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
若い看護師が多く人間関係は良いです。雰囲気も良いです。ただ、皆さん給料に不満があります。忙しい割に給料はという感じです。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒准看護師が中々教育されず看護補助業務中心。社歴の長い看護師が多く、その中で団結しているので新人がなかなかなじめません...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日について。有給はもらえない。一般病棟や透析室は有給確保する動きがあるが、療養は無理。病欠時に事後報告であてられるため...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私は准看護師です。准看護師いじめに遭いました。 ある一人のお局は、誰に対してもぶっきらぼうな人ですが、准看護師にはより...(残り 422文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
子供の出産を機にこちらへ引っ越してき、中途採用で入職しました。子育て中のナースが多く、子供の急病にもご理解があり非常に助...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
旅行は毎年一回、日帰り旅行。親睦会はすくないですね。 退職金も20年いても150万ってところです。基本的に職員に還元し...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
忙しさからなのか カンファレンスを開かない病棟で インシデントなども発覚すれば犯人探しで 特に改善策などは病棟間で...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
管理職が次々と変わり、病院の体制も改革も何も進んでいない状態です 古くから居るスタッフの考えや風土が尊重され、よそ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく給料が安い。時間外が多い。看護師がどんどん退職して行く。医者が働かない。とんでもないブラック病院。現場の状況を把...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
個人病院で整形外科の先生と院長が主でいます。そのため主に整形外科の患者さんが多いため、整形外科を勉強してると夜勤でも対応...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給与は3年目で年収500万程度と、生活するには余裕の額がもらえます。ただ夜勤手当が1万/回なのはもう少し出しても良いので...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは年間120日以上あり、希望も2〜3日あり予定をいれやすいです。しかし、夏休はないので結局とんとんなのかとはおもいま...(残り 42文字)